投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

カメ三昧!

午後からはシュノーケリングへ。

こちらのゲスト様も大雨の影響で白谷雲水狭とのスケジュールを入替えたり。

天気は良いんだけど、白濁りの海な事。

午前よりは良くなった海ですがとコンディションの説明からスタート。

透明度はご理解の上、シュノーケルツアー開始です!

呼吸に上がったウミガメ

呼吸を終えると水中へまた戻っていきます。

この60分の間に5匹のカメと泳ぎまくった感じです・・・!!笑

白濁りとか諸々のコンディションを心配したけれど。

結果はとても楽しんで頂けたシュノーケリングとなりました。

青空の元、夢中で水中を見るお二人が素敵でした!

今日は一緒にシュノーケリング出来て良かったと思っています。

屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうござました~!

久々の青空!

今日は体験ダイビングに行ってきました。

本当は昨日の到着後の午後にダイビング予定でしたが・・・

大雨の影響で縄文杉に行けなくなってしまった事など諸々のスケジュールを調整して今日がダイビングとなりました。

久々の青空です!

本当に久しぶりの青空&太陽!

私、川原が一番嬉しそうだったかも。笑

体験ダイビングのメインビーチはそこそこ落ち着きましたが透明度は悪目です・・・

順調です!

4回目の体験ダイビング!呼吸も至って順調です。

「実は泳げない!」とご申告のあったお一人。

それもあり慎重にじっくり確実に前に進むよう促します。

クマノミ

途中、クマノミを観察しながらお二人の様子を伺いながら・・・

無理のないようじっくりね。

アオウミガメ

じんわり進んでいくとウミガメが泳いでいるではないか!

水面に呼吸を求めて・・・!!

じっと観察した後は水面へ向かって呼吸へ上がっていく。

呼吸を終えてまた水底まで戻ってくるウミガメ。

お二人はウミガメに興奮して急にジタバタ!笑

いやいや・・・今が肝心!

息吐いて落ち着こうよ~ってね!!笑

ラストは中層を泳いでましたね!

泳げない方は少々サポートしたけれど、上出来ですよ!

なんだかライセンス取得に興味持ってくれたようです!→嬉しい!

泳げないからこそしっかりレクチャー受けてライセンス取って海を楽しむと良いですよ~

縄文杉は今回断念せざる負えなかったけど!!

明日は白谷がっつり楽しんでね~!

今日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました~

海に浸かるの初めてかも?

中国からお越しのご家族とシュノーケリングへ!

海に入る!という事がまず初めてに近いです。

父と母はとても緊張のスタート!!!

少し慣れた皆様

まずは海に慣れよう!!

緊張なんていらない!もっとフラットにね~

気分楽にするとウエットスーツの浮力でプカプカしない~?

そんな感じでスタート。

少しずつ慣れてくる

シュノーケルを楽に楽しむ方法。

シュノーケルに水が入ったらどうする?!

など前半は水慣れとレクチャーです。

慣れてきたお子様は浮力体(浮袋)なくとも自分で泳げるくらい体の力も抜けてました~!


テトラポットにいるお魚を見ながら泳ぎました。

砂地の砂紋がすごくきれいだったかな~

それも印象的!

今日はウミガメに逢えなかったけど!!

海に入った事自体がまず素晴らしいというご家族でした。

最初の緊張感からは想像できないくらいラストは海になじんでました!

送迎の別れの際には「No1 guide!」とのお言葉!

今日はありがとうございました~

水がクリアだな~

昨夜から南東の風がとても強く、大雨が降ったりと不安定な屋久島。

それでもシュノーケリングエリアは曇りや小雨程度。

水中はとてもクリアで気持ちよくシュノーケリングが出来ました!

アオウミガメ
水面に呼吸に上がるウミガメ

水面に上がってくるシーンがシュノーケラーとの最接近!!

今日はこんなシーンが何度もありラッキー

水底へ戻るウミガメ

呼吸を終えるとまた水中へ戻っていきます。

今日は3匹のカメと遭遇出来ました!

本日高速船でお帰りのお二人。

午後からはさらに悪天候となった屋久島。

高速船の運航状況も微妙・・・お一人は予定の便を早めて高速船で屋久島を後にされました。

その判断で大正解!午後からは飛行機も高速船も欠航欠航でしたから・・・

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました~

ブランク克服。

今日は朝からFUNダイビング!

経験本数も浅く、数年のブランクもあるゲスト様。

意外といけてますね!

さすが若きメンズのお三方!

アオウミガメ

屋久島と言えばウミガメ。

彼らの日頃の行いが良いせいもあり!笑

ウミガメもばっちり観察!観察どころか至近距離で一緒に泳げたね~

クマノミ卵

もうもう日に日に成長が分かるクマノミ卵。

もう少しで産まれますかね~

ジョーフィッシュ

黄色のジョー。

ガイコツホヤ

今日はブランク克服ダイブになったかな。

もっともっとダイビングにハマって下さいね~!

今からシーズンINだからこの夏はダイビングへ出かけよう!

一先ず明日からはトレッキング楽しんできて下さいね。

屋久島ダイビングガイド夢心地のてFUNダイビングにご参加頂きありがとうございました~

***************

天気:曇り

気温:25度

水温:白濁りの20m

備考:屋久島もそろそろ梅雨かな~

****************