体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

早く親子ダイバーになってね!

親子揃ってずっと来てみたかった屋久島旅行。

到着後、まずは海遊び!体験ダイビングへ行ってきました。

お父様はライセンス持ちのダイバー。

今回は息子様メインで体験ダイビングにご参加の流れです。

この春、高校生になる息子様の卒業旅行ですね~

さっそく海に!

浅場での練習ですが・・・

びっくりするほどストレスフリーの息子様!

呼吸・バランス・器材操作もサクッと熟す。

重要な肺のコントロール。

息を吸うと肺が膨らみ体が浮く。

息を吐くと肺がしぼんで体は沈む。

この感覚も素晴らしいものでした!!

1ダイブ目後半にはこの泳ぎ!

浅場でも上手に器材と呼吸でコントールしてますよね!あっぱれです!

休憩を挟み、メインダイブの2本目。

屋久島の春を思わす流れ藻を水面に見ながらのスタート。

2ダイブ目の前半戦にウミガメ登場!

お父様もじっくり撮影。

それくらいゆっくりと泳いでくれたウミガメでした。

こちら、無重力を体感中の息子様。

水中は軽い軽い!!

ちょっと砂地で遊んでみたり。

クマノミを紹介すると、興味深々な息子様。

ここでもパチッと記念撮影。

海からあがると親子そろってこの笑顔!

大満足な体験ダインビングとなりました~

お父様!!これは息子様にライセンス取得させなきゃ!!

とても素敵な親子の体験ダイビングをご案内でき最高気分の川原でした!

本当に夢心地のご利用有難うございました!

 

ビーチも熱いです!

今日も到着日の午後を利用した体験ダイビングでした。

ボートリクエストを頂いていたのですが、

ボートポイントよりも今日はビーチポイントの方がコンディションが良い!!

という事でビーチ体験にご案内しました。

浅場でまずは練習開始。

呼吸や姿勢など頭では理解するもなんだか安定しない様子です。

水面に顔をあげて、アドバイス。

「体に力入っているからもっと楽に自由で良いよ~」

「足は膝を延ばす方がバランスとれるよ~」などなど。

少しずつ緊張をほぐしながら練習を進め、この感じに!

さっきの写真と全然違うよね?

こうやって器材や呼吸に慣れて準備を整えます。

練習でやった器材の操作。

自分の肺の風船を使った浮力調整。

生きてますね!

上手に中層をコントロールして泳いでます。

ウミガメ!

今日は水面からの登場です!

水面から中層へ来てくれたウミガメ。

ゲスト様との距離感も程よい!!

水面と中層の往復を何度か見せてくれサービス精神たっぷりのウミガメでした。

「いつもありがとうウミガメ」川原の心の声ですね。

ビーチに戻るころには心の余裕がかなり出てましたね。

ゲスト様は「なかなか大変だった~」って言ってましたが、

知識もなくいきなり実践の体験ダイビング!!

ここまでできれば上等ですよ!!

もっとゆとりを持って楽しみたいなら、それはライセンス取得ですね~

ってことで本日も夢心地の体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました。

1ビーチ1ボート体験。

午前に到着したゲスト様と体験ダイビングに行ってきました。

到着日の午後を有効活用するゲスト様が増えてますね~

ボートもリクエストがあったので今日は1ビーチ1ボート体験です。

初めてのダイビングのゲスト様。

まずはビーチで水慣れ&練習。

水泳経験者で水への抵抗はなし。

ただ、鼻呼吸を交える水泳と違い、口呼吸のダイビング。

少しとまどいもあったようです。

呼吸以外は、練習を重ね慣れていったゲスト様。

最初体に力が入った状態のスタートを思えば素晴らしい。

練習メインの1ダイブ目後半には自分なりにコントロールして泳いでいます。

休憩を挟みメインのボート体験。

1ダイブ目に技量を磨いた成果がでていました!

潜降もロープ無くとも自分でコントロールして降りてくる。

降りた頭上をキビナゴの群れ!!圧巻です!

クマノミとの記念撮影。

ウミガメとの遭遇!!

ウミガメに逢えるとは予想もしなかったゲスト様!!

最初はびっくりした様子、徐々にテンションが上がる!!

最後はウミガメとバブルリングでフィニッシュ!!

もともとダイビングなんてする予定もなく・・・とのお話。

なんとなく調べてご参加頂いたいきさつですが・・・

結果的にとても良い時間を過ごして頂いたようで川原も嬉しく思います。

本日は夢心地のご利用有難うございました~

気分は最高!ゲスト様も川原も!

午後からも昨日の時化からの日程スライドのゲスト様と体験ダイビング!!

本日のゲスト様は、昨年当店をご利用頂いた3姉妹のお兄様ご夫妻!

こういう繋がりはとても嬉しいですね!

実は、過去に体験の経験のあるお二人。

あまり説明もなく連れていかれ、結果的に耳抜きなど諸々苦戦した経験をお持ちです。

今回は2ダイブコースにご参加頂きました。じっくりね!

過去のトラウマ的経験もあるので、説明はいつも以上に入念に行いました。

理解してからの練習だったせいか思いの他順調。

ただ、今日は外気温が低めだったこともありご主人様が寒さとの戦い?!

だけど、この浅場でいかに呼吸や器材コントロール・バランスに慣れるかが大切。

心と体がOKを出すまでアドバイスをしていきます。

慣れてきたら少しずつ泳ぐ。

上手な泳ぎ方をレクチャー。

泳ぎだすと多少は寒さも紛れてきたようです。

そんな練習メインな大事な1ダイブ目終了。

休憩中は、お湯をガーっと浴びて頂きました。

ポリ缶から浴びるお湯に雄叫びのご主人様。笑。

さぁ!メインの2ダイブ目へ!

お二人ともさっきより余裕のある表情ですね。

クマノミやチョウチョウウオなど周りにには魚が沢山いる!!

そして!!お二人の前にウミガメが!!

いい感じに中層を泳いだり、のんびりしたりといい距離感が長く続きました。

ナイス!ウミガメ!

ウミガメと同じポーズの奥様。笑。

どうしてもウミガメに逢いたい!!と言われた奥さま。

カメが水面呼吸に上がるシーンもばっちり見れました!

過去のにうまくいかなっかたダイビングが嘘みたい!

ご夫婦で水中に溶け込んでました~

もうライセンス取得してダイバーへの道をお勧めします。笑。

本当に昨年の妹様3姉妹に引き続き、夢心地をご利用頂き有難うございました!

来年は、3姉妹様と合同でご参加下さいね!

ってだいぶにぎやか!!笑

 

高校卒業旅行!

昨日の海況が悪く今日にスライドしたゲスト様と体験ダイビング!

18歳!若いって素敵ですね~

野球部彼らと早速海に行ってみよう!

浅いエリアでの練習。

呼吸や器材・バランスなど本当に順調そのものでストレスフリー。

クマノミ

アオブダイ

沢山の種類のお魚を観察しながら進んでいきます。

カマスの群れが通過。

これには見入った様子のゲスト様。

途中、記念撮影も交えながら。

最初から本当に上手でストレスもなかった野球部。

ダイビングメインの卒業旅行!大成功~!!

若きパワーを沢山貰った?吸い取った?川原でした!

本日は夢心地のご利用ありがとうございました~

また遊びにきてね!