体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

家族で体験ダイビング!

本日はファミリーを体験ダイビングにご案内してきました。

もともとボートリクエストは頂いていたのですが、

今日はビーチは台風のうねりが強くは入れなかったのでボートリクエストナイスでした!

さっそく出港です!!

スムーズに入って行ったお母様。

安定感のある娘様。

ピースなんて出してますが・・・緊張で体全体が棒のように固いお父様。

なんとかここまで降りてきてくれました。笑。

取り敢えず記念撮影!

そして、泳ぎ方など少しレクチャーしました。

お父様!もっとリラックスしてね~!

ウエイト調整もしていきます。

重たすぎるウエイトは回収回収。

お母様!上手!娘さんもにっこりピースで二人のテンションはアップ!

その向こうに・・・お父様。無表情・・・。

笑って下さいよ~!

ってことではい!こちらお父様。

さっきより楽しめてる感じですか?慣れてきた?

きれいな海を家族で独占!

気持ちよく泳げた体験ダイビングとなりました。

海から上がり父の言葉が・・・

父:「海はあまり得意じゃない・・・」

川原:「先に言って下さいよ~!笑」

はい!苦手とか泳げないとか、そういうのは事前に教えて下さいね!

事後報告は困りますぜ~笑。

本日は夢心地のご利用有難うございました~

 

本日の夢心地。

朝から晴れてますが、蒸し暑い・・・

そしてビーチポイントは、嫌な台風うねりが少し。

そして白濁りが気になる・・・シュノーケラーには嫌な濁りだよね!

今日の夢心地は、ファミリーシュノーケリングからの始まり。

出来るだけ濁りがない海希望のゲスト様。

別なビーチポイントをチョイス。少しお魚は少ないんだけどね・・・

かなり水中に夢中なファミリー。

そりゃ必死で水中見ますよ!カメいたからね!

続いて9:45ご到着のゲスト様と体験ダイビング!

この爽やかな感じが素敵ですが・・・!

この後、彼氏は緊張しまくり!の練習スタートでした。笑。

練習場所の浅場は台風のうねりを多少もらい底揺れ・・・

がんばって練習した甲斐あり!ウミガメにがっつり逢えました!

最初の緊張がなんだったのかな・・・といくらい最後は上手に泳げてたよ!

明日からは山だよ!がんばって歩いてください・・・

本日ラストはこの3名様の体験ダイビング!

台風のうねりや透明度、諸々をご相談の上ボートチョイス!

最初は緊張してたけどね。笑。

予約者の彼女に言いたい事!

当店からのメール案内は共有してくださいって!笑。

だってお連れ様に全く伝わってないんだもん!がんばってメールしてるのに!!

こちらのボート体験でもウミガメに逢えました~

泳いでいたシーンだったけどね~よかったね!!

太陽が指す亀裂を抜けてもらってボートに帰りました。

最後は自分で浮力のコントロールしながら上手に泳げた女子3人でした。

でも、車の運転はやばいよ!やばいよ!

「気を付けて帰ってね~」と一言。笑。

本日も皆様、夢心地のご利用有難うございました~!!

夏じゃね~

手をにぎる安心感。

今日の午後からは体験ダイビングへ!

お迎えに行き、頂いた番号にお電話するも・・・「現在使われてないよ・・・」アナ。

マジか?!

なんとなくこちらの方かな?って・・・お声かけするとビンゴでした!!

良かった~。古い番号を登録するのやめて~やめて~笑。

ダイバーの娘様と初体験ダイブのママ。

本日の体験もボートとなりました。

透明度とか諸々お話ししてね。

説明段階では普通にリラックスしていたママですが・・・

ちょっぴり緊張しつつ、確実に耳抜きをこなして降りてきてくれました。

呼吸は意外と大丈夫ですが、思うように足が動かず、泳ぎに苦戦したのかな?

でも、ボート体験!頑張って降りればそこは珊瑚と魚が沢山だから!

例え泳がなくとも、周りに魚がいっぱい泳いでますから!(笑)

魚どころか、ウミガメもしっかり見たママです!

実はママ、川原と手つないでます♡

ルンルン系じゃなくて、川原の手を握り締めてます。

嬉しいけど痛いくらい・・・!!あはは!

手を握る事で安心できたようですね。

最初こそ川原の手を握り占めたけど、後半は自分でしっかり泳いでるでしょ?

ちゃんと練習した通りに器材の操作もしてくれたママ。

後半は上手でしたよ。

この亀裂をぬける写真も綺麗ですよね~

ダイバーの娘様と初めてのツーショット!

せっかく、ひとり泳ぎできるようになったのに・・・

最後は川原の手を握りに戻ってきたママでした。

嬉しいです♡

だけどママ!握り加減が力強すぎますぜ!笑。

「また手を握りに来ますね」っとお別れ・・・

ちょい寂しい川原・・・また来てねママ。

今日は有難うございました~

楽しかったです~笑

 

お母さんのゲップのおかげでカメと逢えた?!

本日午前は、体験ダイビングに行ってきました。

お母様と娘様。お母様は初めてのダイビングです!

説明も受けて、海へ!早く海行かないと暑いからね!!

って・・・「お母~さん!!記念撮影してるよ!!」って感じですね。

重いからゆっくり来てくださいね~笑。

浅場で呼吸の練習を始める。

2回目体験ダイビングの娘様も初めてのお母さんも意外と大丈夫そう。

って事で、ここからは少し器材の操作と肺の風船について実際に体感してもらう。

さて、そろそろ慣れてきたので前え進む・・・

クマノミを見る。

カマスの群れも見た。

昨日まで浅場ですぐにカメに逢えていたのに・・・進んでもなかなか出会えず!!

あらら・・・と思っているとお母さんからこんなサインが!

「ちょっともどしたいかも・・・」みないなジャスチャー。

って事で、一度水面へ。

川原:「酔ったの?しっかりもどしていいよ~その方がすっきりするからね!」

お母さん:「ゲプっ」

「戻すっていうか、ゲップが貯まって~あはは~すっきり~笑~」

川原:「ゲップですか?!笑。ならまた潜るよ~」

って耳抜きしながら潜って行ったらカメが登場!

「お前~やっと出たな~どこ行っとったのさ?!」と川原心のつぶやき。

しかしお二人のテンションはガンガン上がる!

こんな至近距離でカメを見る事が出来ました!

そして、最後はこんなに上手に泳げるようになりました!

いやはや、本当に今日はカメがなかなか出ないな~って思っていたので。

お母さんのゲップ時間ナイス!笑。

ウミガメも本当にタイミングなので。

って事で、海も山もお疲れ様でした!

夢心地のご利用ありがとうございました~

自分で泳ぐ体験スタイル!

本日の午前は体験ダイビングに!

過去に一度沖縄で体験したそうですが、自分で泳ぐスタイルではなかったとの事。

では、今日は自分で泳ぎましょう!!

その方が楽しいから!!

前回の沖縄では触らなかった器材も今日は触ってみよう!

ってことで陸上の説明は器材とか自分の肺袋のお話がメイン。

肺だって空気袋なので、いっぱい吸えば体浮くし、吐いたら体は沈みます。

器材と肺をうまくコントロールしてるからダイバーは優雅に泳げる理屈。

「あぁぁぁ~」とか「なるほどね~」ってゲストコメント。

さて実際に体験してみよう!

普通にそれなりの緊張からのスタート!

だよね!それが当たり前です。

過去の体験は経験にはならないから・・・忘れて下さい!

ここから緊張がほぐれるまで練習を!

呼吸は勿論、器材と肺のコントロールをメインにね!

慣れてきて少しずつ前に泳ぎだしました。

足の着く浅場で練習&問題解決してるし、ストレスもなくよい感じ。

あ!カメが岩にへばりついてます。

わりと手前の浅いエリアで来たよ!カメ!

さらに沖へ進めば、2匹目のカメが水面から泳いできた!

朝一の貸切った海で2匹のカメと遭遇!!

ん~贅沢な時間ですよね~

海のクリスマスツリー!青や赤のやつね!

その名はイバラカンザシ!これでもちょっと一遊びして!!

気付けば、こんなに上手に泳げるようになったお二人!

白い砂地に太陽の光が入ってとっても気持ちよかったですね!

上がってからは「自由に自分で泳げるって!沖縄と違うし、楽しい!」のコメント!

ぜひライセンス取得してくださいね!

体験ダイビングで満足しててはもったいないからね!

明日は縄文杉がんばって歩いて来て下さいね!

夢心地のご利用ありがとうございました~