体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

屋久島の大きさは注意です!

明け方は雷雨でしたね~!
ダイビングする頃には雷は鳴り止んで、少々の雨程度でした~

呼吸OK

本日のお客様、島の南にご宿泊されております。
ダイビングエリアは島の真北に位置しており、その移動距離約60~65分。
レンタカーでお越しになりますが、昨日のトレッキングの疲れもありなんと二度寝!
集合時間を15分ほど遅れてしまったけど、ちゃんと途中で連絡がありました。
遠くの宿からご参加の方が集合時間に現われなかったら心配しますからね!
皆さんも何かトラブルがあれば連絡下さいね!

っということで初めてのダイビングにレッツゴー!
お二人とも緊張のスタートです。
必要に応じてアドバイスしながら呼吸に慣れましょう!

①器材操作
②息吸うよ~

次のステップ!中層を泳ごうの準備です!
写真①の奥の方が行っているのは器材の操作です。
操作といっても「ボタンを押す」だけ。

ボタンを押すとどうなるの?
ボタンを押した分だけ、着用しているジャケットに空気が入ります。
そうすることで着底している状態から中層を泳ぐ為に必要な浮力を得る事が出来ます。

程よくジャケットに空気が入った状態になると、あとは自分の肺(呼吸)を上手く使おう!
写真②のように息を大きく吸うとフィンの先端を軸に体がじんわり浮きます。
これは肺も空気の風船なので肺が膨らんだ分の浮力が得られると言う事です。

中層を泳ぐ

ダイバーは器材の操作と肺のコントロールを使って中層を上手く泳いでいると言うことになります。
1ダイブ目の後半には上手く泳げるようになっています!
水面付近の超浅場は浮力調整が難しいですが、良くコントロールしてますね!
両手のピースが水面にも映ってますね~✌

カマス

ここで休憩~
最近は炎天下で海から上がると暑いなぁ~!って日々でしたが・・・
今日は曇り気味で体感が調度いい~
太陽があると嬉しいけど、曇っている方が過ごしやすい。
炎天下で晴れ?曇って過ごしやすい?どっちがいいのか・・・

最近カマスが安定的に良いですよ~!

サンゴ

このビーチ見所のサンゴ!

サンゴの上
クマノミ

サンゴを傷つけないように中層キープで頼みますよ~
お客様のお一人は少々副鼻腔にストレスがあるようでしたので今日は浅瀬浅瀬のコース取り。
でも浅場が比較的クリアだったのでかえってよかったかも!
そして何より浅瀬をちゃんとキープして泳いでくるからね~!
これが一番の褒めどころ!!

でもね最近ウミガメが遠かったり、逢えなかったりもあります・・・
本日はウミガメは残念な結果でしたが、ダイビングという遊びのしくみをちゃんと理解して楽しんで泳げているのは間違いない。
この非現実な水中世界と浮遊感が最高じゃないですか?!

楽しい~

普段は「午後は何か予定あるの?」と聞かないですが、今日はなんとなく気になって朝一で聞いてみた。
なんと!午後一番で安房エリアのアクティビティに参加すると!!

ダイビングエリア→安房は最低でも40分の移動距離。
午後の集合時間を考えると・・・
海から上がってのシャワー・着替え・クロージングはマッハで!
お昼ご飯もきちんと食べて次に行かないと体使う遊びはしんどいですよ~!

そして屋久島は皆様の想像よりも大きな島です。
ご参加するアクティビティと宿泊先の距離感。
午前/午後で参加するアクティビティの場所や距離感は事前に調べておかないと注意です。

安全運転で安房まで行って下さいよ~!
本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました~

5億7632倍の楽しさ再び!

昨日の午前に体験ダイビングにご参加されたご家族。
本日午前は白谷太鼓岩までトレッキングを楽しんで来られました。
午後からはボートシュノーケリングの予定だったけど・・・

器材?!

昨夜、息子さんが「川原さんとダイビングしたい!」と言ったそうです。
何度も何度も親御さんが確認して、「ダイビング」の最終判断となったそうです。
「川原さんとダイビングしたい!」なんて超嬉しいんだけど!
また勝手に心躍っちゃう。笑
っと言うことでボート体験に向けて出港!

ボートバックに良い写真
安定のご家族

通常ボート体験をご案内するときは、ラダー(はしご)を使って海に入ってもらうのですが・・・
出来そうだからやっちゃいました!バックロールエントリー!
よくテレビで見る後ろに回りながら海に入るやつね!
上手でした~!
むしろダイバーのお母さんが「あ~これね~バックロールね~」っとソワソワな感じでした。
確かに久々のバックロールはちょっと緊張するかもね・・・
お母さん落ち着いて~ゆっくり~

基本的にとても上手な息子さん。
昨日の今日だし何ら問題はなく、さらにバージョンUPしていく!

昨日のビーチよりボートの方が多少水深があるけど、そこは上手くコントロールして泳いでましたね!あっぱれです!

ビーチにはない地形を楽しんだりね~
洞窟をくぐったりね。

海上がりに息子さんが言ってました。
「この谷(洞窟)を行くの?!でもおいて行かれるの嫌だから行っちゃったよ~」

地形の下から見上げる
プチ亀裂
亀裂を抜ける

小さな亀裂を抜けたり、地形はちょっとした冒険感が味わえます。
この亀裂もビーチにない魅力ですね!

3人で記念撮影

レギュレーターリカバリーも実際にやってみたり。
あっさり熟してました!
やはり、適応力がすごい!感心します!

今日も5億7632倍の楽しさを味わえましたか?!
味わっていると言ってくれ~!!

これは近いうちにライセンス取得ですかね?
ダイバーになった息子さんにも逢いたいですね!
今日の何億倍以上も楽しんで貰えるように私も日々がんばらないと!

2日間ダイビングとトレッキングと屋久島ダイビングガイド夢心地の海山セットにご参加頂きありがとうございました。


到着後の海!やべぇ~!

本日午前に屋久島入したお客様。
午後からは海へ!体験ダイビングにご参加頂きました。
到着から出発までとにかくフルに遊びたい!という旅行なんだって!

海行くぜ~

っと言うことで早速海に向かいましょう!

呼吸
順調

「口で吸って口で吐く」のがダイビングの基本的呼吸です。
最初は抵抗を感じる方もいらっしゃるのですが、お二人は普通に息してますね。
いいですよ~その感じ!

浮力コントロール
おっとっと

事前レクチャー通り、最初は私の指示に従って器材の操作をしていく。
ハンドサインで「一回ボタン押して」とか。
「二回ボタン押して」っという風に。
ボタンを押す分だけ浮力を得れる=中層を泳ぐ為に必要な空気を確保できる

最初こそ私の指示通りですが、浮いたり沈んだりしていると、感覚が掴めてきます。
「あ!ここは空気入れなきゃ」とか。
勿論その逆で「空気抜かないと!」とか。

途中二人揃って「おっとっと」とアンバランスシーンもありましたが、バランス崩してもダイビングは息出来るから。
そこは慌てずに体勢が立て直そう!

上手くなった!

比較的安定的なお二人、1本目終わる頃にはこの感じ!
自分でコントロール出来ています!

そうなったら休憩のサイン。
ちょっと陸上でほっとしましょう。
とか言いながら、麦茶片手にお二人の会話は弾む!面白い!
それくらいで・・・2本目行こうぜ~!

3人の陰

2ダイブ目は順調順調。
砂地で私とお二人の陰の撮影会!
面白いでしょ~!!
この遊び心がダイビングでは大切ですね~

気持ちいい~
ハナミノカサゴ

砂地を気持ち良く泳いでいるとハナミノカサゴが優雅に泳いで来た。
のんびりな雰囲気で、太陽とブルーで綺麗だった~

ウミガメ
わあぁぁ~

それからウミガメ遭遇。
最初こそ普通に観察していたお客様。
次第に「カメがいる!まじか!?」と興奮してきて急に体は硬直!
一気に逆立ち状態・・・本日一番のテンパリかも。笑
こんな時、しっかり息を吐いてまずは体を水底に持ってこよう!
そこから呼吸を整えていきましょう。

その後はきちんとコントロールしながらウミガメと一緒に泳ぐ時間となりました。
水面呼吸シーンもばっちりGET!
こんな近くで見れるなんて最高じゃん!

バブルリング
最高!

ラストはバブルリングで遊んでエキジット!
海上がりの最高の笑顔で締めくくり!

到着後にこの海経験はいい意味のやばさ!
当たりでしょ?!当たったでしょ?!

っと言うことで本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました!

5億7632倍楽しいぜ~!

本日も朝一番で体験ダイビングに行ってきました。

いざ入水

ダイビングインストラクターの資格もあり経験本数1,000本超えのお父さん。
ダイバーで経験本数160本のお母さん。
そして本日のメインは息子さんです!過去にダイビングはやった事あるんだって!

呼吸OK
撮影班の父

朝一番は浅場も濁りがなくて海が綺麗ですね~
呼吸も問題無さそうです!

中層を泳ぐ練習
浮き沈みの練習


重たい器材を装着したダイバーが中層を泳ぐ為に必要なのが器材の操作。
器材のボタンを押すと押した分だけジャケットに空気が入る仕組みです。
どれくらい空気を入れるのかがポイントです。
当然空気を入れすぎると浮力が付きすぎて浮いてしまいます。
「程よい空気量」が簡単そうで難しいのですが・・・
息子さんハイセンスです!とても感覚が良いです!

あえて浮いてみる・あえて沈んでみる・水面浮力確保など実際にやって体で覚えてもらうイメージです。

イカ


浅瀬にはイカがソヨソヨ泳いでいたり、そんなシーンも見れます。

一通りの練習をある程度マスターしたら休憩。
いやぁ~息子さんストレスフリーですね!
水分補給しながらお話して、ぼちぼち準備して2ダイブ目行きますか!

サンゴ

上手に中層を泳げないとお連れできないサンゴゾーン。
今日は安心して見に来れました!
サンゴを傷つけないようちゃんと中層をキープして泳いでくれてました。

ヘコアユ
イバラカンザシ

頭部を下に向け、体を縦にした状態で漂うように泳ぐヘコアユ。
なんじゃこれ?!っていう雰囲気が水中で漂う海の不思議シリーズです。

イバラカンザシは黄色にオレンジに青にと様々な色が沢山。
海のマジックコーナー開催!
マジックが見たい人はリクエスト下さいね~!
これも皆様よい反応されますから!

そしていよいよウミガメ発見ですね!
最初はじっとしていたけど、ゆっくり泳ぎ始めたウミガメ。
一緒に泳ぎましょう~泳ぎましょう~!

3
2
1で呼吸~

水面へ水面へと向かったウミガメは顔を出して「フゥゥゥ」っと一呼吸。
みんなも一緒に水面へ向かって観察しました。
今日もウミガメに逢えて良かったです!

実はお母さん、ウミガメ大好き!
母「一緒に呼吸シーン見に上がっていいの?!」
川原「ぜひ一緒に上がって見ましょう!」
とても喜んでいたお母さんでした!

上手だね!

最初から最後までストレスなく安定感のある中性浮力を見せてくれました!
新しいことを習得する能力が素晴らしいです!

海から上がるととっても嬉しいことを言ってくれた息子さん。
「前の体験ダイビングよりも5億7632倍楽しかった!」
これは!川原への褒め言葉と取っていいですか?
勝手にそう捉えて、心躍る川原でした!笑

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました~

ウミガメが微妙に遠い。

今日も張り切って海に行ってきました。

海浸かろう~!
呼吸

以前に体験ダイビングをやったことがある方お二人。
初めてのダイビングの方がお一人。

初めての方はとても緊張からのスタートでした。
「息が苦しいです」「耳抜きの仕方がいまいち分からない」などなど。
まず息が苦しいのは、息を吐いてない事が原因です。
人間は水中で何故か息を吸わなきゃって思ってしまいます。
吸ってばかりで吐かなければ、肺はパンパンになって苦しく感じます。
まずは息を吐くことを意識してみよう!

耳抜きは一度コツを掴めばその後は順調でよかったです。

水面から→
水底に向かおう!

浮力のコントロールをマスターしよう!
この練習は程よく中性浮力が取れるようになってからの工程になります。

体の角度をどうコントロールするかがポイント。
水底に頭を向けてフィンキックすると降りられます。
中性浮力を取って泳ぐ事をベースに、追加の技術と言ったところです。
上がったり降りたりが自分でコントロールできると、より水中が自由になる!

安定しました!


1ダイブ目の後半はちゃんと自分でコントロールできるようになっています。
最初とても緊張していたお客様も手を上げてポーズ!

カマス

休憩を挟んでほっと一息ですね。
今日も暑いから水分取って下さ~い!
氷でキンッキンに冷えたお茶が美味しい~

2ダイブ目は安定的に揃って海へ入れました。
まずはカマスですね~最近お決まり!

クマノミ
サンゴ
サンゴとイバラカンザシ
ニセアカホシカクレエビ

お魚を見ながら沖へ進みました。
もうそろそろウミガメに逢いたいところ・・・
まだかまだか・・・探しまして~

岩陰にひっそり
記念撮影
ウミガメ

よーく見ると、岩陰に甲羅が見えました!
ウミガメ発見です!
最近ウミガメが遠いので、私の想像よりは近くで逢えたという感じです。

泳ぎ出す
水面呼吸
再び海へ

しばらくするとウミガメが泳ぎ初め、最終的に水面に呼吸に上がりました。
そんなシーンも見れちゃって、よかったです!
もう少し手前で逢えたら理想ですが、自然の生き物だからこればかりは・・・
逢えただけでも有難いですからね!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました~
明日はトレッキング楽しんで来て下さいね!