ライセンス取ろうかな~

今日も穏やかな海ですね~
朝から体験ダイビングへ行って来ました。

今回が4回目の体験ダイビング。諸々の説明を終え早々に海へ入ります。
だって暑いからさ。
海に入るとヒンヤリ「気持ちいい~!」となりたいですが、海ぬるいわ~

呼吸の練習からスタートしますが、いきなり「おっとっと」!!
後に向かってバランスを崩しそうになり、なんとか転がらずに立ちなおしたお客様。
バランスを崩しても呼吸器を外さない限り息はできます。
慌てずバランスを立て直しましょう。
なぜバランスを崩すのか・・・体に力が入っているからです。

少しずつダイビングの環境に慣れて行くお客様。
バランスは良くなったけど、手足をシャキーンって伸ばしているのはなぜ?
無意識に力入ってませんか?
そんなこんなを繰り返し、整っていきます。

ここから先、自分で泳ぐ事を最終目標にコースは進みます。
器材の操作、自分の呼吸を使った浮力の微調整などとても順調です。
最初こそ気持ち的に構えてしまい体に力が入っていたけど、1ダイブ目の後半にはリラックスして泳げるようになりました。上出来ですね!ここまで来たら休憩~
冷たい麦茶で喉を潤しながら雑談。できるだけ日陰で休憩しましょう。

今日のメインダイブの一押し!!アジ玉!すごい大群!!
写真ではいまいち伝わりにくいけど、目の前にこれ現われたら興奮します!!
「うぉぉぉ~!!!」と言っちゃうくらいの大群でお客様と二人で見入ってしまった。
毎回見れるわけじゃないから余計に興奮しましたね~

クマノミ、タテジマキンチャクダイ、イロブダイなど周囲にはあれこれお魚が泳いでおり目移りします。
砂地ではアオヤガラがのんびり泳いでいました。
アオヤガラの影が砂地に映っていますね~沖へ出ればそれくらい太陽の光もしっかり入って明るいです。

めちゃくちゃ上手になりました!
今回の体験ダイビングが一番本格的でダイビングの仕組みや基礎が理解できて楽しめたようです!
「本格的にライセンス取得を考えたい。」と言われていました。
ここまで泳げるようになったら、もう体験ダイビングじゃ物足りないですよ!
ぜひライセンス取得して下さいね!さらに素晴らしい世界が待っていると思いますよ~

「ワンランク上の体験ダイビング・スーパープレミアム2ダイブ」の開催でした。
屋久島ダイビングガイド夢心地をご利用頂きありがとうございました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)