投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

体験ロングコース。

午後からも体験ダイビング。

1ダイブを長く潜るロングコースをボートにて体験頂きました。

呼吸に慣れる事・バランスについてレクチャー中。

意外と大丈夫そうなゲスト様。笑顔です。

潜降してきてから、少し体に力が入っているようなので、

「リラックス」を促していく。

途中で「耳抜き」のタイミングが遅くなるなどありましたが・・・

余裕の泳ぎですね!

ウミガメにもあえて皆さん大興奮!!

今日は移動中のウミガメでした~

到着日の午後に屋久島の海を堪能されたゲスト様でした。

夢心地のご利用ありがとうございました~

2ボート体験。

午前は体験ダイビング。

台風の影響で相変わらずメインビーチはクローズ・・・

今日は2ダイブともボートで行ってきました。

水底まではロープを使って潜降します。

耳抜きをこまめにしながら順調そうなゲスト様。

1ダイブ目は器材の操作や呼吸のコントロール。

そして上手な泳ぎ方などについて練習をしました。

1ダイブ目の後半には「自分で自由に泳ぐ」までに大成長!

こちらは2ダイブ目。

1本目にきちんと練習した成果もあり、今度はロープが無くても自分で潜降してきます。

目の前をキビナゴが!!

クマノミもあちこちにいます。

2ダイブ目、二人とも超上手い!

センスが良いのか、先生が良いのか・・・(笑)

両方だね!

台風前に屋久島の海を満喫されたゲスト様でした!

夢心地のご利用ありがとうございました~

8月18日ラストはボート体験ロングコース。

本日のラストは親子で体験ダイビング!

母は過去に3回ほどのダイビング経験あり。

息子様が初めてで今回のメイン!ですね。

今日はボート体験。

母「ボートは漕いで行くの?」

スタッフ「息子さんとエンジン付きで行くので、ママは漕いで来てください」大爆笑!

母よ安心して下さい!船エンジン付きだから!笑

そんなんこんなで潜降した親子。

呼吸の練習では息子さんはちょっと緊張気味でしたが慣れるまで練習。

潜降してからはジャケットへの空気の出し入れをしてもらい、浮力調整。

そして、ちょっと呼吸遊び。自分の肺を使おう!

息吸うと体浮くよね?

吐いたらじんわり沈まない?この肺使いがポイント!

浮力のポイントを押さえた親子は少しずつ余裕も出て、こんな亀裂を泳ぎました。

頭上からの光が何とも言えず・・・幻想的でした。

ボートから降りれば・・・珊瑚とお魚が待っている世界。

1ダイブロングコースの後半は余裕の泳ぎ。

上手く自分の呼吸を使ってコントロールしてましたね!

息子~!最初の緊張と体の硬さは何だったのか・・・?!

何はともあれ素晴らしい透明度と貸切りの海に大満足の体験ダイビングとなりました!

夢心地のご利用有難うございました~

8月18日パート①

午前はFUNダイビング。

なんとライセンス取得依頼13年ぶりのダイビング!

スキルリフレッシュメインでのダイビングですね。

1ダイブ目こそ緊張の様子で体に力も入ってましたが・・・

2ダイブ目は見違えてましたよ~!

2ダイブ目ラストはカンパチに巻かれ興奮気味でエキジット。

これを機に、ダイビング復活して下さいね~

続きまして12:30フェリーでご到着のゲスト様とシュノーケリングへ。

先月の台風で屋久島入りできず、リベンジのゲスト様です!

毎週のように台風が出来て、ハラハラですよね・・・

目先の視界が一面キビナゴ!!

すごい大群でした!!!これは興奮するよ!

太陽に照らされ、群れが動くとキラッキラ。大変印象的。

ボートシュノーケリングにて、この透明度と碧さ!

前回の台風のリベンジを果たせたお二人でした~!

夢心地のご利用有難うございました~

午後はボートでロングコース。

午後からはメインビーチのコンディションが悪くなり・・・

ボートでの体験ダイビングをチョイスされたゲスト様です。

4名中2名はライセンスを持ったダイバーです。

良い笑顔でテンションも高めです(笑)

ボートの場合、水底までロープをたどって降りてもらいます。

もちろんこまめに耳抜きをしてもらう。

川原の予想をいい意味で裏切って?!順調な皆様!(笑)

ナイスみんな!(川原の心の声)

ジャケットへの空気の出し入れ・自分の肺を使っての体の上下。

息を吸う(肺が膨らむ)→体がじんわり浮く。

息を吐く(肺がしぼむ)→体がじんわり沈む。

この呼吸遊びが大事。

みんな本当に遊び心もあって、浮き沈みを体感してました。

亀裂を抜ける。

太陽が注いで綺麗ですよ~

冒険してる感じで興奮しますね~!

ボートだから貸切りの海!

 

最高の透明度!珊瑚!太陽!

何より最高の笑顔!

本日は夢心地のご利用ありがとうございました。