ファミリーシュノーケリング。酔い止め飲もうぜ!

今日も朝から暑いですね~。ちょっと外に出ただけで汗がじわっと。
こんな日は海に行こう~!
本日ご到着のお客様とシュノーケリングに行って来ました。

ご両親、15歳のお兄ちゃん、13歳のお姉ちゃん、一番下は8歳の娘さん。
お母さん以外は初めてのシュノーケリングです!
取り敢えず暑いので海に入ろう!

お母さん、13歳のお姉ちゃん、一番下の8歳のお子様は問題ない。
海に入っても緊張感もなく、柔軟に対応。キャッキャ言いながらはしゃいで既にお楽しみ中。
お父さんと15歳のお兄ちゃん、動きが硬いです・・・
浅場で皆様の様子を見ながら対応し、コースを勧めます。

必ず浮き具を持って入るので、心配な方は浮き具を頼ってシュノーケリングを楽しんでね!
最初は浮き具に頼っていたお兄ちゃんも慣れて来たら自分で泳いでみる。
ちょっとずつ体の力も抜けてきましたね。
疲れた時は再び浮き具を利用してもよし!上手に活用して無理なく行きましょう。
ちなみに浮き具はロープをつけていて、そのロープは私がしっかり握っています。

目の前には珊瑚がキラキラと広がっています。
良く晴れて太陽の光もしっかり届いていたのでより輝いて見える~

沖の海は今日も青い!カマスの群れが優雅に泳いでいます。
私達の真下を通過~!!「お~~~!!」となりますね!

沖に出るとそれなりの水深になるのですが、8歳のお子様も全く怖がることなく、むしろテンション上がって遊び出す!潜ってみようか・・・やってみようか!?
兄弟3人でわいわいです!

最初は動きが硬かったお父さんと15歳の息子さんも慣れてしまえば柔軟な泳ぎに!
8歳のお子様と13歳のお姉ちゃんは最初から最後まで笑っていて、マスク越しの表情がとても可愛い。
最後に母・・・ちょっと酔った。
酔いやすいのに酔い止め飲まなかったパターン。
「酔いやすい人は酔い止め飲もう」と案内していたのにうっかりの母。

ウミガメ遭遇はちょっと難しいという事は事前にお伝えしてあって、その理由も色々と説明済み。
少し残念だけど、結果的に「ウミガメいなくてもめっちゃ気持ちいい~!綺麗~!」となりました。
ウミガメだけではないのが屋久島の海ですね!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました~
酔いやすい方は酔い止め飲んでね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)