投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

6回目のスタートはお二人から!!

9月といえば『こうのとりマリンサービス』の恒例屋久島ツアー!!

まずはこのお二方の到着でスタートです!!

1本目はチェックダイブとリフレッシュも兼ねてのんびり浅場でダイビング!!

5mくらいの水深でのんびりしてきました~

キビナゴがわんさか泳いでいました~

2本目はリクエストでオドリハゼ!!(写真はありませんが…)

明日は本体が到着しますが、その前に何を狙って潜りましょうかね~

取り敢えず今夜は早めの就寝で明日の備えましょうね~

明日も宜しくお願いしま~す!!

***************

天気:晴れ時々曇り

気温:31度

水温:29度

透明度:25mオーバー

備考:コンディションGOOD!!

****************

やっぱり2ダイブコースだね!

今日は体験ダイビング。

親子で2ダイブコースにご参加頂きました!

25年前に体験ダイビングをした父・・・

それは忘れて下さい!笑!

息子さんと娘さんは初めてのダイビングでワクワクの笑顔ですね。

まずは足の着く浅場で呼吸に慣れて下さいね~

沢山息を吐く事がポイントです。

息を吸ってばかりで吐く量が少ないと、

徐々に肺がパンパンになって苦しくなってくるからね。

呼吸はストレスもなく次のステップへ進む。

器材の操作と呼吸の事。

娘さんと息子さんは安定してました。

父よ~体の力抜いて抜いて~の感じ。

体に力が入ると呼吸も浅くなり浮き気味になっちゃう。

まさにその写真かも。。。笑

そんなこんなで時に水面に顔をあげながら、アドバイスは続く。

水面に顔をあげても、器材や呼吸の練習の成果もあり自分で確実に降りてくる。

ここまでくれば大丈夫だね!!

って事で休憩~トイレをすまし陸上でほっとする皆様。

やっぱ陸が落ち着くぜ!人間は!笑

父の緊張具合もすっかり落ち着いた模様の2ダイブ目。

浅瀬の珊瑚を堪能するルートで2本目スタート。

少し泳ぐとウミガメがいたよ~

結果的に2匹のカメが連なって、じゃれ合って!!

眺めていても飽きないような2匹のウミガメのシーン。

その後呼吸に上がり、また皆様のもとに戻ってきたウミガメ。

大満足な2ダイブコース。

そして、安心・確実な2ダイブコースを体験された親子ゲスト様でした~

最終的には父も含め上出来ですよ~

これは親子でライセンス取得してダイバーになるべし!!

夢心地のご利用有難うございました~

碧すぎる海を満喫。

昨日に引き続き、ナップスダイブファクトリー様ご来島中。

今日も朝から元気元気!

朝一はゼロ戦。

撮影に夢中な皆様。

キャベツコーラル(キッカ珊瑚)が美しい2ダイブ目!

3ダイブ目は湾内にてまったりゆっくりダイビング・・・

2日間計6ダイブ!!

超あっという間ですよね~

これだけコンディションが良いともっと潜りたい~!!ってなりますね。

ナップスダイブファクトリーの皆様!2日間有難うございました~

また良いコンディション狙ってお越し下さい。

次回のご来島をお待ちしております!

***************

天気:晴れ

気温:31度

水温:29度

透明度:25mオーバー

備考:コンディション最高!

****************

 

2年ぶりにご来島!

本日よりナップスダイブファクトリー様ご来島です!

2年ぶりの屋久島!

前回は2年前の6月でしたが・・・

透明度は白っぽい15m・水温21度と冷い海でございました。

今回は天候良し!海況良し!透明度もよくべた凪!

ダイビング日和で最高なコンディションとなりました!

青い青いよ~!!

このポイントの見どころの珊瑚とハナゴイ。

その上をウミガメが~!!

最高のウミガメ登場のタイミングだよ!!

皆様、ウミガメに合わせてゆったり泳いでくれました~

3本目はちょっと遊びに遠出して・・・

青い海でエンジョイダイビング!

大きな海で自由に行きます~

良い海況で良い笑顔!

素敵なナップスダイブファクトリーの皆様でありました。

明日もブイっと行きましょうね~!

***************

天気:晴れ

気温:31度

水温:29度

透明度:25mオーバー

****************

早くダイバーになるべし!!

本日は3回目の体験ダイビングのゲスト様を迎え海へ!

3回目とは言えどいつも通りしっかり説明します。

なんとなくゲスト様は経験もあるのでイメージしながら説明を聞いてくれました。

海に入ってみると!

体験どころかスーパーセンスあるじゃん!!

呼吸や姿勢もナイス!

過去の経験うんぬんよりも持っている感性とセンスですよ!

過去のダイビングでは、器材操作をあまりなかったようです。

もちろん、自分の肺袋を使った浮き沈みの事も。

なので、本日1ダイブ目は浮力遊びがメイン!

「息を吸うと体が浮く。」

「息を吐くと体が沈む。」

器材操作はもちろん、肺の呼吸感もすばらしい!

1ダイブ目からブイブイなゲスト様です!

休憩を挟んで2ダイブ目。

もう下手なダイバーより上手い!笑!

最高ですね!

ウミガメもさっそうと現れました!!

ゲスト様は落ち着いて観察。

水面に向けて泳ぎだしたウミガメ!

手を伸ばしながら泳ぐゲスト様!

水面で呼吸をしてまた水低へ向かったウミガメでした~

ずっと側で泳いでくれていいやつだな~って心で思う川原です。

ラストは、カマスとウミガメのコラボ!

そしてカマスとゲスト様のコラボ!!笑!

大満足の2ダイブでした~

もうハイセンスすぎるから、体験じゃもったいないよ!!

早くライセンス取って、世界中の海を見て下さいね~

夢心地のご利用ありがとうございました~