海山セット」カテゴリーアーカイブ

到着したら海へ!

午後からは体験ダイビングにご案内してきました。

12:00着の飛行機にてご来島のお二人。

到着後の時間を有効に使って体験ダイビング!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ライセンス持ちですが2年ブランクのKさん。

久々のダイビングはいかがです?

本日、初ダイブのYさんですが・・・緊張も感じさせることなく淡々とこなすタイプ。

冷静です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カメは遠目に確認できた。

「ダイビングってどんな感じ?」を純粋に体感した様子のYさんでした。

とっても上手でしたよ~冷静そのもの!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は、人気のトリプルセットでご予約のお二人。

明日は白谷雲水峡へ!

明後日は縄文杉まで歩きます!

がんばって!!

皆さんも山だけでなく海もいかがですか?

お気軽にご参加下さいね!

本日も夢心地のご利用有難うございました~

 

気合の3ダイブ!!

こんばんは。

本日のゲストは、

4日に引き続き熊本からお越しのUさんと、

福岡からお越しのTさんのお二人です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

UさんとTさん

昨日は縄文杉トレッキングに行かれ、ややお疲れのお二人・・・

お迎えの車の乗り降りでは・・・

『イタタタタッ・・・』と小さな声が(苦笑)

でも気合は十分!!

本日は最終便の高速船までに3ダイブ予定!!

しかし、1ダイブ毎に水温が落ちてく屋久島の海・・・

浮遊物も多いが透明度はぼちぼち・・・

午前中の2ダイブ終了時は寒さでブルブル・・・

速攻熱いシャワーと暖かいお味噌汁、そしてから揚げ弁当と軽い昼寝で復活!!

そして最後はリクエストのゼロ戦へ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ついつい見入ってしまうゼロ戦(又は紫電改?)

エントリーすると、ゼロ戦方面からの緩い流れがあり、必死に泳いでいましたが、ようやく到着!

ポイント名こそ『ゼロ戦』となってますが、『紫電改』ではないかと・・・

じっくり観察しているお二人でした!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寒さに耐えたUさん!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完全防備のTさん

今回は2泊3日で5ボートダイビングと縄文杉トレッキング・・・

かなりハードなスケジュールでしたが、高速船移動だと、ぎりぎりまでダイビングが楽しめちゃいますね!!

今度はゆっくり潜りに来てくださいね!!

*****本日の屋久島の海*****
天気 : 北東の風、曇り 波高 凪
気温 : 最高24度
水温 : 19.5~20.5度
透明度: 15~20m
備考 : 陸上は防寒着必要、
水中は5mmフルスーツ&フードベストまたはドライスーツ
******************

 

 

 

海山セットでガッツリ屋久島満喫!!

こんばんは。

本日のゲストは・・・

福岡県からお越しのTさんと、熊本県からお越しのUさんの二人組!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

熊本で2回の体験ダイビングを経て、沖縄でライセンス取得!

まさにダイビングにはまってるお二人なのです。

今回は当店の海山セットをチョイス!!

到着日の今日は2ボートダイブ!

明日は縄文杉トレッキング!!

明後日は3ボートダイビングの後高速船で帰るという、ハードスケジュールです。

海況は北西の風が吹き、やや波高ですが、問題なし!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エントリー直後にキビナゴの群れ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

のんびりアオウミガメとの3ショット

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

突然の大型カンパチ

エントリーすると水温は低く、透明度も悪い・・・

浮遊物も多く、黒潮が外れたか・・・でもそんなの関係ない!!

潜れることが楽しいのだから!!

そして食事中のカメも間近で見れるし、何と言っても大きなカンパチの群れに大興奮の1本目!!

最近よく見かけるコブシメのペアもいつものサンゴに産卵中~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コブシメのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ランチを挟み、早めに2本目へ!!

明日の縄文に備え、浅場でのんびりダイブ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2本目もカンパチに巻かれる

浅場をうろうろしていると、またもやカンパチガやってきた!!

本体の群れはすぐに離れていったが、1匹だけ大きめのカンパチは我々の回るをうろうろ・・・

威嚇なのか!?

3周ばかり回った後、消えていった!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後は持参したカメラを交代でカメを撮影していました!!

今日はここまで!!

明日は縄文杉アタックです。

怪我をしないよう、気を付けて登ってきてくださいね~

本日は有難うございました!!

*****本日の屋久島の海*****
天気 : 北西の風やや強く、曇り 波高2~1.5m
気温 : 最高24度(体感寒い)
水温 : 20.5度
透明度: ~15m
備考 : 陸上は防寒着必要、
水中は5mmフルスーツ&フードベストまたはドライスーツ
******************

 

 

海も山も全部やりた~い!!

 

こんばんは。

本日のゲストは東京都からお越しのNさん!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

笑顔が素敵なNさん

海山トリプルセットでダイビングもトレッキングもガッツリリクエスト~

朝からあいにくの雨模様でしたが、徐々に小雨に・・・

でも寒の戻りで朝一は寒かった・・・

それでも伊豆の海では20度以下でもウエットのNさん!!

『寒さには強い方です!!』と頼もしいお言葉からダイビングスタート!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1本目はのんびりウミウシを探しながらもカメゲット!!

こんな間近に、それも逃げないカメ!!

色んな種類がたくさん見れる屋久島の海!!

ついつい目移りしてしまうほど!!

 

2本目も屋久島ならではのポイントへ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真はありませんが『イガグリウミウシ』や『シンデレラウミウシ』といったマクロ系に夢中になってると、

後ろから何やら軍団が・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツムブリとNさん

ツムブリがどわ~っと我々の周りをぐるぐると!!

なかなかの迫力でした!!

 

ランチを挟んで3本目はワイド狙いに!!

エントリーしたその中は・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウメイロモドキやクマササハナムロの群れの中!!

まったく写真では伝わらないこの数!!

狙って正解でしたね~

それともう1つの当たりは・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かっこいいマダラトビエイ

この時期はよく見れるマダラトビエイ!!

気持ちよさそうに流れに乗って泳いでいました!!

 

1&2本目は少し寒がりながらのダイビングだったのに、

3本目は天気も水温も回復し、寒さ知らずのダイビングでした!!

明日は縄文杉、明後日は白谷雲水峡と帰る直前まで満喫な3日間。

Nさん楽しんでくださいね~

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 北東の風 小雨後晴れ

気温 : 17度

水温 : 21.9~22.2度

透明度 : 20m

********************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボートで体験ダイビング!

本日は海山トリプルセットでご予約のお二人を体験ダイビングにご案内してきました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビーチで体験ダイビングの予定だったのですが、ビーチポイント周辺が鹿・猿の駆除のため猟師が山に入るとのこと・・・そのため周辺立入り禁止となり・・・

色々と事前にご提案した結果、ボートで体験ダイビング!という事になりました。

ボート体験の流れ・呼吸の練習・水中での浮力と泳ぎ方など、簡単にレクチャーしたら早速海へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは一番肝心で重要、呼吸の練習からスタートです。

初めての体験ダイビングって言っていた割に、飲み込み早いな!

呼吸も自然でリズムも良い様子。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

なら耳抜きしながら潜降しましょう~!

川原 : 「耳抜きはどう?」

ゲスト : 笑顔のOKサイン!!

こちらの写真は、器材を使って浮力のレクチャーの様子です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、楽な泳ぎ方についてもお手本を見せて・・・じゃぁ~泳いでみよう!っという流れ。

実際泳いでみると・・・やっぱりセンスあり!

最初こそ水中でのバランスの取り方に苦戦していたけど、慣れるのって早いですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クマノミに大喜びのお二人。

大きすぎるタコにビビるお二人。

水中でも色んな表情を見せてくれ、川原も楽しかったです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たっぷり水中世界を満喫したあとは、フィンを脱いでボートへ戻ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海から上がると器材の重さが体にずっしり!

「うっ!!」っと思わず声が・・・

最後は笑顔で記念撮影!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日はボート体験お疲れ様でした!

明日は縄文杉、明後日は白谷雲水峡・・・屋久島の山もしっかり楽しんで来て下さいね!!

本日も夢心地のご利用ありがとうございました~