ウミガメ近い!シュノーケリング。

ここ2日間、お天気は良かったもののビーチコンディションが悪く・・・
今日はどうかなぁ~と少々心配しつつ海へ。

多少うねりが残ってはいるものの、回復したビーチです。良かった良かった!
今日はシュノーケリングに行ってきました。

写真のように浮力体を持って入ります。
泳ぎが心配な方はもちろん、疲れた時は浮力体を頼って下さいね~
浮力体にはロープを繋いでおり、そのロープは私がしっかり握っていますので安心してね~

沖へゆっくり泳ぐこと15分位かな?
ウミガメ発見です!ちょうど呼吸のタイミング.。oOO.。oOO

ウミガメは定期的に水面に呼吸へ上がります。
このタイミングが我々シュノーケラーにとって最もウミガメに近い距離!!
近すぎてびっくり!びっくり!なお客様。
こんな間近でウミガメが見れるなんて~!!

その後も良い距離感で一緒に泳いでくれながら、定期的に水面呼吸.。oOO.。oOO
素晴らしいウミガメ時間となりました。

ウミガメだけでなく立派なサンゴも見ることができます。
その周辺にはクマノミなど熱帯系のお魚も沢山!

昨日までのうねりの影響で水中は白っぽく濁りがあったけど、お客様的にはそんなの気にならなかったようです。
お魚やサンゴ、ウミガメと大満足のシュノーケリングとなりました。

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂き誠にありがとうございました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)