トイレ行きたいっす!

南寄りの風、薄曇りですが暖かな屋久島。
体験ダイビングに行って来ました。

お二人とも初めての体験ダイビングです。
彼女は比較的リラックスモード、彼はちょっと緊張気味でのスタートです。
呼吸の練習や水中で体を柔らかく使う練習を終えたお二人。
水中では手も足も使える物は何でも使っていいんです。
さぁ!フィンを履いて泳ぐ練習をするぞ!と言うときに・・・
彼「トイレ行きたいです・・・。」
海に入る前に行ったばかりのトイレ・・・トイレ近いな!
こればかりは仕方無いから一端トイレタイム。

トイレをすませすっきりした彼の表情は柔らかかった!あはは!
仕切り直して上手に泳ぐ練習。
浮きもせず沈みもしない中層を自分でコントロールして泳ぐ事が最終目標です。
中層を泳ぐ事を中性浮力といいますが、これはちゃんと仕組みがあります。
ダイビングの仕組みをきちんと理解して練習するのが大切ですね~

ここまでくると彼も最初の緊張感はなく完全に体の力が抜けてリラックス。
安定感を出すために重めに設定していたウエイト、いらないウエイトを外して適正ウエイトへ調整。
ウエイトが適正になると泳ぎも楽になって1ダイブ目の後半はすごく上手に泳いでいます!
さぁ、ここで本来の休憩タイム。絶対トイレ行ってくださいね~笑。

トイレを済ませ再びスッキリ~!メインダイブへGO!
目の前にはサンゴが広がり探さなくてもお魚いっぱい!
写真はクマノミのタマゴ。タマゴをじっと見るとクマノミの目も確認できます。
ハッチアウトまであと少し!
生命誕生目前のタマゴ、お客様にもしっかり観察して頂きました。

砂地を歩くコノハミドリガイ。
お客様のリアクションは「なんだこれ?!」ですね。
海の中は知らない事がいっぱい!不思議がいっぱい!
小さなヒトデが可愛い~二人でじっとヒトデを見つめる♡

今日は残念ながらウミガメに会えなかったんだけど・・・
「魚も沢山いたし、何よりダイビングが面白かった~!!」と言って頂きました。
これだけ自分で泳げるようになるとそりゃぁ~楽しいでしょうね!!
初めてのダイビング、お二人にとって素晴らしい時間となりました。

本日は「失敗しない!ワンランク上のスーパープレミアム体験2ダイブコース」にご参加頂きました。
本格的なダイビングが体験出来るこだわりのコース内容になっています。
皆様も少しの勇気を出してぜひご参加下さい!
本日は屋久島ダイビングガイド夢心地をご利用頂きありがとうございました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)