体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

ナイスセンス!

体験ダイビングに行ってきました。

台風の影響も考えると、今日までがコース開催できるギリギリかな。

いってきま~す

今から海に行くシーンです!

素晴らしい青空と、ちょっぴりシャイな彼ら。笑

順調です

初めてのダイビングの彼らですが、とてもスムーズでした。

器材を通した呼吸も抵抗なし!

器材の操作も川原の指示に従って説明通り「プシュ」っとジャケットに空気を入れていく。

ウミガメ

続いて「自分の呼吸で体の上下を体感しよう!」のコーナー。

息を大きく吸うと肺が膨らんで体浮くよね?

息を吐いたらどう?体沈まない?

呼吸を使った浮力遊びをしていたら、いきなりウミガメが泳いできた!!

取り敢えずウミガメを指さして、彼らとカメの方へ泳ぐ!!

センスある彼らは、ちゃんと器材を操作して中層をしっかりキープして泳いでくれた!!→かなり素晴らしいです!!超ナイスセンスだ!

ウミガメと別れ、移動中のお二人。

ね?ちゃんと中層をバタつかずに泳げてますよね~!

2匹目~

そうこうしていると2匹目のカメが!!

今日のポイントはウミガメ遭遇率は低いポイント・・・

2匹のカメと遭遇して、なぜかずっと我々の周りを泳ぐカメ!

超ラッキーです!

中層を泳ぐ

今日は、ウミガメ2匹と水中を楽しんだ彼ら。

真っ白な砂地の上を優雅に泳いだ彼ら。

今日は最高!!だったね!

また鹿児島から遊びに来てくださいね~

屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました~

最初は緊張した~

初めての体験ダイビングへご案内してきました。

呼吸の練習を始めると、「苦しい」と顔を上げる事3回。笑

しっかり息を吐く事・もっとお腹の力を抜くようにをアドバイス。

少しずつ呼吸に慣れて落ち着いてきた!!→この写真はそのタイミングくらいかな。

浮力遊び

続いて着用しているジャケットに少し空気を入れてみる。

「プシュ」っと短く少しずつ。

丁度良い量の空気が入ると、自分の呼吸を使って体を上下する事が出来ます。

器材へどれくらい空気を入れるのか?

息を吸うと体が浮く事・逆に吐くと沈む事。

これを遊びながら練習して習得していきました。

失敗も大歓迎!失敗した方が上手くなるよ~!!

こちら2ダイブ目のゲスト様。見違えてます!

休憩中にお茶しながら1ダイブ目の事を振り返るダイビングトークの効果もあったかもなぁ~!

アオウミガメ

実は本日6匹のウミガメに逢っています!わぁぁお!!

そうなると常にウミガメと一緒にいる感じです。

カマス

カマスの群れがゆっくり通過。

太陽の光もしっかり入って綺麗でした~

イバラカンザシ

イバラカンザシと遊んで、ちょっとびっくりするゲスト様。笑

面白いから遊んでみたい方リクエスト下さいね~

ピース✌

2ダイブには自分で浮力をしっかりコントロールして、ゆとりをもっと泳ぐ事が出来ました。

「呼吸が苦しい」と何度か顔を上げていた1ダイブが嘘みたいだ!笑

っという事で、大満足の体験ダイビングとなりました。

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験だイビングにご参加頂きありがとうございました~

ナイスセンス!

午後からも体験ダイビングに行ってきました。

初めてのダイビング!!

まだ夏空ですよ~

説明を済ませ海にGO!

レギュレーターという器材を通した呼吸も違和感ない。

いい意味で妙な緊張もない!!

中層を泳ぐ練習

すごくセンスのあったゲスト様。

このように中層を泳ぐのは、体験ダイバーにとっては意外と難しい。

器材へ空気を入れて、最後の微調整は自分の肺。

息を吸って肺が大きくなると体はじわっと浮くのです。

息を吐いて肺が小さくなると体はじわっと沈む。

そうなるように、ジャケットに程よく空気を入れる。

アオウミガメ

1ダイブ目終了後、陸上休憩を挟んだゲスト様。

体もリラックス!おトイレも行ってスッキリ!冷たい麦茶で喉を潤す。

それから2ダイブ目へ。

1ダイブ目にもちょっと見たウミガメだけど・・・

2本目はゆっくり見れてる自分がいる!!余裕がある!!

ソフトコーラル

こんなに素敵なソフトコーラルも見た!

個人的にとても大好きなスポットです。

優雅に中層を泳ぐ

ウミガメにも逢えて・・・

最終的には真っ白な砂地の上、青い海の中層を自分で泳ぐ。

気持ちいい~!!

最高の体験ダイビングとなりました~

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂き有難うございました。

実は!ライセンス取得中!

ライセンスを取って少々ブランクの娘様。

実は!ライセンス取得中のママ!!その情報!!事前に教えて~笑

緊張

学科もプール講習も終了したママの初海。

「バランスが上手く取れないのよね~」っとママ。

そりゃぁ~こんなに体に力入ってたら・・・!

指先までしっかり力入ってシャキーン!!ですよ。笑

海に慣れる

最初の緊張から始まって、一つ一つ習得していきます。

プールでもやった器材の操作。自分の肺を使った浮力コントロール。

海で実践!!

器材にどれくらい空気を入れていいのか・・・まだまだ分からないママ。

最初は川原の指示をもらいながら操作。「プシュ」っとね。

息を吸ったらじんわり体が浮く事・その逆で沈む事も海でやってみた!

講習の延長ではなく・・・当店ではいつものコースの流れです。

1ダイブ目にある意味、ライセンス海洋実習??だったかもね~笑

2本目

1本目にちゃんと海になじんだママと娘さん。

娘さんもブランクダイバーだったから・・・復活です!

2ダイブ目は見違えましたよ~二人とも!

ウミガメ

1ダイブ目は練習中に1匹。

2ダイブ目は4匹のカメと何回も遭遇→常に一緒ですね・・・笑

2本目の方が心も体も安定してるせいか、余裕を持って観察できますね。

最高のフィニッシュ!

体験2ダイブ終了したママと娘様!

最高の笑顔!

ママ!自信もって海洋実習行ってね~!!笑

次回はライセンス持って遊びに来てくださいね~

もっといい海あります!!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂き有難うございました~

キビナゴとカメ!

本日の午前に屋久島入りしたゲスト様。

午後からは早速屋久島の海にGO!

1ダイブ目は練習メインのダイビングです。

今からダイビングに慣れてやるぜ~!!の一枚。笑。

キビナゴ迫る!
キビナゴ~!!

とにかくいつも以上のキビナゴ!!

凄かった!!透明度は少し白濁りの午後ですね。

あ!!ちゃんと浅場で呼吸や器材操作など練習した後のキビナゴ遭遇です。

毎回こんな大群に遭遇するわけではないので、川原の興奮をお伝えしてます!笑

ウミガメ遭遇

1本目からウミガメと逢えたお二人。

午前よりも透明度が白っぽいけど初ウミガメに感激!!ですね。

2本目~

風が変わり、2ダイブ目はポイントを変えてのダイビング。

さっきと違って海青い~!

気持ちよく泳ぐお二人です。

2本目ポイントは砂地や砂紋が綺麗ですが、ウミガメ遭遇率は低めです。

でも!今日はこんなに近くで泳いでくれるナイスなウミガメと逢えた!


バブルリング

先を指さす彼女と上がるバブルリングを見る彼。

川原の白いフィンが写真を邪魔してしまった・・・ごめんよ!

ばいばーい。

「ウミガメありがとう~」by川原&ゲスト様の気持ち♡

キビナゴも凄くて、2ダイブともカメに逢えて!!

最高な体験ダイビングとなりました!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂き有難うございました。

また遊びに来てくださいね~