本日到着後のゲスト様。
そして午前は白谷雲水狭へ行ったゲスト様。
午後は屋久島の海でシュノーケリング!

久しぶりの海に最初は少し緊張してた方も、
少しずつ海に溶け込んでいきました~!

なんだか登場早くない?
っていうくらい今日はすぐにウミガメに逢えちゃった。
しかも近かった!

たっぷりウミガメ観察できて皆様大満足!

砂紋が綺麗だな~
海青いなぁ~

キビナゴに向けて突進!

皆様、本日は夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました~
本日到着後のゲスト様。
そして午前は白谷雲水狭へ行ったゲスト様。
午後は屋久島の海でシュノーケリング!
久しぶりの海に最初は少し緊張してた方も、
少しずつ海に溶け込んでいきました~!
なんだか登場早くない?
っていうくらい今日はすぐにウミガメに逢えちゃった。
しかも近かった!
たっぷりウミガメ観察できて皆様大満足!
砂紋が綺麗だな~
海青いなぁ~
キビナゴに向けて突進!
皆様、本日は夢心地にてシュノーケリングにご参加頂きありがとうございました~
午後一番はファミリーシュノーケリング!
暑いから!!早速海に浸かりたいね!!
家族みんなシュノーケリング用のマイマスクご持参。
最近はやっているやつです。
「ウミガメに逢いたい!!」のリクエスト。
それにお応え出来てほっとしました~
2匹のカメと遭遇でき、ご家族も嬉しそうでした!
キビナゴも太陽に照らされキッラキラ!
右へ左へと体を動かして最高の演出!!
ママが途中しんどそうになっていたけど・・・
その原因はご持参のマスクかもしれない・・・
しんどそうなママに通常のマスクとシュノーケルを提供すると・・・
徐々に落ち着きました!
ウミガメに逢えて満喫したご家族の夏旅行の一コマ・・・
本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてシュノーケリングにご参加頂き有難うございました~
午前はFUNダイビングに行ってきました。
ボートダイビングの予定でしたが、ボートは朝から台風対策で繋がれてしまった!!
っという事でビーチ?!ダイビング!!
ポイントへの風の影響はなく、まだまだダイビングできるコンディション!
影響のある風が吹く前に船は繋いでいくのが台風対策・・・
キビナゴやアジゴ?何種類か小魚がいるような雰囲気。
天気も良いからキラキラしてた~
まだ健在ですよ~
ハゼの超アイドル!
屋久島で大フィーバー中なホムラも健在!
ですが、みんなに見てもらうのはちょっと大変・・・苦笑
1人ずつしか見れない小さな亀裂を除きますから・・・
ホムラも出たり引っ込んだりとお忙しかったです!
当店のリピーター様が結婚式で使う為のフラッグを掲げての水中撮影!
おめでとうございます!!
ちょっと大変なビーチエントリーポイントでしたが・・・
無事に撮影出来てよかった!!
念の為、16日もフラッグご持参ください!笑
***************
天気:晴れ
気温:32度
水温:87.8度
透明度:20~25m
備考:台風10号接近中・・・
****************
午後からは体験ダイビングだぁぁ!!
2日間欠航した「フェリー屋久島2」でご来島。
30分遅れの入港・・・港は送迎車でごった返し・・・!!
そんなこんなでやっと海に浸かったお二人。
呼吸も順調ですね~
次は器材の操作。
ジャケットへ空気を「プシュ」っと送ってみる。
間違っても「プシュ~~」とボタンを長押ししないでね~浮いちゃうから。笑
程よくジャケットに送り込まれた空気が体を中層へと浮かせてくれる。
そこからは自分の肺の風船を使いましょう!
息を吸うと肺が膨らんで体は浮くでしょ?(写真左)
息を吐くと肺が小さくなって体は沈まない?(写真右)
最初はその上下にびっくりして急に緊張感が復活します!→みんなね!
浮いた体や沈んだ体をどうすれば安定的に中層へ持ってこれるのかが技!
今日は2ダイブコース。
一度陸上で休憩をすると体もほっとするくらい力も抜ける。
冷たいお茶で喉を潤すと自然とダイビングの会話も弾む。
このリラックスが超ポイント!
2ダイブ目はなんのその!!エントリーからスムーズスムーズ!
ウミガメ来てますけど?!笑
そのカメはサァ~と現れ食事へ突入でしたね!!
食事モード全開!
そんなシーンをじっと観察できたね~
今日の2ダイブ目のゲスト様。
中層を泳いでる!技が習得された証拠写真!!ですよね?!
本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂き有難うございました~!!
「台風10号よ・・・どうか進路変更してください!」川原の心の思いでした。
朝一番はファミリーシュノーケリング!!
父と息子は順調なスタート!
母~!!緊張のあまり顔もつけられない・・・
母「私やっぱやめとく・・・」と弱気発言。
川原「ちゃんと慣れるように段階ふむから大丈夫だよ!!」
浮力体に体を任せシュノーケルでの呼吸やフィンキックなどをレクチャー。
一つずつ練習していくうちに体の力も抜けて慣れてきた!!
ス~っと泳いできたウミガメ。
どうやら水面に呼吸に上がってきたようですね!
しばらくの間ウミガメと一緒に泳いだファミリー。
その後はキビナゴの大群と出逢い!!
こんなタコにも出逢っちゃった!!
海から上がると・・・
母「私やめなくてよかった~!!笑」
ウミガメに逢えたことも海が青かったことも誰よりも嬉しそうな母でした!
本日は屋久島ダイビングガイド夢心地のご利用ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~