月別アーカイブ: 2017年5月

透明度の回復は・・・いつ?

午前はFUNダイビングへ!

ダイビングエリアは風はありますが時々薄光が指すくらいの天気。

しかし空港付近は完全アウト!飛行機も欠航が相次ぎました。

オオモンカエルアンコウ。

このまま定着を願っている川原・・・

今日はいるかなって見に行くときハラハラするわ。

それくらい定着率が低いわけで・・・

ハナゴンベは相変わらず綺麗なボディーだな。

ゼロ戦にも足を延ばしました。

イシモチがウジャーってゼロ戦付近を囲っている。

ゼロ戦には小魚の群れだけでなく、エビがいるのさ。

スザクサラサ。

ホワイトソックスなどなど。

そしてフィーバー中のコブシメ!!

少し寒さを感じたお天気と風。

海況も透明度も早くよくなれ~!!

****************

天気:ダイビングエリア:曇ったり晴れたり

気温:20度

水温:19.8度

透明度:15m・・・変わらぬ白濁り。

備考:水温低いな・・・ウエットちょい寒。

****************

 

 

GW!ボート体験ダイビングDAY!

今日は1日ボート体験ダイビングでした!

今日のゲスト様の笑顔のご紹介!

朝一は、メンズ2名と川原の中学の同級生。

同級生は、昔は細かったのに超BIGになってた(笑)

奥様とBIGなってた私の同級生。

何食わぬ顔の右の方・・・ここまで来るのにそれはそれは大変でした(笑)

「息できません!」連発!!

結果的に楽しめたようですが、緊張と力みが半端なった右のメンズ。

上がってからは笑いのネタになってました。ははは。

午後からはファミリーの体験ダイビング。

耳抜きに苦戦した娘さんでしたが、結果的に最後は上手に泳いでましたね。

ママが一番のセンスあり。

どっしり構えて、てきぱき行動なママ。

てきぱき行動しすぎて、ダイビング後、更衣室に眼鏡忘れてたよ・・・(笑)

夕方ラストは6回も体験ダイビングを繰り返している彼女と2回目の体験の彼氏。

いい加減ライセンス取って下さいね~!!

じゃないともったいないよ!!

そして、徳島から5匹のわんことともにマイカーでお越しのご夫妻。

泳げないのに体験ダイビングをご予約された奥様。

その割に上手に泳いでたし・・・超楽しかった模様(笑)

こちらご主人様です。

おしゃれな髪型で、水中でもいい感じ!!

本日は、朝から晩まで体験ダイビングの夢心地でした。

皆様!ぜひライセンスを取得してダイバーになってくださいね!

本当に楽しい時間を有難うございました~!

リピーター、友人と共に再び!

昨年秋に体験ダイビングにご参加頂きたゲスト様。

屋久島のとりことなり再度ご来島!!

そして、屋久島のご友人も取り巻き再び体験ダイビングへ!

ちなみに・・ご友人は海や泳ぎは苦手・・・

以前経験した体験ダイビングに苦い思いもあり・・・かなりの緊張感が伝わってくる。

過去の体験のお話しを聞けば・・・それは緊張したでしょうね~という感じです。

そのダイビングへのイメージを覆すのはかなりの時間を費やしました!

だけど時間はおしまないよ!

 

本当に時間をかけ、少しずつ海に慣れてもらい、ようやくでたピース!

ちなみに・・・秋に当店で体験済みのメンズはストレスなく、かなりのセンスの持ち主!

メンズは、2本目にボートエントリーで今回もたっぷり屋久島の海を満喫したのでした。

 

未だ、ライセンス取得してないメンズに一喝!!

だって超上手いのに体験を重ねるってもったいなさすぎ!!

速攻でライセンス取ってください!(笑)

そして次回はダイバーとしてご予約下さいね!

またのご来島お待ちしております。

濁りが取れないね・・・そして風強し。

本日もFUNダイビングスタート。

透明度いまいちで白濁りが長引く屋久島です・・・

画像が荒くてごめんなさい・・・

しかし昨日に引き続きコブシメの交接が激しい♡

昨日は交接メインだったけど、今日は産卵まで見れました!

リアル!珊瑚の隙間に産み付けています!

かなり盛り上がって見ごたえのある交接&産卵シーン。

ナウ!コブシメ熱し!

普段、屋久島で遭遇するのはアオウミガメですが・・・

産卵シーズンを真近にしてアカウミガメ登場!!

アオよりアカのが大きいよね。

新たにカエルアンコウ登場!!

最近のやつより顔がキツイやつだね。

二日間ダイビングお疲れ様でした!!

晴天の初日と風が強い2日目・・・

屋久島らしい天候の変化でございました・・・

次回はぜひ本来の屋久島ブルーを!!

またご来島下さいね!

次回お逢い出来るのを楽しみにしております。

****************

天気:ダイビングエリア:ギリギリ曇り

気温:20度

水温:21度

透明度:10m・・・

備考:風が強い!!!

****************

交接&卵祭り!

春の霞んだ晴天からの曇り・・・

連休中だしいい天気といい風に恵まれたい川原です。

本日はFUNダイビングDAY!

コブシメの交接シーン。

がっつり抱いてますね♡

アオスジテンジクダイもお口パンパンに卵を持ってます!

クマノミの卵もたっぷり!!

これから日々の観察が楽しみですよね!

キンチャクガニも相変わらず卵抱えてるやつがあちこち。

卵の時期ですね!

実は透明度がいまいち回復してない屋久島。

だけど、マクロ!卵観察!面白い!

****************

天気:春のかすみ晴れ→曇り・・・

気温:24度

水温:21度

透明度:10m・・・

備考:透明度頼むよ・・・

****************