コブシメの戦い。

本日は小雨や曇りのダイビングエリア。
ファンダイビングに行って来ました。

この雄大な美しいサンゴ。昨年は海水温が高くサンゴの白化が目立ちました。
残念な事に復活せず一部のサンゴが死んでしまった・・・
このまま海水温は高まる一方なのか・・・
そんな心配もありつつ、この周辺で繰り広げられているのがコブシメの求愛・交接・産卵です。
今日もメスを狙って熱い戦いが繰り広げられていました。

オス同士は、にらみつけたり、時に絡み合ったりしながらメスを巡って激しい戦いの最中。
その後、オスとメスは交接へ。

こちらはメスがサンゴの隙間に産卵している様子です。
今日は7個体のコブシメが集まっていました。
素晴らしいシーンを見させて頂きました。

コブシメメインのブログになっちゃったけど、他にも色々楽しみました。
黄色のジョーは久々だったな!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてファンダイビングにご参加頂き有難うございました。
また遊びに来て下さいね~

**************

天気:小雨だったり曇ったり

気温:最低気温18度/最高気温25度

水温:22度~23度

透明度:17m ポイントにより浮遊物あり

備考:コブシメ熱いな!

****************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)