ファンダイビング」カテゴリーアーカイブ

ついに最終日。

ナップスダイブファクトリー様、ついに最終日です。

今日は観光→離島組。

ダイビングして明日離島組と別れました。

朝は雨上がりで雲雲でしたが次第に晴れていった!

これはナップススタッフのJさんパワーかもね~笑

流れ

1本目!エアーを見て分かるように流れている!

ぶん流れ・・・ですね。

これはこれで気持良い!

キンギョハナダイ

普段は岸壁の上で群れるキンギョハナダイですが・・・

流れを避けるかのように・・・

岩壁の下にたむろして、流れを避けていた!

カマス

1本目に流れるハードダイビングだったので・・・最終ダイブはまったり。

エントリーしてすぐにカマスの群れ。

いい感じに太陽の光がさしてカマスもまとまった感じで!!

生える群れを演出してくれたカマス!

穏やかな気分になれたな~

最終チーム

ナップス最終チームのラストダイブは、自分の好きなスタイルでのんびり自由に海を楽しんで頂きました!!

4日間有難うございました~

このあと観光チームとラーメン屋で合流した皆様です!

観光チームはお寿司→ラーメンですからね!!笑笑!

食べすぎ~!!!

っという事で、2019年ナップスダイブファクトリー様のツアー無事に終わりました!

みんな来年もまた来てね~!!

今年もありがとうございました~!

***************

天気:曇り→晴れ

気温:32度 

水温:27・6度

透明度:20m

備考:1本目ぶん流れ~

****************

ナップスツアー3日目。

3日目を迎えたナップスダイブファクトリー様。

本日は縄文杉トレッキングとダイビングに分かれて満喫中。

みんな昨夜の宴の影響もなく元気!

先発隊のご到着から何とかキープしていたお天気ですが・・・

さすがに今日の午前は雨でした。

ホムラハゼ

お客様もナップススタッフ様も「見たいなぁ~」と言っていたホムラさん。

チャレンジ3日目ですが・・・姿がない。

ひっこんだまま・・・?

毎日行くのにリクエストに応えれないのがもどかしい川原です・・・。

ハナゴンべ

今日も綺麗だった~

ニセアカホシカクレエビ

イバラカンザシにステイするニセアカホシ。

いっつもこの感じで仲良し。

ガイコツホヤ

今日はちょっと1本目に泳いだから・・・

あとはゆっくり潜りました~何を見ても楽しそうな皆様です!

ホムラに応えれなかったのが心残り・・・

明日の最終チームで見れるか?!

見せたいですよね~

***************

天気:雨→曇り

気温:25度 

水温:27度

透明度:白濁りの20m

備考:体感寒めでホットティー活躍!

****************

全員集合!

昨日からナップスダイブファクトリー様がご来島されています。

今日は全員集合して朝からダイビング!

深夜から明け方まで雷と雨が酷く、少し心配しておりましたが・・・

雨も雷もすっかり収まってくれました!

ちょっと雨に降られた時間帯もあったけどね・・・よしでしょ!

アオウミガメ

屋久島といえばウミガメ!

ナップスメンバーが揃った所でウミガメは逢っとかないとね~

ツムブリ

ウミガメをまったり楽しんでいると・・・

頭上にいきなりツムブリ来た~!!

群れている団体は昨日よりも小団体で、あっという間に過ぎ去っていた!

でも回遊魚系に遭遇するとやっぱ興奮する~!!

ロクセンフエダイ

青い海バックの黄色が生えますなぁ~

記念撮影

全員集合したので記念撮影も♡

明日は海班と山班に分かれて屋久島を楽しみます!

海も山も良いコンディションになりますように。

***************

天気:晴れ・曇り・雨→全部

気温:32度 

水温:28度

透明度:表層白濁りの20m

****************

今年も来ました~!

今年もナップスダイブファクトリー様がご来島です!

朝一の飛行機でご到着後に早速ダイビングへGO!

1年ぶりの再会です!ちょっと嬉しい。

チェックダイブも兼ねてのんびりダイビング。

ホムラは今日も出てなかった・・・ご滞在中に会えるといいですが。

しかし!!最終ダイブ当たりましたね!

キビナゴ

指をさす先にはキビナゴが乱舞していた!!

ナンヨウカイワリ

そしてまずはナンヨウカイワリが周囲に!!

ツムブリ

ナンヨウカイワリに見入っていると、来ました!!

あっという間にツムブリに囲まれた!!

周囲を走るツムブリ!!興奮した~!!

明日は雨予報ですがいい海でありますように!

明日はナップス様全員集合でダイビング予定です!

今夜は飲みすぎ注意ですよー!

***************

天気:晴れ

気温:32度 

水温:29度

透明度:20~25m

備考:少し白濁り。回復して~!

****************

贅沢すぎる初FUNダイビング。

FUNダイビングへ行ってきました。

記念すべき初FUNダイビングだそうです!

屋久島といえばアオウミガメですね~

アオウミガメ
 イスズミとカメ

ウミガメにまとわりつくイスズミ。

クマノミ
ハナヒゲウツボ
カマスの群れ

無事に初めてのFUNダイビングを終えたゲスト様。

ウミガメが至近距離で観察出来た事・魚が多い事・海が想像以上に青かった事に大興奮なご様子でした!!

またダイビングしに屋久島に遊びに来てくださいね~

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてFUNダイビングにご参加頂き有難うございました!

***************

天気:晴れたり曇ったり

気温:32度 

水温:29・2度

透明度:20m

備考:ホムラ出てなかった~。残念。

****************