投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

泳げますよ~

本日午後からは、鹿児島からお越しのHさん3名様。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当店のトリプルセットでご予約頂きました。

今日はフェリーで到着してからの体験ダイビング。

「泳ぎが得意ではない」と言ったお2人と「私泳げます」っと言っていた1人。

いつものように、足のつくエリアで呼吸の練習スタート。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初はみんな力が入って「苦しい気がする」なんて言ってました。

アドバイスをしながら練習を重ねていく。少しずつ水中の呼吸に慣れてきた様子。

いよいよ前に進んでみよう!少しずつね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

泳げないと言ってたお二人はかなり順調。

ん?あらら?

「泳げます!」と言ってた一人の様子が・・・ん?ん?かなりぎこちない。

「足はこうやって蹴ってね」とさらにアドバイスを重ねるが、上手くけれない。

「もしかして泳げないの?」と水中ノートに書いて聞いてみると「泳げるよ!」のお返事!

確かに水泳とは足の使い方など違いますからね!

最初の泳ぎはこんな感じで苦戦しましたが、色々とレクチャーしてき、最後は何とかうまくなりました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さらに、カメにも出会えちゃった!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

がんばって練習した甲斐があったね~!

3人とも満足のご様子でした。

明日は縄文、明後日は白谷!!海に続いて楽しんで来てくださいね!

 

ファミリーで体験ダイビング!

本日の午前は、鹿児島よりお越しのMさんファミリー。

お父様・お母様・16歳の娘さん・13の息子さん・10歳の娘さんの5名様をご案内してきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当店の海山セットで、昨日は白谷苔むす森にも行ってきました。

苔がきれいで、山の中は気持ちよかったようです。

ちなみに、10歳のHちゃんがホテルや当店の海山セットをインターネットで段取りしたそうです!

これには驚き!10歳のお子様がネットで旅の段取りとは!

さて、本日の体験ダイビングはどうなるかな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご家族の場合、ほとんどがお子様の方が水中に慣れるのが早く、

実はご両親の方が・・・という事がよくあります。

説明の段階から緊張モードのお父様。まだ陸上だよ~(笑)

ウエットスーツも袖口に足を入れちゃうお父様と息子さん・・・親子ですね(笑)

そんな感じで笑いの絶えない陸上シーンでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子供達はこの余裕!子供ってすぐ飲みこんじゃうからね!

水中では予想範囲内ですが、やはりご両親がなかなか水中に慣れない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大人はどうしても頭で先に考えてしまうからね。

泳ぎが苦手と言っていたお父様も少しずつ呼吸のコツをつかんできた様子。

練習にたっぷり時間を費やすことで後がストレスなく泳げます。

ご両親の準備も整った所で、泳ぎのレクチャー。

少しずつ前へ進んでみる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早くガンガン泳ぎたい様子の子供たち!

慎重に確実にのご両親!

途中から力が抜けてきたのか、この笑顔とピースのご両親!いい感じですね!

クマノミとのご対面!カマスやキビナゴノ群れ!

目の前の水中景色にハシャグお子様とうっとりなご両親。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

記念撮影もしっかりね!

ラストは少し疲れてしまったお父様、スタッフと水面からご家族の様子を観察しながらエキジット!

上がったあとはこの笑顔!!海も山も満喫して頂いたようです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Mファミリーの夏の思い出 IN 屋久島!!

夢心地のご利用有難うございました~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Hちゃん!またネットで屋久島旅行段取りしてね~待ってるからね!

 

超興奮!!

本日はリピーターNさんとFUNダイビングしてきました!

川原と潜るのは今回で3回目。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1本目は、のんびりなポイントをチョイス!

潜降後すぐにカメ登場!とここまでは順調でしたが・・・

いるはずのガーデンイールが不在・・・

いるはずのハダカハオコゼも不在・・・

ん~ん~。まぁ、こんな事もあるさっ!

気を取り直し、以前ホムラハゼをたった一回だけ目撃した亀裂に行ってみることに・・・

もちろんいない確率の方が高いので、なんとなく行ってみた。

そしたら!!ホムラが!!いた!!しかも結構いいポジション!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかも、ゲストもバッチリ見れた!

初めてゲストまで見れました~!

誰よりも私が興奮したわ!

前半は、とことん生物に裏切られたけど、まぁ許してやろう!

2ダイブ目は、ピグミー狙いでGO!

1ダイブ目の興奮も覚めず、気合十分な私!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと撮影しにくいけど、いたいた!ピグミー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

それから深度を上げていくと、これは大きい!マダラエイ登場。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラスト、エキジット前にはツムブリの群れ!大迫力!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大満足の2ダイブとなりました!

Nさん!また来年もお待ちしてまーす。

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 快晴!

気温 : 32度

水温 : 27~28度

透明度 : 15~20m

備考欄 :暑いけど、最高の天気!

********************

激流の最終ダイブ!!

本日ラストのKさん。

ライセンス取得したばかりのYさんのご案内。

チェックダイブの結果・・・経験本数6本なのに上手いなぁ~!

センスありだね~なんてKさんと話すほどでした。

本日のメインポイント、漁礁ゼロ戦へ!

最初は大して流もなかったのに・・・一時してからス~っと流てきて!

泳ぐのがけっこう大変?と思いつつ、がんばってついてくるゲスト!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だけど、水温もいきなり30度!暑いでしょう~!

透明度もいきなりUP!碧いでしょう~!

黒潮きました?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Kさん、3日間ありがとうございました~

まだ潜り足りないと言ってましたので、早いうちにまたお越しくださいね~!

そして、ライセンス取得したばかりのYさん!

センスあるのでこれからガンガン潜って磨きをかけて下さい!

本日も夢心地のご利用有難うございました~

 

恐るべしゴマモンガラ!!

午後からは昨日に続きKさん。

午前は白谷雲水峡を楽しまれ、午後はダイビング。

海も山も満喫プランです。

って・・・!

今、産卵期を迎えたゴマモンガラ!

この時期かなり狂暴化?と言おうか・・・

過敏なゴマモンガラ。

何だか我々のまわりをウロウロ警戒するオス。

様子が怪しく、我々に突進してきそうな感じで、その場を慌てて逃げた川原とKさん。

しかし!逃げた先のわりと近くにメスが卵を産んで守っていたみたい・・・

もちろん卵を守る為に我々に突進するオスのゴマモンガラ!!

ものすごい速さで、さらにはけっこうしぶとい。

結果、川原噛まれました。スーツはもちろん着用していましたが、

腕には歯型まで・・・非常に痛かった・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴマモンガラはさておき、ニチリンダテハゼもしっかり出てくれてました。

マクロ派のKさんもいい写真とれました?

他にもなんやかんや紹介しましたが、ゴマモンガラにかまれた事が印象的過ぎて・・・!

明日はゴマモンガラに気を付けて潜りましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Kさん、明日は最終日!ラストはりきっていきましょうね!