ナイス判断!!

昨夜は雷がひどかった屋久島です。
ピカッと光ってはドーン!!を繰り返し、怖いなぁ~という感じでした。
今日は雷もおさまり曇天です。海は穏やか~

昨日、鹿児島県本土では台風12号の影響で大雨。
本当は昨日の飛行機で来島予定のお客様でしたが欠航・・・
欠航が判明したと同時にお客様に連絡を取り、本日のフライトへ振替え手続きをするよう伝えました。
その時点で朝一の飛行機は残席4・・・どうかなぁと心配でしたがギリギリセーフ!
だた昨日の段階で本日の飛行機の運航は未確定。
高速船という手段もあったけど、飛行機にかける事に!!
結果的には本日の午前便の高速船は欠航、振替えた飛行機は無事に屋久島着陸!!
ナイス判断でした!

さぁ初めてのダイビングに挑戦のお二人。
とても硬~い感じでスタートです。
何故かクロスする足の人、ポーズを取るもそのままバランスを崩していく人。
真面目な性格がもろに出てますよ~笑
ここからもそれなりに色々ありました。写真を撮っている場合ではないパターンですね。
体を柔らかく使う事がとても大事ですが、どうしても力が入っちゃうお二人。
手を使ってはいけないなんてルールはないので、バランスが崩れそうなら水をかいてバランスをとってもいいんですよ~

ダイビングの呼吸に始まりバランスの取り方、体を柔軟に使う事、器材の操作などなど段階を得て一つずつクリアしていく。
最後はこの写真のように自分でコントロールして泳げるようになりました!
75分位かかったけど、上手になった!!ちょっと休憩しましょうね~


お茶を飲みながら1ダイブ目の感想で弾む会話。
思ったよりも難しかったかもしれないけど、自分で中層を泳ぐって簡単じゃないからね!
初めてのダイビング、75分の練習であそこまで出来るようになったことに自信を持って下さい!

さぁ、メインダイブの2ダイブ目。カマスが今日も素晴らしかった~
よくを言えば太陽の光が欲しかったけどね。

今日は比較的近い場所でウミガメに会えてほっとする私。
ちょうどお食事に夢中なウミガメです。
食べては少し移動、食べては移動を繰り返している様子。

観察を続けていると水面に向けて泳ぎ始めたウミガメ。
ウミガメは定期的に水面へ呼吸に上がります.。oOO.。oOO

今日はそんな水面呼吸のシーンを何度か見ることができました。やったー!
実はウミガメにあった所で急にバランスを崩したり、バタバタするお客様。
ウミガメを見て「本当にウミガメがいる!!」とびっくり&興奮で急に体に力が入った模様。
こんな時は息を吐いて~吐いて~呼吸を整えてバランスを立て直しましょう~。
ウミガメに会ってびっくりしすぎてバランス崩すお客様多いです。笑
嬉しいビックリですが、ダイビング中は冷静に冷静にいきましょう~

その後は珊瑚やお魚を見ながらダイビングを楽しむお二人。
珊瑚も立派だし、お魚もカラフルで華やかな水中世界。

行きに会ったウミガメ、帰りにも会えたので再び少しウミガメ時間。
行きも帰りもウミガメと一緒に泳げるなんて超贅沢な時間だぁ~
非日常的な特別感がありますよね!

2ダイブ目のお二人、体に力なんて入っていません!
最初からすると成長したよね~
お客様自身も練習の成果をすごく感じたようです!
誰でも初めての事はいきなり上手くいきません。練習する、経験を重ねる事で上達する。
初めてだからこそしっかり練習出来る当店の体験プランにご参加されませんか?

本日は「ワンランク上の体験ダイビング・スーパープレミアム2ダイブコース」の開催でした。
屋久島ダイビングガイド夢心地をご利用頂きありがとうございました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)