投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

気持ちよくFUNダイブ!

今日も朝から太陽がでて良い天気!

ダイビング日和です!

若きダイバー達

ダイビングサークルの皆様!

若くてエネルギッシュ!!

こちらは初めてのボートダイビングの方・ブランクのある方。

今日は2チームにてFUNダイビング!

コブシメ交接

今日も10杯くらいのコブシメがウヨウヨ♡

産卵や交接を繰り返しておりました♡

体の模様や色が見る見る変化したり、見ていて面白い!

ロクセンフエダイ
ジョーフィッシュ
ウミガメ

初心者チームの方!これからもっとたくさん潜って成長してください!

若きサークルチームの皆様!明日忘れ物取りに来てね~笑

本日は屋久島ダイビング夢心地にてFUNダイビングにご参加頂き有難うございました~

***************

天気:晴れ

気温:22度

水温:22~23度

透明度:15~20m

備考:連休もあと数日・・・

****************

少し遅め午後でシュノーケリング。

13:05に安房港に到着のゲスト様。

そして13:05屋久島空港へ到着のゲスト様。

通常より遅めのスケジュールでシュノーケリングにご参加頂きました!

ピースピース

ご両親と9歳の娘様。

大人二人?笑

メンズとレディースの2名様。

さぁ行きますよ~

沖の海は青い!

ビーチからエントリーして、少しずつ沖に行けば行くほど海は青くなる。

本当に気持ちよくスノーケリングしています。

探さなくても周囲は魚魚魚。

水面に呼吸に上がるカメ

何度も水面に呼吸に上がったカメ。

その距離感の近さに皆様大変興奮されたご様子~!

近いし逃げないのが屋久島のカメですかね~

シュノーケリング後は笑顔炸裂~!

屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂き有難うございました~

太陽もあって素敵な海でした!

やっと雨あがった。

午前は体験ダイビングに行ってきました。

3日間猛烈に降った雨もやっと上がり久々晴れ!!

雨のせいで器材やスーツが乾かなかったので待ってました太陽!!

練習中

初めてのダイビングのゲスト様。

そして実はライセンスを持っていたゲスト様のお二人でコースは進みます。

浅場で初めてレギュレーターという呼吸器から息を吸った初ダイブの方。

めっちゃ緊張してる!!笑

でも大丈夫!呼吸になれるまで繰り返せば違和感なくなるよ~

この写真が物語ってますね!

海に慣れてきたね

呼吸の次は器材と自分の肺を使った浮力調整。

写真のように浮き過ぎず沈みすぎない中層を泳ぐのが理想。

ある程度ジャケットに空気を入れる。

息を吸って肺の風船が大きくなると体はじわっと浮いてくる。

息を吐くと肺の風船はしぼんで体がじんわり沈む。

この感覚をリアルに体験してもらい、どうやったら中層を泳げるか練習します。

これが1ダイブ目の目標。

2本目スタート

休憩中に一度陸に上がる事で、体の緊張感から解放されます。

アドバイスを重ね、メインの2ダイブ目へ!GO!

潜降のサインがでると、何も言われなくともジャケットの空気を抜いて自分で降りてくる。

1ダイブ目に諸々練習した効果が見えてますね~

今日は2匹のカメと逢う事が出来ました。

食事シーンを見せてくれたカメ。

水面に呼吸に上がるシーンを見せてくれたカメ。

屋久島のカメはサービス精神旺盛です!笑

中層を泳ぐ

最初の緊張感は全く感じない。

ウミガメと泳ぎ興奮もありつつ、カメに夢中になる事でリラックスできた様子でした!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂き有難うございました~

明日はトレッキング引き続き楽しんできてね~

令和スタート③

本日13:50高速船でご到着のゲスト様。

2週間前にライセンスをGET!!

初FUNダイビングが屋久島・・・令和始まりですね。

準備中

レンタル器材の操作や諸々説明して海に行きます。

ウエイトも忘れず装着。

元々スポーツをされていたこともありセンスありますね!

ライセンス取得し初FUNでこの泳ぎは上手!!

ソフトコーラル

ソフトコーラルが美しい。そこでパシャリ。

コーラルと砂地のコラボが綺麗ですよね~

アオウミガメ

がっちりウミガメも2匹GET!!

まだまだ始まったばかりのダイバー。

これからもコンスタントに潜って立派なダイバーに成長してくださいね~

今日は楽しいお時間&トーク有難うございました~

もっと話したかったよ~

***************

天気:雨

気温:17度

水温:22~23度

透明度:12m

備考:水中暖かい

****************

令和スタート②

新時代の第2段!

昨日は猛烈な雨の中、縄文杉トレッキングに行ってきたゲスト様!

本日は体験ダイビング!今日も雨です・・・

器材操作も抜群

呼吸の練習をするも皆様抵抗なくて順調そのもの!

呼吸の次は器材と肺のコントロールが課題ですが・・・

なんなくこなすゲスト様→写真が語ってるよね~

背負っているジャケットへ空気をある程度入れる事。

どれくらいいれるの?

そんなこんなを諸々レクチャーして海にご案内しております。

1ダイブ目は呼吸・耳抜き・器材操作と肺のコントロールなどダイビングスキルメインで行きます。

2ダイブ目の潜降

1ダイブ目の後に陸上に上がり少し体も解放され・・・

2ダイブ目の潜降、それはそれはスムーズでした!

2ダイブ目には、ウミガメ遭遇!

ウミガメに逢って気分が高まろうとも、

自分で器材や呼吸のコントロールを行う皆様!

すばらしい!この一言な体験ダイビングでした!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地のにて体験ダイビングにご参加頂き有難うございました~