月別アーカイブ: 2017年7月

ご利用は計画的にね・・・!

本日も体験ダイビングに行ってきました。

昨日に引き続き「明日屋久島行くんですができますか?」パターン・・・

いいけどいいけどね・・・もっと早めにね・・・

予約が欲しい川原です。

直前まで色々なやりとりもありましたが・・・

取り敢えず無事に屋久島ご到着!

今回で3回目の体験ダイビング。

体験は何回しようと体験ダイバー。

説明を受けて浅場の呼吸からスタートです!

呼吸など何も抵抗はない。

ただ、過去の体験ダイビングで器材操作は無く、自由に泳ぐスタイルではなかったようです。

なので、浅場では器材の操作の仕方と呼吸での浮き沈みについてじっくり体感してもらいました。

息を吸えば体は浮く。吐くと体は沈みます。

この肺の活用がかなり重要ですね!

その理屈に「そうなんだ!ダイバーってそうなんだ!」というリアクションでした。

充分に色々と練習した後は、もういう事ない泳ぎ!

素晴らしいです!!

呼吸と器材のコントロールがバッチリですね!

キビナゴのシャワーが半端ない!

ガーってガーって通過!!

そしてこんな至近距離でウミガメと遭遇!!

けっこうずっと一緒にいてくれたウミガメ。

さよなら~さよなら~

また明日ね~By川原

カマスの群れも来てますね!

迫力です!

バブルリングに見入るゲスト様。

ラストは当店恒例!川原との記念撮影でフィニッシュ!

いるのか?これはいるのか?と思いつつ・・・記念にね。

海から上がれば、前の体験より超楽しい!自由度高い!とコメント。

それは、ちゃんと説明して理解してもらってるからできるんです!!

突撃予約ありがとう御座いました~!!

でも!ご利用は計画的にお願いしますね!笑。

到着日の時間を利用して。

午後からも体験ダイビングに行ってきました。

13:05の高速船でご到着後の時間でちょっと海に!

さっそく行ってきまーす!

あら?意外と慣れるの早いじゃん!

いい感じですね~呼吸も抵抗ない様子です。

緊張もあって、バランスがなかなか難しいようです。

もっとたっぷり息を吐くことをアドバイス。

そして、バランスが崩れそうな時の対応も簡単にお話し。

色々と練習・アドバイスしている間も、周りはこんなキラキラです!

そうこうしている間に、ちゃんと自分でコントロールできるようになりました!

上手ですよ~

クマノミと記念撮影。

川原と記念撮影・・・

ってことで、本日はお疲れ様でした!

明日は頑張って縄文杉まで歩いて来て下さいね!

夢心地のご利用有難うございました~

 

ご予約はお早めに・・・

今日も朝から暑いです!

体験ダイビングに行ってきました!

もともと計画的にご予約頂いたゲスト様が1名様。

2日前にご予約頂いたゲスト様が2名様。

前日「明日いいですか?」が2名様の構成です・・・

暑いから取り敢えず入水入水!!

ちなみに2日前にご予約頂いた方、予約はしてないけどブログはかなり見てくれていたとの事。

だったらもっと早くに予約して下さいよ~笑。

さっそく呼吸の練習からスタートです。

ほとんどが体験ダイビング経験者でしたが、最初はやっぱ緊張して硬い!

顔をあげて、アドバイス。

こんな感じで浅場で慣れるまで練習を繰り返します。

また、器材の操作も実際にやってみる。

慣れてきたら少しずつ前に前に。

耳抜きもお忘れなく・・・。

前半にきっちり納得いくまで呼吸や肺・器材のコントロールを練習するので、

こんな感じで泳げるようになります。

浮きそうな時、逆に沈みすぎな時にどうしたらいいかみんなきちんと理解してる!

目の前にこんな魚が沢山!

夢中になって自分の世界に入った人が一名・・・笑。

休憩を挟んで2ダイブ目!

とてもスムーズに潜降してます!!

無事にウミガメも見れました!

綺麗な珊瑚にも感動!

海から上がれば「楽しかった~!」と笑顔の皆様。

最初は緊張してたくせに~笑

ってことで夢心地のご利用有難うございました!

皆様、ご予約はお早めにお願いしますね!笑

連休も太陽が眩しかった!

連休中はダイビングエリア一湊のお祭りもありました!

年に一度、大漁旗を揚げて出港!

珊瑚を見に出かけ~

時にはビーチポイントも交え~

お祭りの影響でビーチにも行きましたが、クォリティの高いビーチに満足!

最後までウミガメパラダイス!

コブシメと太陽!

本当に連休中は沢山のゲスト様にご利用頂きました!

ちょっぴりハードスケジュールな川原でしたが・・・(ちょっと?)

楽しい時間と素敵な笑顔を有難うございました~!!

素敵なご夫婦ご来島!!虫眼鏡が大活躍!

本日は岐阜県にあるダイビングショップひょうたん島様よりご紹介頂いたゲスト様ご来島!

今日はご到着からの2ダイブへ!

川原とは初めてお会いしますが、本当に気さくで素敵なご夫婦でした!

さて、本日のダイビングですが1ダイブ目はチェックダイブも兼ねてゆるりと。

メインは2ダイブ目ですね!

後姿のピグミーが一匹。

そして、なんだか顔がのっぺり?したピグミーが一匹。

合計2匹。

ちなみに・・・少し小さい生物が見えにくいなってお話のゲスト様にベストアイテム!!

♪チャ~ラッチャラ~♪「虫メガネ~!!」

はい!川原はそういったゲスト様に備え常々「虫メガネ」と共にダイビングしております!

これには奥様が水中でびっくり!びっくり!

レギュくわえたまま「わーわーえーっ?!」って言ってた。笑。

いつ見ても色合いが美しいアケボノハゼ。

勿論、屋久島です!ウミガメには出逢っております・・・。

ちなみに、川原所持のスーパー虫眼鏡のおかげで!

「ピグミーが形しっかり観察できた!!」とゲスト様。

これからは見えにくかったマクロはマイ虫メガネで対応して楽しみませんか?

マクロな世界はとっても楽しいですよ!!

明日も宜しくお願いしますね!

***************

天気:晴れ

気温:30度

水温:27・5度~28度

透明度:20m

備考欄:虫眼鏡が熱い!

****************