シュノーケリング」カテゴリーアーカイブ

初めてのシュノーケリング。

暑い暑い・・・ついつい言ってしまうね。
本日ご到着のお客様とシュノーケリングに行って来ました。


3家族のグループ旅行でご参加です。皆さん初めてのシュノーケリング。
5歳と7歳のお子様は会ったときからハイテンション!!

まずはお子様から。フルフェイスが安心するみたいでマイマスクご持参。
なんだかんだ言いながら水中を見て「魚がいる!」と夢中です。

大人も準備完了ですが、動きが硬いですね。
「なんかつい鼻で息しちゃう~」とか言いながら足の着く浅場で体慣らし。
真下を見るのではなく前(進行方向)を見て顔を上げましょう。
泳ぎ方、方向変換、ブレーキのかけ方など一通りレクチャーします。

いよいよゆっくり泳ぎはじめます。
今日は5歳と7歳のお子様もいるので、行ける範囲で水中を楽しむプラン。
お子様はマスクが時に欲しい!時にいらない!と忙しいけど、海遊び自体を満喫中。

ソラスズメダイ、チョウチョウウオ、オヤビッチャー、クマノミとカラフルなお魚が泳いでいます。
今日はイスズミの群れが皆様には好評でした!
「もう水族館にいるみたい~!」と大人の方も言われてました。

太陽もしっかり出ているので、水面の波模様が水底に綺麗に映っています。
写真奥の丸い珊瑚、私は脳みそみたいな珊瑚と呼んでいます。

後半戦はフルフェイスマスクがちょっと嫌いなり、浮き具に捕まってプカプカ~
「気持ちいいね~!こんな遠くまで来たの初めて!」
「怖かったけど、今は怖くないよ!みんないるもん!」と言いながら楽しむお子様。
マミーが恋しいお年頃、近くにマミーを呼んで記念撮影!

5歳と7歳のお子様含め、誰もリタイアする事なく初めてのシュノーケリングを楽しまれた皆様です。
13歳のお兄ちゃんは恥ずかしいお年頃、カメラを向けるとさっと逃げるのですが、最後に激写成功!

最初は緊張気味だった大人の方も「慣れて来たら楽に泳げるね~」と。
そうですね、慣れて来たくらいに終っちゃうから・・・また遊びに来て下さいね!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました~

ファミリーシュノーケリング。酔い止め飲もうぜ!

今日も朝から暑いですね~。ちょっと外に出ただけで汗がじわっと。
こんな日は海に行こう~!
本日ご到着のお客様とシュノーケリングに行って来ました。

ご両親、15歳のお兄ちゃん、13歳のお姉ちゃん、一番下は8歳の娘さん。
お母さん以外は初めてのシュノーケリングです!
取り敢えず暑いので海に入ろう!

お母さん、13歳のお姉ちゃん、一番下の8歳のお子様は問題ない。
海に入っても緊張感もなく、柔軟に対応。キャッキャ言いながらはしゃいで既にお楽しみ中。
お父さんと15歳のお兄ちゃん、動きが硬いです・・・
浅場で皆様の様子を見ながら対応し、コースを勧めます。

必ず浮き具を持って入るので、心配な方は浮き具を頼ってシュノーケリングを楽しんでね!
最初は浮き具に頼っていたお兄ちゃんも慣れて来たら自分で泳いでみる。
ちょっとずつ体の力も抜けてきましたね。
疲れた時は再び浮き具を利用してもよし!上手に活用して無理なく行きましょう。
ちなみに浮き具はロープをつけていて、そのロープは私がしっかり握っています。

目の前には珊瑚がキラキラと広がっています。
良く晴れて太陽の光もしっかり届いていたのでより輝いて見える~

沖の海は今日も青い!カマスの群れが優雅に泳いでいます。
私達の真下を通過~!!「お~~~!!」となりますね!

沖に出るとそれなりの水深になるのですが、8歳のお子様も全く怖がることなく、むしろテンション上がって遊び出す!潜ってみようか・・・やってみようか!?
兄弟3人でわいわいです!

最初は動きが硬かったお父さんと15歳の息子さんも慣れてしまえば柔軟な泳ぎに!
8歳のお子様と13歳のお姉ちゃんは最初から最後まで笑っていて、マスク越しの表情がとても可愛い。
最後に母・・・ちょっと酔った。
酔いやすいのに酔い止め飲まなかったパターン。
「酔いやすい人は酔い止め飲もう」と案内していたのにうっかりの母。

ウミガメ遭遇はちょっと難しいという事は事前にお伝えしてあって、その理由も色々と説明済み。
少し残念だけど、結果的に「ウミガメいなくてもめっちゃ気持ちいい~!綺麗~!」となりました。
ウミガメだけではないのが屋久島の海ですね!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました~
酔いやすい方は酔い止め飲んでね!!

贅沢なシュノーケリング。

今日も一日雨が降ったり止んだり不安定な天候の屋久島です。
午後からシュノーケリングに行って来ました。

もともとボートシュノーケリングに興味を持っておられましたが、希望はウミガメリクエスト。
ウミガメを優先するならビーチが高確率と事前にお話していたのですが・・・
ここの所、南東~東の風が吹く屋久島。
東風に弱いのがウミガメ高確率のビーチ・・・ご相談の結果はボートシュノーケリング!!
いざ出港!目指すは山の麓に見えている赤い鳥居の所。
東風を山がブロックしてくれるので海は穏やかそのものです。

10歳のお子様とご両親のご参加です。
エントリーしたら、私が持って入る浮き具につかまってもらって体慣らし&様子を見ます。
お子様も泳げるし、ご両親もシュノーケリング経験者だったのでスムーズにツアー開始。

水中をのぞいてみると大きな一枚岩。そこには珊瑚があったり無数のお魚が泳いでいます。
お父様は持ってきたスマホで気になるお魚の撮影開始。

時に亀裂があったり、ハート型の岩♡があったり。地形も面白いですね~
そこにヒュゥゥ~っと泳ぐのがモンガラカワハギ。
ニョロニョロ~なウミヘビなんかも見れました。

お父様は潜ってみたり。実は誰よりも楽しんでいるお父様。笑
いいですね~大人も我を忘れて遊ぼうよ!!その方が絶対面白いから!

リクエストのウミガメは遠目に泳いでいたけど、超高速移動中でした・・・
それでもボートを出して、ポイント貸切りのシュノーケリング。
そこには私達しかいない、超贅沢時間なシュノーケリングとなりました!

コンディションとボート手配が付けば成立するボートシュノーケリング。
条件が揃わずお応え出来ないこともありますが、気になる方はリクエストしてみて下さい。

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてボートシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました~

元気いっぱいのお子様!

夏空が続く屋久島。朝は少しだけ涼しいけど日中は暑いですね。
今日は午後のシュノーケリングの一コマを。

お母様と9歳の元気いっぱい双子のお子様のご参加です。
陸上が暑く汗ばんだ体ではウエットスーツが着にくいので海の中で着ることに!
あっ!この半端なスーツの状態でシュノーケルするわけじゃないですよ~
スーツの中に海水を入れることで、するりと着やすくなります。

海の生物が大好きなお子様。夢中で水中を見ています。
スイミングに通っているお子様とダイバーのお母様。
浅場で体慣らしをして沖へ泳ぎます。
お子様達はテンションMAX!!キャーキャー言ってます。

元気に泳いでは、時々浮き具に捕まって休憩&撮影。
私が持って入る浮き具は、泳げない方だけでなく泳げる方もちょっとした休憩に体をゆだねるのも良い利用方法ですよ~

真下には珊瑚の群生。
そしてそこには無数のお魚が泳いでいます。
海の生物が大好きなお子様はもうキャッキャッ言って満喫中。

ウミガメにもばっちり会えました!
手が届きそうなくらいな距離感です!!
水面呼吸へ上がってきたウミガメ.。oOO.。oOO
気持ちよさそうに一呼吸するとまた水中へ戻っていく。

たっぷりウミガメと泳げたシュノーケリング。

マスク越しの表情がまた素晴らしく可愛い~
最初から最後までハイテンションで屋久島の海を楽しんだお子様でした。
お母様もめっちゃ楽しんでた!

本当はダイビングがしたかったようですが、あと1歳年齢が足りず・・・
10歳になったらダイビングしようぜ~!!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました!
お子様からパワーを貰った気がします!

もう夏じゃん!初めてのシュノーケリング。

もう梅雨明けしたのでは?!青空に太陽が眩しい屋久島。
これはもはや夏到来ですね!

今日はシュノーケリングに行ってきました。
海も穏やかでキラキラです。

初めてのシュノーケリングのお客様。
最初は足の着く場所でシュノーケリングの呼吸や泳ぎ方、体の向きの変え方などレクチャーします。
体が慣れてから沖へ泳ぎます。

当店では必ず浮き具を持って入ります。
浮き具はロープをつけていて、そのロープはインストラクターが握ってコントロールしています。
初めての方や泳ぎが得意ではない方は浮き具を頼って海をお楽しみ下さい。
お客様の見る水中は浅瀬から沢山のお魚が泳いでいます。
長いお魚シリーズではアオヤガラなんかも見れたりします。
アオヤガラが目の前に現われると「何これ?長~い!」となるお客様。

そこにウミガメです!
今日は岸に近い場所で会えて良かった~!!
ちょうど水面呼吸を終えて水中に戻ってくるタイミングで会えました~

定期的に水面に呼吸へ上がるウミガメ.。oOO
水面に向かって泳ぎだし、水面到達で一呼吸、呼吸を終えるとスゥゥゥ~っと水底へ向かうウミガメです。気持ちよさそう~

水面から海を楽しんでいる我々シュノーケラー。
水面に呼吸に来るタイミングがウミガメとの距離感が最も近づく時。
今日も大満足なウミガメ時間でした~

沖の海は青いですね~
前半は浮き具に頼って楽しんでいたけど、慣れて来たら自分で泳いで楽しむお客様。
泳ぎにも安定感があって上手ですね~!

このポイントはサンゴも素晴らしい!!
目の前に広がるサンゴも圧巻です!今日は太陽の光がよく差し込んでいて本当に水中がキラキラでしたね!

ウミガメやサンゴ、初めて見るお魚の数々・・・初めてのシュノーケリングを楽しんで頂けて私も嬉しかったです!
本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました~