まじ最初は緊張MAXだった!

昨日は結構な雨でしたが、今日はその雨も上がりました。

晴れたり曇ったりのお天気でしたが最高気温23度と暖かな一日。

行ってきまーす!

諸々の説明を終え、早速海に!

初めてのダイビング!!どうかな?どうかな?

姿勢が・・・

浅場で呼吸や水中での姿勢を練習しているシーン。

真下を見すぎると、この写真のように足が上がります・・・

視線は真下ではなく進行方向(もっと前)を見ると顔が上がって足も下がりますよ~

そして超緊張して体がカチコチ・・・もっと楽に伸び伸びしてもらってOKだよ!

足の着く場所で何度も水面に顔を上げて慣れるまでアドバイスを重ねます。

やっと水中世界に慣れてきたお二人のご様子です。

中層を泳ぐ

続いては、中層を泳ぐためのコツを伝授・・・中層を泳ぐのって意外と難しいのです。

着用しているジャケットに少しずつ空気を入れる。

ボタン一つで空気は入るけど、どれくらい空気を入れるんだ?入れすぎたら浮くよね?→入れすぎて浮く時のために空気を抜く方法もしっかりレクチャー。

程よくジャケットに空気を入れたら、ある程度中層が保てます。

あとは自分の肺を上手く使うよ~。

息を吸うと肺が膨らんで体がじわっと浮いてきませんか?

息吐くと体はどうなる?

など色んなパターンを沢山体感してもらって、最終的には自分で操作できるまでになっていきますよ~

ウミガメ

1ダイブ目は水中で自分の体を上手くコントロールすることを習得したお二人。

陸上休憩&ホットティーで水中の緊張感から解放され一気に脱力。笑

この脱力がとても良いですね。脱力は重要です。

リラックスタイムを挟んだ2ダイブ目は比較的スムーズに海へ。

そして少し泳ぐとウミガメ来ました~!!

あまり泳ぎ回らずじっくり観察させてくれたウミガメでした!

2019年最後まで素晴らしいウミガメの対応ですね!笑

感謝。感謝ですよ~。

キビナゴ

ウミガメだけでなく周囲には沢山のお魚やサンゴが溢れるポイントです。

キビナゴも綺麗だったな~

余裕の泳ぎ

2ダイブ目後半には自分でコントロールしてちゃんと中層を泳いでますよね~

正直、1ダイブ目の水中に慣れる練習は通常よりも時間を要しました。

でもそこを焦らずきちんと段階を得て練習する事が大切。

1ダイブ目にちゃんと練習することで、後半戦は皆様ゆとりを持ってダイビングを楽しむことができます!

「1ダイブ目の緊張とかあの姿勢は何だった?」とゲスト様が笑って言うくらい。笑

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました~

楽しかったで~す!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)