体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

めっちゃ楽しい!

本日も体験ダイビングに行ってきました。

ちょっと厚い雲に覆われていますが・・・海は穏やか!

ライセンスを持った彼と初めてのダイビングの友人。

呼吸や器材など練習中。

ちょっと呼吸が大きすぎるかも・・・

そんなに毎回たっぷり吸うと肺が大きくなるから体が浮いちゃう。

その逆で、毎回たっぷり息を吐くと肺が空っぽになって体が沈んじゃう。

この呼吸感を上手にコントロールしてくださいね!!

ライセンスを持った彼も、最初は硬かったけどね。

少しずつ感覚を思い出していった模様。

岩陰にひっそりウミガメが。

すかさず記念撮影を。

ずっと側で観察してましたが、急に方向転換して去っていきました。

さよなら~

なんか二人であーだこーだ言い合っている?

そんな感じでした。笑

陸上に上がってからの感想は・・・

「超楽しい!!めっちゃ面白い!!」と初めての体験の方。

すごく楽しかったみたいです。

では!!早くライセンス取ってくださいね~

本日は夢心地のご利用ありがとうございました!

いいセンスだ!

本日の午前は体験ダイビングに行ってきました。

お二人とも初めてのダイビングにチャレンジ!!

説明も終わらせ、いよいよ海に!!

浅場で呼吸の練習・器材の扱い方・肺を使っての浮力感など練習します。

今日のお二人は上手!!

とてもセンスがあるお二人ですね!!

朝一番のクリアな海を優雅に泳ぐお二人。

気持ちいですね~

目の前をキビナゴの群れが通過~!!

ツムブリが4匹舞う!!

どれも迫力でした!!

最後まで安定な泳ぎのお二人でした!

本日は夢心地のご利用有難うございました~

ボート体験DAY②

本日も午前・午後とボート体験でした。

台風の影響をビーチは完全に貰っております・・・

午前は、慎重派なお二人。

出港の段階でだいぶ緊張・・・?

そんな緊張しなくても大丈夫よ~!!笑。

ってことで練習にしっかり時間を掛けました。なので練習の写真はなし!!

こちらはようやく呼吸になれ、潜降後に諸々落ちついた様子です。笑。

人それぞれ慣れるまでの時間は違うので、時間がかかっても大丈夫!!

しかし、緊張もほどほどにね!

だって楽しい遊びだからね!どうぞリラックスしてご参加下さい!

潜降したその海は、熱帯のカラフルなお魚と珊瑚があり美しい。

その水中世界に魅了された様子のゲスト様でした。

さて、午後からは体験10回のヘビー体験者!

器材の操作など諸々説明して出港!!

さすが体験10回経験だと、ブランクダイバーよりもうまい。笑

2ダイブコースでウミガメ3匹?4匹?に逢えました!!

こんなに泳げるんだから!!

もう体験は卒業してください!!

もったいないから!!

早くライセンス取って下さいね!!

ってとで、本日も一日有難うございました~

ボート体験DAY!

本日は、午前午後共に体験ダイビング!

台風のうねりなどの影響でビーチポイントは・・・入れません。

って事で本日は一日ボート体験でした。

午後の様子をUP!UP!ご覧ください。

広島からお越しのご夫婦。

事前に「奥様カナヅチ」ってアピール頂いてました。笑。

アピール大事!!

なので、出港前に港で呼吸の練習などしてから出港!!

出港前の港での練習効果絶大!

奥様は呼吸抵抗はなし!

ちょっと途中は耳抜きのタイミングに苦戦もしましたが、

じっくり確実にロープを使って降りてきてくれた!!

クマノミを目の前にピース!

ちょうど浮力調整や泳ぎ方のレクチャーを終えたくらいの写真です。

奥様、とても上手!!

ウミガメにも逢えました!

2匹?3匹?当たりました!!

ラッキー!!

旦那様は終始、余裕の泳ぎでした!!

っていうか、奥様のカナヅチ情報はほんまなん?!

ってくらいストレスなく中層を泳いでいた奥様でありました!

もう広島帰ったらライセンスとりんさい!!

じゃないともったいないけぇ~!!

ってことで本日は夢心地のご利用有難うございました~!

川原も楽しい時間でした!

午前も午後も到着後の海。

朝は10:50飛行機で到着後のゲスト様と体験ダイビング。

今日はボートで行ってきました。

お二人とも初めての体験ダイビング。

最初こそ緊張したけど・・・意外と平気!!笑

潜降してすぐにクマノミと記念撮影。

呼吸感や器材のコントロールも安定的なお二人。

上手に泳げてましたよ~

明日から山歩き!2日間もね!

楽しんで?頑張って?歩いて来てね!

午後からの5名様は13:50到着後に体験ダイビング。

こちらもボートで!!

何やらレクチャー中な模様。

皆さん本当に抵抗なくスムーズにここまで降りてきてくれました!

カマスの群れが回ってくる!何回も!

みんな後半は、とても上手!!

所々、バランスが崩れたり・・・はあるけど、それは当たり前。

だって初めてのダイビングですからね~。

大事なのはバランス崩れたらどうする?という対処を知っているかどうかですね。

この時点で遠目にカメを見ているのですが・・・なかなか目の前には来てくれない!

さて帰ろうか・・・な時に来た!!

この距離感のカメ!

みんなよかったね~

って事で、本日は皆様ボートでの体験となりました!

皆様!明日の縄文杉、頑張って歩いてね!

夢心地のご利用有難うございました~