投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

突撃!体験ダイバー参上!

午後からは前日夜にご予約となったAさんです。

「一人ですが明日、FUNダイブいいですか?」

とのご予約でした。

お迎えに行くと、そこには何故か二人・・・お話を聞くと・・・

Aさん : 「私はFUNダイブですが、Oさんは体験です。」

川原 : 「え?」

かなり突撃参加のOさん・・・

という事で、1ダイブ目はOさんの体験に合わせて一緒に潜る事になりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

気合十分のOさん。

器材の説明に耳を傾けつつ、屈伸を数回・・・

ボートから入水し、水面で呼吸の練習。

最初はすぐに顔を上げていましたが、頭で理解できたあとは特に呼吸に関してはストレスなし。

では実際に潜っていきます。

耳抜きは頻繁に確実にね!

特にボートの場合は、下まで降りるのに距離があるので注意です。

水底に到着後、少し落ち着かない様子のOさん。

その様子を横で笑うAさん。

だけどもともとサーフィンされていて海には慣れてらっしゃるので、あっと言う間に泳げるように!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

力強いフィンワークです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中、少し浮きそうになりますが・・・「息を吐いて~」のサインを見てしっかり吐きだしていきます。

息を吐く=肺を空にする=体は徐々に沈みます。

そうしてきちんと自分でコントロールして降りてきてくれたOさん。

降りてきたその岩場にはカメが待っててくれた~!

なんてタイミング!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここからは、スムーズそのもので、浮きそうになった時の対応もしっかり自分でコントロールできていました。

上がってから「初めてなのに上手いよね~!」とライセンス持ちのAさんが言っておりました。

先生がいいのか?Oさんのセンスなのか?笑。

「両方」 という事で!

その後は、AさんのFUNダイブをガツンとご案内してきました。

突然の前日予約の上、予約内容が全く異なるお連れ様と一緒に現れたAさん!

できれば、事前に相談して下さいね~笑。

取り敢えず、お二人ともにそれぞれお楽しみ頂けたようで安心しました~!

本日も夢心地のご利用ありがとうございました!

 

 

 

体験と一緒に潜ってもいい?

本日の午前は、ライセンス持ちのTさんと体験ダイビングのNさんです。

体験のNさんに合わせて、ライセンス保持者のTさんも一緒に潜ります。

こういうパターンはけっこうあるんですよ~。

ライセンスを持っている方も、一緒に体験コースにご参加頂きご案内していきます。

ライセンス持ちのTさんはさすがに何の抵抗もないですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

体験のNさんはどうでしょう?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この通り、うまく呼吸できてます。

慣れるの早いな~

耳抜きに細心の注意を払いながら進んでいく。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずはクマノミをじっと観察。

前に進む要領もガチっと掴めているし、耳抜きも問題ないご様子です。

ならば!もっと楽に泳ごうよ!

浮きもせず、沈みもしない・・・無重力の感覚。

ダイビング用語で中性浮力といいますが、その状態まで一緒に浮力コントロールをしていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほら!さっきより泳ぎやすいでしょ?!

中性浮力は意外と難しい・・・ダイバーの永遠の課題なのです。

だからライセンス持ちのTさんも勉強になったようですよ!

って言っているとカメがいる!

岩陰でひっそりの後は、水面に呼吸にあがっていく・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その様子に見入るお二人!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラストはお決まりの記念撮影で締めくくりました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ライセンス持ちの方も、「体験ダイビングにつきあうなんて~」と思わず、ぜひご一緒にご参加されて下さいね!

久々に呼吸や浮力のレクチャーを聞くといい意味で初心に戻れますし、意外と新鮮に感じます。

何より、同じ時間をご友人と共有できるのが一番楽しいのかもしれませんね!

TさんNさん、本当にナイスセンスでした!

夢心地のご利用ありがとうございました~

 

9月始まりますが・・・まだ夏!

本日、海山セットでご予約のNさん。

昨日は縄文杉に行ってきました!

その割にいたって元気!

そして、地元のHさんと友人のIさん。

Iさんは夏休みで地元屋久島へ帰省中!

この3名様を体験ダイブへご案内してきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天気こそ曇り?雨?妙な天気ですが、笑顔いっぱいでいってきま~す!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

がんばって砂浜を歩く。

足元には気を付けて自分のペースでおいで!

水中はどんな感じ・・・?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

って、3人とも順調!

沢山の体験をご案内してきましたが、実はかなりセンスある3人!

言ったら舞い上がるし、ダイビングが終わるまで言わないけどね(笑)

呼吸・泳ぎなど終始問題ない・・・むしろ上手い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だからといって手抜きは禁物で、泳ぎ方などアドバイスは抜かりなくしていきます。

少しずつ中層での泳ぎに慣れてきた感じ!

いいタイミングでカメの登場!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩場から現れ、水面へと呼吸にあがるシーンです。

長くカメを観察できました。

ラッキーです!

ウミガメを目的でダイビングするわけではないけれど、逢えればうれしいですよね!

もちろん、ウミガメは自然生物なので100%の遭遇は難しいです。

ウミガメがいなくとも、たくさんの魚の群れ・クマノミなどの水中生物が観察できます。

当店では、ウミガメベースでご案内はしておりません。

あくまで、自分で泳ぎのコントロールができるようになり、ちょっとダイバーに近づける体験をご提供しております。

それが一番大切で、自分でゆとりを持って泳げるという事に満足するようなお声もよく頂きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カマスの群れの遭遇もゲストにとっては新鮮!初めての目の前の光景に圧倒されます!

もともとストレスフリーな3人は、自由に泳ぎ水中の異空間を堪能されておりました。

お決まりのショットはこちらです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

屋久島在住のHさんは、ぜひライセンスを取得して、これからも川原と屋久島の海を楽しもうじゃないか!

9月は秋?

いえ、まだ夏です!

まだまだ海は楽しめますよ~!

皆様のご予約お待ちしております!

 

 

8月最後のゲスト!

8月ラストは・・・海山セットでご予約のNさん2名。

29日には屋久島に入っている話でしたが・・・

前日の最終確認ではまだ新幹線・・・?

そして、乗船予定の高速船は8月の繁忙期のみの運行で今は就航していない・・・。

昨夜、そんな連絡があり、こちらもびっくり!

いろいろやり取りして、本日の9:45到着の高速船にお乗り頂き、ご到着後にダイビングにご案内してきました。

うまくリカバリーできてよかったですが、この時期は高速船もしっかり予約してないと心配しますよ~

さて、そんなお二人の練習の様子です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

呼吸の練習から開始するも、特に抵抗なく「OK」のサイン。

しかしこちらは慎重に・・・OKサイン以降もしつこいくらい浅場で練習をしてもらい、準備万全に!

気の緩みは禁物なので、当店も慎重に進めます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中、「呼吸がしんどいかも・・・」のサイン!

体験ダイバーで初心者の方は、動きを止めた状態での呼吸は問題なくとも、

泳ぎながらの呼吸になると無意識に息を止めてしまったりして、それが原因で呼吸が苦しく感じることもあります。

だけど、それがダメではなく、そこからどう改善していくかという事です。

いかに呼吸を整えて頂くかを水中でアナウンスしていきます。

止まって・落ち着いて・深呼吸をうながすと再び「OK」のサインが!

そこからは全く問題なく、ストレスもなく!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カマスの群れに魅了され、そしてカメに逢えた!

しかも2匹も!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そうなれば、あれこれ考えることも無く、気付けば水中と一体になれてますね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このお二人、以前に当店をご利用頂いたご友人の紹介でご予約下さいました!

それを聞いて大変嬉しかった川原です!

そんな川原と最後はおきまりの記念撮影!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日は縄文アタック!がんばってね!

次回はもう少し計画的に交通手段をお手配下さいね~(笑)

8月も多くのゲストの方がご参加下さいました!

皆様!夢心地のご利用ありがとうございました~

 

 

 

 

縦走からお帰りなさ~い!

27日にFUNダイブをしてホムラハゼを観察されたお二人・・・縦走より帰還しました!

山では途中、雨もあり疲れも有るかと思いや・・・変わらず元気で爽やかな笑顔!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日は、ニチリン狙いでまずは1本!

いましたね!いい具合に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒレも綺麗に開いてくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スミレナガハナダイ・カゴカキダイも華やかに歓迎してくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この見事なサンゴ!

そして今回もカメが待ってました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウエイトや呼吸での浮力調整など、水中でいかに楽に泳ぐかという事。

2日間にわたりお伝えしました。

ライセンス保持者であっても、ご参加頂く皆様にダイビングがより快適に楽しめるように・・・

ストレスなく潜れるように・・・

その思いからアドバイスさせて頂いております。

縦走戻りなのに、疲れた顔もなく、変わらず爽やかな笑顔をずと見せてくれたお二人!

こちらも大変嬉しい貴重な時間が過ごせました!

素晴らしい2日間をありがとうございました!

北海道からは遠いけど、また潜りに来てくださいね!

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 雨 曇り 雨 曇り

気温 : 28度

水温 : 26度

透明度 : 15m

備考欄 : 雨か・・・でも水中は関係ないね!

********************