投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

最高のコンディション!

今日は気持ちの良い朝!

雲もなく風もなく、海も穏やかで超ダイビング日和!

本日は体験ダイビングへ行ってきました。

屋久島ヘビーリピーターのご姉妹様。

お姉様は6年前に潜って以来のブランクダイバー・・・

妹様は初めてのダイビング!!

さて足の着くエリアで練習開始!!

って今日の海まじで透明度高い!今年一番では?!

川原も驚くやら嬉しいやらでテンションUP!

練習しているお二人の姿が水面に綺麗に映ってる!プール並!

ブランクを克服する姉ちゃんと初めての海を堪能している妹ちゃん。

呼吸の感覚・器材の操作などを中心に浅場でじっくり体をならした1ダイブ目です。

あまりのクリアな海に超興奮なお二人。

休憩しながらその興奮に乗っかった川原!

川原:「今日はいい海よ~超綺麗な水!」

2ダイブ目に向けて少し反省会のお茶タイム。

2ダイブ目はストレスもなく海に溶け込んで行ったお二人。

その前をキビナゴがキラッキラに走ってました!!

ウミガメリクエストにも無事にお応えでき安心した1匹目。

水中から水面に呼吸に上がるシーンもばっちり観察。

その後もウミガメパラダイス。

結局こんな調子で5匹のウミガメに逢えたお二人!

これはすごいです!なかなかない遭遇率です!

そんなこんなで、気づけばブランクからも解消されたお姉様。

初めてのダイビング感が全くなく溶け込んでいる妹さん。笑

エキジットした後も興奮やまぬご様子。

川原:「ご姉妹で本格的にダイビングを始めては?」

の声にノリノリな前向き発言もあり、とても嬉しい川原でした。

しかし、今日は天候・海況・透明度・ウミガメ!!

年に何回あるかないかの全てが整った海で、川原も興奮した~!

夢心地のご利用ありがとうございました~

今秋初!ドライダイバー。

本当は昨日ダイビングの予定だったお二人。

しかし22日にかなり海が時化たので、海況が落ち着いてからのダイビングにスケジュール変更!

ナイス判断で本日の海は穏やか~

この秋初のドライスーツダイバーでした~

水中も陸上休憩も快適!快適!

っていうかドライ持込なら事前に言ってくれてたら川原もドライ着たのに・・・

お二人がウエットとばかり思っていたので、結局川原だけウエット・・・

安定的に見れているハナヒゲ。

ニセアカホシカクレエビ

キンチャクガニ

などなど1ダイブ目はゆっくりのんびり。

2ダイブ目はゼロ戦へ。

ゼロ戦の住人を観察。

アザハタをはじめとして各種甲殻類などたっぷり観察。

ムレハタタテ

ラストは安全停止中のツバメ魚の群れ。

いよいよ水中も陸休憩もドライスーツが快適になるシーズン到来ですかね。

寒さ暑さなく超快適ダイブのドライダイバーでした!

明日は白谷雲水狭、楽しんできて下さいね~

夢心地のご利用ありがとうございました~

***************

天気:曇たっり晴れたり・・・

気温:18度

水温:24.5度

透明度:20m

備考:ドライスーツいよいよ?!

****************

 

海が時化る前に。

本当は明日の朝からダイビングのご予約を頂いてましたが・・・

明日から北西の風が10~12m吹き時化の予報。

ご相談して本日、朝一の飛行機でご到着後にダイビングとなりました。

お天気は曇りですが、海は穏やか!

最高の笑顔と共に出港です!

ロクセンフエダイ

ツムブリに巻かれ!!

迫力あり!なシーンです!

マダラトビエイ

単体でしたが、そんなシーズンに入ったかと思います。

マクロ系ではキンチャクガニ

今日はこちらフリソデ様。

5mm程度のボディで。

それはそれは目を凝らさなければ観察不能。

だってぼちぼち老眼入ってきたから・・・川原。

けどミニミニボディでもちゃんとフリソデなんですよね。

今日は時化前に潜って大正解な海でした!

よい判断だったと思います。

明日はゆっくり島巡り楽しんで下さいね~

本日は夢心地のご利用有難うございました~

***************

天気:曇り

気温:19度

水温:24.6度

透明度:20m

備考:時化前の穏やかな海。

****************

酔うのが心配な方は酔い止めを!

今日は体験ダイビングでした。

随分前に海外で体験ダイビングをされたご主人様。

そして本日が初ダイブの奥様。

説明からとても雰囲気が良く爽やかご夫婦です。

初ダイブの奥様を心配していた川原ですが、全く抵抗なく海に溶け込んで行きました(笑)

少しずつ前に進みながら。

説明で言っていた浮きもせず沈みもしない「中層を泳ぐ」にチャレンジ!

器材の操作と自分の呼吸感を上手く使っていく。

最初は当たり前だけどぎこちないです。→これはみんなです。

写真も手を伸ばして不安そうでしょ?

それが少しレクチャーして慣れたらこのご様子です!

1ダイブの潜水時間を長くする1ダイブロングコースか2ダイブコースか迷っていたお二人。

水中にて「お絵描き先生的スレート」で尋ねてみると・・・

ご主人様は少し酔っているから休憩希望!とのこと。

速攻で海から上がって休憩休憩。

暖かいお茶で体をリフレッシュ。

ご主人様:「酔い止め買って飲もうかと思うほど弱い・・・」

川原:「酔い止めのんできてー!!」

休憩後、心と体が復活して2ダイブ目。

1ダイブ目の練習が効いてます。

ストレスなく潜降でき、なおかつ器材操作も自分で触れるくらいです!

休憩中にさらなるアドバイスをした甲斐もあったかな♪

そんなお二人は2匹のカメと逢う事が出来ました。

2匹目はとても浅いエリアで逢い、水面に呼吸へと浮上したカメ。

呼吸を終えたカメがまた水中へ戻るシーンを共に過ごせました~!

あら?1ダイブ目に浮遊酔いしてたご主人様。

完全復活ですか?!

総トータルして、「楽しかった!」「良かった!」と言って頂けて嬉しかった川原です!

だってそのお言葉が頂けるって最高でしょ?!

本日は夢心地のご利用ありがとうございました~

ぜひライセンスを取得して、もっと素敵な海を見て下さいね~!

到着後の時間を有意義に。

今日は体験ダイビングへ行ってきました。

10:55の飛行機にて到着後の初ダイビング!

説明を受け海へ向かうゲスト様!

ポーズもばっりちノリノリ♪

呼吸の抵抗もなく、練習もとてもスムーズ。

これはセンスありですな・・・by川原。

少し進めばクマノミ。

ジャケットへの空気を入れたり出したりの操作。

そして自分の肺を使った浮力調整もお手の物!!

息を吐けば肺の空気がなくなって体はじんわり沈む。

息を吸えば肺の空気が膨らんで体は少しずつ浮く。

この肺使いの技術とジャケット空気の操作・バランスが重要なダイビング!

超上手かったです!

ウミガメは2匹見れたけど、いずれもさ~っと素通りな移動中なウミガメ・・・

じっくり観察といかなかったけど、目に焼き付けたゲスト様です。

少し白濁りなメインビーチポイント・・・

だけど初めてのダイビングをウミガメと共に満喫したゲスト様でした。

1泊弾丸屋久島。

明日は白谷雲水狭へ足を延ばします。

まじセンスあるから!ライセンス取ろう!!GO!