体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

酔うのが心配な方は酔い止めを!

今日は体験ダイビングでした。

随分前に海外で体験ダイビングをされたご主人様。

そして本日が初ダイブの奥様。

説明からとても雰囲気が良く爽やかご夫婦です。

初ダイブの奥様を心配していた川原ですが、全く抵抗なく海に溶け込んで行きました(笑)

少しずつ前に進みながら。

説明で言っていた浮きもせず沈みもしない「中層を泳ぐ」にチャレンジ!

器材の操作と自分の呼吸感を上手く使っていく。

最初は当たり前だけどぎこちないです。→これはみんなです。

写真も手を伸ばして不安そうでしょ?

それが少しレクチャーして慣れたらこのご様子です!

1ダイブの潜水時間を長くする1ダイブロングコースか2ダイブコースか迷っていたお二人。

水中にて「お絵描き先生的スレート」で尋ねてみると・・・

ご主人様は少し酔っているから休憩希望!とのこと。

速攻で海から上がって休憩休憩。

暖かいお茶で体をリフレッシュ。

ご主人様:「酔い止め買って飲もうかと思うほど弱い・・・」

川原:「酔い止めのんできてー!!」

休憩後、心と体が復活して2ダイブ目。

1ダイブ目の練習が効いてます。

ストレスなく潜降でき、なおかつ器材操作も自分で触れるくらいです!

休憩中にさらなるアドバイスをした甲斐もあったかな♪

そんなお二人は2匹のカメと逢う事が出来ました。

2匹目はとても浅いエリアで逢い、水面に呼吸へと浮上したカメ。

呼吸を終えたカメがまた水中へ戻るシーンを共に過ごせました~!

あら?1ダイブ目に浮遊酔いしてたご主人様。

完全復活ですか?!

総トータルして、「楽しかった!」「良かった!」と言って頂けて嬉しかった川原です!

だってそのお言葉が頂けるって最高でしょ?!

本日は夢心地のご利用ありがとうございました~

ぜひライセンスを取得して、もっと素敵な海を見て下さいね~!

到着後の時間を有意義に。

今日は体験ダイビングへ行ってきました。

10:55の飛行機にて到着後の初ダイビング!

説明を受け海へ向かうゲスト様!

ポーズもばっりちノリノリ♪

呼吸の抵抗もなく、練習もとてもスムーズ。

これはセンスありですな・・・by川原。

少し進めばクマノミ。

ジャケットへの空気を入れたり出したりの操作。

そして自分の肺を使った浮力調整もお手の物!!

息を吐けば肺の空気がなくなって体はじんわり沈む。

息を吸えば肺の空気が膨らんで体は少しずつ浮く。

この肺使いの技術とジャケット空気の操作・バランスが重要なダイビング!

超上手かったです!

ウミガメは2匹見れたけど、いずれもさ~っと素通りな移動中なウミガメ・・・

じっくり観察といかなかったけど、目に焼き付けたゲスト様です。

少し白濁りなメインビーチポイント・・・

だけど初めてのダイビングをウミガメと共に満喫したゲスト様でした。

1泊弾丸屋久島。

明日は白谷雲水狭へ足を延ばします。

まじセンスあるから!ライセンス取ろう!!GO!

体験ダイバーとライセンス持ちダイバーのコラボ。

今日は、体験&FUNダイビング。

ライセンスのある方と、体験ダイバーのコラボコース。

1ダイブ目は体験ダイバーメインで長めに潜るロングコースへお二人でご参加。

写真は掲載NGの為ないですが、3回目の体験との事でメインの体験ダイバーはスムーズ!

器材の扱いなどは初めての事だったようですが、上手く熟してくれました!

 

前半にしっかり器材操作や呼吸を練習して後半はウミガメ遭遇を狙って行くロングコース!

しかし、今日は前半も前半でウミガメ登場でした~

陸場の気温や風で寒くなる休憩時期・・・休憩を挟まない1ダイブロングコースが熱くなる!!

今日も体験ダイバーの女性はロングコースで満足!

陸上休憩挟むと体が少々冷える時期になりましたね・・・秋だねぇ。

ライセンス持ちのゲスト様と2本目はマンツーでFUNダイブ!

ハナヒゲ幼魚と成魚を観察。

1ダイブ目の体験ロングコースではお二人の水中での思い出となり。

FUNダイビングではライセンス持ちのダイバーが満足!

ご参加頂いた方それぞれ、とても有意義な時間となったゲスト様でした!

当店のご利用有難う御座いました~

笑い飛ばす位の気持ちが大事。

今日は体験ダイビング。

色々と説明しながらも「5年前に体験ダイビングしたから大丈夫と思う~」のスタート。

さっそく浅場で海で呼吸の練習を開始したゲスト様。

とても緊張して体に力が入っているご様子・・・

すぐ顔をあげて「がははっは!」と大笑い!

川原:「どうした?」

ゲスト様:「こんなに俺できんのかーい!!がはは!」

川原も大笑いしましたが、そんなもんですよ~。

しかし水面に顔をあげて自分の出来ない事に大笑いする遊び心が素晴らしい!!

最高です!

これはきっと「センスある」と確信した川原です。

そんなスタートをきったゲスト様ですが、やっぱセンスあり!

自分で器材を操作して、自分の肺を使って浮力を微調整する事を体感したゲスト様。

1ダイブ目の最後は自分で泳ぐことに楽しさを感じたご様子。

一度休憩、ティータイム。

ホットティーが身に染みる季節になりました・・・

ストレスもなく2ダイブ目に突入したゲスト様の前にウミガメ。

お食事中ですかね・・・その様子をじっと見つめる1匹目。

2匹目は中層に泳いでおり、そこから水面へ呼吸へ・・・

結果的にまた水中へ戻ってきてくれるウミガメ・・・

カマスの群れも通過。

とても優雅です。

体験ダイビングでこのシーンを見る気持ち高まりますよ!

ラスト3匹目のウミガメ。

今日は3カメGETですね!

緊張からの大笑いに始まりましたが、やはりセンス抜群のゲスト様でした!

緊張も笑いになるくらいの心のゆとりと遊び心が素敵です!

川原もとっても楽しい時間となりました!

本日は夢心地のご利用有難うございました~

また遊びに来てくださいね!

トラウマ克服。

本日朝一番の飛行機でご到着のゲスト様。

到着後に海に行ってきました!

立て続けに来た台風の影響も日に日に収まりつつ・・・

今日は過去の体験でうまく行かず、それがトラウマのゲスト様を含むお二人のご案内。

じっくり行きましょう。

正直、練習中の写真はありません。

足の着くエリアで時間をかけて慣れるまで・・・

最初の呼吸から抵抗を感じるご様子。

抵抗というよりも、上手く吐けないパターン。

人は「息を吐く事」よりも「息を吸う事」を意識してしまします。

自分の吐く息が泡となって「ブクブク」って聞き取れるまでしっかり「息を吐く」事を繰り返す。

「息を吐くと苦しくない!」と認識が出来たころから少しずつ体の力も抜けたご様子でした。

この上の水中写真は1ダイブ目の最後の写真→少し慣れた頃の写真ですね。

一度陸に上がり少し休憩。陸上がほっとするご様子でした。

HOTティーを飲み体を温めながらアドバイス。

2ダイブ目。

少し体の冷えも気になったので、フードベストを準備!

早くもインナーの出番!でも1枚多く着込み頭を覆うだけで暖かーい!!快適♪

2ダイブ目も少し構え気味なゲスト様でしたが・・・

ここ最近はいない場所にてウミガメ遭遇!

川原も「珍しいな~」って思っていたけど・・・

なんとなくぐったりしてる雰囲気が少々気になった川原でした。

観察を続けていると水面に呼吸に上がりだしたので、ちょっとほっとした感じです。

問題なく元気ならいいのですが・・・

ゲスト様はウミガメに遭遇から興奮気味の様子がヒシヒシと伝わってきました。

川原:「息吐いて~」と興奮を抑えるくらいです。笑

でもトラウマを忘れ、水中を楽しめている様子で嬉しかったです。

その後も出る出るのウミガメ!

今日は4カメGET!となりました。

カマスの群れとゲスト様!

上手に泳いでるでしょ?!

2本目後半には過去のトラウマを感じないくらいに海に馴染めています。

エキジット前にラストウミガメと一緒に・・・

過去のトラウマを完全に払拭できたとは思っていません。

でもダイビングを楽しむ、水中世界へ踏み込む一歩になったのではないでしょうか?

結果的にここまで泳げたのだから、あと足りないのはダイビングの知識ですね。

これを機にライセンス取得するのもいいのかもしれないですね。

本日は夢心地のご利用有難うございました~

明日からは屋久島の山々を楽しんできて下さいね!