体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

ナイスセンスでした!

体験2ダイブコース。

過去に体験ダイビングの経験もあるとの事ですが、

きっちり説明をして、器材などに実際触れて頂きました。

さすが経験者!

呼吸などは何も問題もなくあっさりでしたね。

今までの体験と違ったことは、自分で器材を触る事と肺の浮力の事。

浅場でそれをしっかり体感して頂きました。

安定の泳ぎに圧巻です!

ナイスセンス!

休憩中のお話によれば、器材操作は初めてだったとの事。

呼吸で自分の体が浮き沈みするのも体感し、ダイビングの奥深さを知った模様!

2ダイブ目も終始安定的な泳ぎのゲスト様

アジの群れも迫力でした~!

狙いのウミガメにも遭遇!

1匹のカメが水面に呼吸に上がるも、再び我々の前に降りてきて・・・

その後もずっと一緒に泳げラッキー。

イシモチの群れを眺めるゲスト様。

本当に、もうライセンス取った方がいいよ!

っという事で、本日も夢心地のご利用ありがとうございました~

安心・確実な2ダイブコース。

梅雨空に戻った屋久島です。

朝から体験ダイビングに行ってきました。

まずは浅場で呼吸の練習からスタート。

水泳がお得意なお二人、ダイビングに初挑戦だそうです。

鼻を使わない口呼吸のダイビング、最初は少し抵抗を感じながらのスタートでした。

慣れてきたら、器材を実際に触ってみたり、肺の風船で浮力遊び。

「息を吸うと肺が膨らみ体が浮きませんか?」

「息を吐くと肺がしぼんで体は沈みませんか?」

とても大事な部分ですが、遊びながら体感してもらいます。

続いて、前進!

耳抜きもしっかり確実にこなしています。

「どうやったら上手にバランスがとれるのか」などお魚を見ながらもアドバイス。

今日は1ダイブ目はダイビングに慣れる事がメインの2ダイブコースです。

休憩中は、陸上に戻り少しほっとしたご様子のゲスト様。

この一息もポイントですね~

お茶をしながら1ダイブ目の事をお話しして、2ダイブ目に向けた説明。

2ダイブ目のゲスト様はストレスフリー!

1ダイブ目の練習や休憩中のアドバイスがばっちり効果をみせてます。

ウミガメにも逢えました。

今日はかなり沖にいて、ゲスト様が上手に泳げたから行けた距離感だったかな。

カメに逢えてとても嬉しそうなお二人でした。

2本当に自由に泳げたお二人です。

こんなに楽しめるのであればライセンス取得してお二人の趣味にしてはいかがですか?

海から上がったゲスト様は最高の笑顔でありました。

梅雨空なんて関係ないですね~

楽しい時間を有難うございました!

贅沢な体験ダイビング。

本日体験ダイビング。

今日はメインビーチに風が当たりパシャパシャっとしてましたので・・・

ボートで体験に行ってきました~!

大きなボートを一人で乗船!

この写真は既に落ち着いたシーンですね。

ここまで来るのに色々とありました。笑

呼吸が上手く吐けなかったり。

緊張して体に力が入りすぎてバランスがうまく取れなかったり。

慣れるまで練習して頂き、やっと心も体も落ちついた写真ですね!笑

クマノミ

キビナゴのシャワー!!

周りには色々なお魚が沢山泳いでいます。

お魚に囲まれて気が付けば上手に泳いでる!

最初の緊張とジタバタは何だったんだろう?

ご本人が一番そう思っているはず。笑

ボートもポイントも貸切り!海は青い!

とても贅沢な体験ダイビングとなりました!

夢心地のご利用ありがとうございました~

慎重派な彼。

本日は体験ダイビング!

初めてのダイビングにチャレンジのゲスト様です。

説明も聞いて、器材を担ぎ、今から海に!!

さて初めての水中はいかがですか?

彼はとても緊張してます。笑

腕もピンと伸びて動かないくらい硬い・・・

もっとたっぷり息を吐く事など浅場でアドバイス。

呼吸やバランスなど慣れるまでの時間は当然個人差があります。

緊張でいっぱいの彼の側で、余裕の彼女。

少しずつダイビングの呼吸や器材の操作に慣れてきた彼。

1ダイブ目を終えた感想

彼:「緊張した~」

彼女:「彼らしい。いつもそんな感じです。笑」

この休憩中にもっと楽に水中世界を楽しむためのアドバイスを。

さて2ダイブ目!

1ダイブ目より余裕がありますね~

今日はウミガメ、いいタイミングで登場せず・・・

けっこう泳いで探しました・・・!!

そんな日もありますが逢えてよかった!

ようやく逢えたウミガメにゲスト様も嬉しそうなご様子。

海からあがったお二人はとても素敵な笑顔でした!

彼は2ダイブを無事に終えてホっとしたのかもしれませんね。笑

慎重派の方にはやはり安心・確実な2ダイブコースがお勧めです!

本日は夢心地のご利用ありがとうございました~

心配ならば2ダイブだよ!

本日は体験ダイビング。

初めての体験ダイビングにご参加です。

一名は普段から素潜りなどもされており、かなり乗り気!!

お連れ様は・・・かなりの心配性でダイビングには全く乗り気でない。

完全にお付き合いでのご参加です・・・

コースのご説明&ご相談をしたのですが、心配で怖いから1ダイブのみでとの事。

当然、怖がりで心配性なゲスト様は足がついている場所での呼吸も緊張の塊!

「怖いしやめようかな」と言われてました。苦笑。

しかし、ここで完全にやめては「ダイビング=怖い」となり二度とダイビングしないよね?!

慣れるまで沢山呼吸やバランスの練習をしていきまいた。

何度も顔をあげてアドバイス。

練習の結果、少しずつ慣れてきて表情のこわばりもなくなりました。

練習にはどれだけでも時間かけますよ~笑。

慣れる時間は人それぞれだから!

その時間、隣でたっぷり海に浸かっていたダイビングノリノリのゲスト様は、余裕そう。

リラックスモードで、器材や呼吸感を遊びながら体感頂きました。

慣れてきたから少し前に進んでみるとお魚が!

そして沖に行けば行くほど視界はクリアに!

クマノミも見れますよ~

最終的には中層を泳げるようになりました!!

「これは2ダイブコースが良かったですね。」

海から上がった心配性なゲスト様が言ったお言葉です。

初めての事だからできるかどうか心配で分からない。

だからこそ、1ダイブではなく、慎重に確実な2ダイブが良かったかもしれません。

しかしコースを途中でやめることなくご案内できて良かったです。

ダイビングノリノリのゲスト様!上手いのでライセンス取るのもお勧めですよ~

本日も夢心地のご利用有難うございました~