投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

カメパラダイスな体験ダイブ!

午後からはまたまた岡山からお越しのFさんとTさん。

人生初!体験ダイビングへご参加下さいました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

呼吸や浮力の事、器材の簡単な扱い方などレクチャーしてさぁ海へ!

足のつく浅い場所で呼吸の練習からスタート!

「しっかり息は吐いてね~!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何のストレスもなく、さっくり呼吸の練習も終わっちゃいました!

手前なので少し白濁りがありますが、順調そのもの!!

少しずつ進みだす・・・耳抜きも忘れずに!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クマノミを観察しながらさらに沖へGO!

少しずつ青くなってきた~

そして二人とも水中に慣れるのが早いのなんのって!

お世辞ではなく、かなりのセンスの持ち主!

そんな彼らの前にウミガメ登場~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなに近くで観察できて興奮気味のFさんとTさん!

ウミガメは、お食事中ですかね?コケをガリガリしている様子。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

説明通りに、器材を操作して、呼吸で浮力の微調整をしてくれた二人は、こんなに上手に泳げるように!

そして、これからがカメパラダイス!

出るわ出るわの!!合計7匹!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうカメはいいかな・・・ってくらい出まくりました~

午前中は探せど探せど1匹もいなかったのに・・・

午前のゲスト様の顔が頭に浮かぶ川原なのでした・・・ごめんね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、ナイスセンスの体験ダイバーFさんとTさん。

とっても満足されたようで、川原としても嬉しい限りです!

こんなにセンスあるんだからライセンス取っちゃいな~!

っということで、本日も夢心地のご利用有難うございました!

 

 

 

潜り納め IN 屋久島!!

岡山県よりお越しのAさんとOさん。

本日、屋久島にて潜り納めに来てくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

陸上よりも水中が暖かい~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あっちむきこっちむきのジョーフィッシュをしばらく観察。

せわしなくキョロキョロしておりました・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マクロ系を見ながら、カメがいないかと探す川原・・・

「なぜいない・・・?!」

冷えた体をストーブで温めながらお昼を食べて体温復活のお二人!

気合い入れて2ダイブ目へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

魚を色々紹介しながら進むが・・・なぜかカメはでない!

こんなに会えないのも珍しいですよ~。

「まさかAさんとOさん日頃の行いが悪いんじゃ・・・?」っと冗談を言いながら・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミガメには会えなかったけど!

少し?けっこう?寒かったけど!

AさんOさん2015年潜り納めです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日も夢心地のご利用ありがとうございました~!

来年は暖かい時にまた潜りに来てね~

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 曇り

気温 : 14度

水温 : 22.5~23度

透明度 : 15m~20m

備考欄 : カメがいない!!

********************

 

 

 

 

ポカポカ陽気の体験ダイビング!

さて、本日のゲストは大阪からお越しのNさんとHさん。

人生初の体験ダイビングにチャレンジです!

12月とは言うものの最高気温21度と暖かい!

一通りの説明を終えて、海に向かうお二人。気合十分です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは、呼吸の練習を浅場で行います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

呼吸は特に抵抗もなかったようで、説明通りしっかり息を吐いてくれてます。

Hさんは少し硬い様子・・・もう少し力を抜くことと姿勢をアドバイス!

足の着く浅場でしっかり慣れることが大切。

時間をかけて練習して頂きました。

「そろそろゆっくり前に進みますよ~」の合図に「OK」のサインをしっかり返してくれるお二人!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘコアユに興味津々のお二人。

進んでいくにつれて余裕が出てますね!

「そろそろもう少し自由に泳いでみませんか?」ということで上手く泳ぐコツをレクチャーしました。

浮きもせず沈みもしない中間までコントロールしていきます。

そして呼吸を使って細かい浮力を調整します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

左の写真は泳ぎ方レクチャー前の様子です。

右はレクチャー後の様子。

どうですか?さっきより泳ぎやすいでしょ?

より自由に泳げるようになったお二人を待っていたのは・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミガメ~!!

いやぁ12月でも本当にいいタイミングで現れてくれる!いいやつだな~

「今年も1年ありがとう~!お疲れ!」と心で思う川原でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カマスの群れに圧倒されつつ、最後は余裕のお二人の姿!

海から上がると「楽しかった~」とこの笑顔!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日は夢心地のご利用ありがとうございました~!

 

ナイス日程チョイス!

本日は海山セットでご予約のTさんとFUNダイブ!

26日に行った縄文は、寒波になる前の快適登山となりました。よかったね!

昨日から標高の高いエリアは雪が積もっているようです!

そして海は?!

本日ライセンス取得後8年ぶり!!わぁお~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1ダイブ目はリフレッシュからね!

自信なさそうなTさんに入念に説明を・・・もはやプチ講習かもね!

でもその入念なブリーフィングが大切ですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

緊張からか本当に自分のペースで耳抜きをしながら降りてきました。

ゆっくりね。自分のペースを乱すことなく・・・それが大事!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

色々な生物が歓迎してくれる中、緊張は少しずつほぐれていく・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちろんウミガメにも逢えました!

8年ぶのダイビング!たった2ダイブではもったいない!

せっかくリフレッシュしたんだら継続的に潜ってね~!

そしてまた屋久島にお越しください!

それにしても、海も山もナイスな日程!

一日ずれてたら山は雪・・・海は大時化でした・・・。

本当にナイス日程チョイス!

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 曇り&小雨

気温 : 21度

水温 : 16.8~24.5度

透明度 : 15m

備考欄 : 冬な感じ・・・

********************

 

 

ダイビング後はロケット打ち上げ!

本日は茨城県からお越しのO夫妻とFUNダイビングに行ってきました。

前日にガイドなしで縄文杉に行ったようで、奥様は足をひねって少し痛いとか・・・

気を付けてくださいよ~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、ダイビングはというと、1年ぶりのお二人。

レンタル器材なので、器材の使い方を説明します。

奥様はまだまだ経験本数も浅く、毎回耳抜きに苦戦しているようです。

その原因は、オーバーウエイトと耳抜きのタイミングの遅さなどがあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

色々とレクチャーしますが、久々の1本目は緊張して力が入っちゃう!

慎重に潜降する様子ですがやはり少し苦戦しつつ・・・でも焦らずゆっくり降りて来てくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チェックダイブを兼ね、ゆっくり進むと・・・オオモンカエルアンコウ。

そしてカマスの群れもかなりの数!ものすごい見ごたえ!

休憩中は、スキルのアドバイスをしながら2本目に備えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちろんカメにも遭遇しております。

呼吸しに上がるカメをしっかり観察!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お二人とも、もう少し海にはまってみて下さい!

そうしたらもっと上達して水中が楽になるのはもちろん!

行けるポイントもウンと変わりますよ~。

本日のロケット打ち上げはしっかり見れたかな?!

夢心地のご利用ありがとうございました~!

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 曇り

気温 : 23度

水温 : 22.5~25.8度

透明度 : 30m

備考欄 : あとは太陽がでれば!

********************