南寄りの風で湿度高めの屋久島です。
今日は体験ダイビングに行って来ました。


過去に海外で体験ダイビングをやった事があるそうですが、気持ち新たに行きましょう!
やる気まんまんです!


ダイビングの呼吸は意外と大丈夫みたいです。
しっかり息吐いて下さいね~


少しずつ前に進みましょう。
体を動かさず呼吸だけしている時はとてもリラックスしていたけど、前に進む動作が入ると急に体が硬い・・・
視線は真下(水底)ではなく進行方向を見て頭を上げましょう。
その方がバランスが良いですよ~
ここから自分でコントロールして中層を泳げるようになるまでは色々ありました・・・
色々ありすぎて書き切れません。大笑
中層を泳ぐ仕組みは頭では理解しているんだけど、なかなか思う様に体がついてこないっという感じ。
とにかく体の力が抜けない。
ダイビングはいかに力を抜くか(脱力するか)がポイント。
練習していくうちにちょっとずつ体も慣れて来て、ある程度安定的に泳げるようになりました。
さぁ一端休憩しよう!っという時にウミガメです!え?!今ですか・・・
でもウミガメが出たからには見とかないと!


ウミガメ観察をしてから休憩~っとなりました。
お茶を飲みながら1ダイブ目の感想とプチ反省会。
水中をコントロールして自分で泳ぐ事が思いの他、難しかったようです。
トークもほどほどに2ダイブ目へ。

2ダイブ目、目の前に広がるサンゴがとっても綺麗です。



今日は安定的にウミガメに会えて良かったなぁ~
水面呼吸シーンもバッチリです.。oOO.。oOO



自分で泳ぐダイビングが難しかったけど、結果的には凄く楽しかったようで、ライセンス取得する気まんまんです!
いやぁ~今日もダイビングの魅力が伝えられて良かった~っと思う川原です。
あ!!1ダイブ目は85分も練習したことお忘れなく!笑
本日は「ワンランク上のプレミアム体験2ダイブコース」にご参加頂きました。
屋久島ダイビングガイド夢心地をご利用頂きありがとうございました~