投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 よろしくお願い致します。

両方楽しむ。パート②

午後からは本日ご到着のお客様と体験ダイビングに行ってきました。

ブクブク.。o○
OK~!

午後は干潮のタイミングスタート。
午前とは逆で、1ダイブ目に海がクリアで砂地メインのポイントへエントリー。

写真を見ても分かりますが、しっかり息を吐けていていいですね!
体験ダイバーは、息を吸わなきゃ!吸わなきゃ!って意識が行くけど、息を吐くことが大事。
息をしっかり吐けば次の新しい空気が欲しくなりますからね。

おっと!バランスが!
立て直す。

中層を泳ぐ練習になると、少し体に力が入ってきました。
体に力が入ると、柔軟性がなくなって、全身で水の抵抗を受けることになります。
そうなるとバランスを崩しやすくなっちゃう・・・
そういう時は慌てず体勢を整えましょう。

どうしてもタンクが重いので、そのタンクを背骨の上に持ってくる感じで行きましょう。
身近な事でいえばランドセルを背負い直すイメージで体勢を立て直します。

安定の泳ぎ

中層の世界に慣れてきたら余分なウエイトは外し、適正ウエイトへ。
安定的に中層を泳げるようになりました!
上手ですよ~!!

ピース✌

休憩を入れてポイントチェンジ。
2ダイブ目は潮が徐々に高くなる時間帯になるので、ウミガメを狙ったポイントへエントリー。
1ダイブ目より透明度は落ち濁りますが・・・行ってみよう!

ウミガメ

順調にウミガメ発見です!
ちょうど動き出すタイミングでした。

水面へ向かうウミガメ
もう水面!
プゥゥゥ.。o○

ウミガメは水面に上がり2回の水面呼吸。
一緒に水面に行って真近で観察!!!オー!!

寝ているウミガメ

こちら2匹目のウミガメ。
岩陰で完全に寝ています。動きません・・・
ゆっくりお昼寝タイムですね~幸せそうだなぁ。
お昼寝うらやまし~とか思ってしまった。笑

サンゴ
ニセアカホシカクレエビ
クマノミ

ウミガメ以外にも、サンゴの群生の上をゆっくり泳いだり。
イソギンチャクに生息する体が透明なエビ、ニセアカホシカクレエビを観察して。
クマノミを見たり。

1ダイブ目のビーチポイントと2ダイブ目のビーチポイントと全く水中の雰囲気が違うビーチ。
それぞれの良いところがあるからね~
ポイントの選択はコンディション次第でありますが、今日は午前も午後も両方楽しんだ日!
そんな日もあるね!

一緒に記念撮影!

川原との水中記念撮影。
あ!お客様に頼まれたわけではないけどね~
たまには!!ね?!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました~
明日は縄文杉トレッキング楽しんできて下さいね!

両方楽しむ。

本日は朝一番で体験ダイビングに行ってきました。
久しぶりに厚い雲が抜けているように思います。青空!
久々にこちらのポイントへエントリー!

久々のポイント
呼吸の練習
順調な様子

初めてのダイビングという事ですが、とてもセンスがあるお客様です。
新しいことを吸収するのが早いです!

妙な緊張感もなく、水中ではリラックスして呼吸できています。
姿勢もバランスもばっちり!

早々に中層を泳ぐ練習に入り、器材を使って浮力を調整します。
水泳をされていると言う事もありフィンワークも良いですね!
水面からの潜降を2度ほど練習していると・・・

ウミガメ

超手前でウミガメがス~っと泳いでました。
潮が高い朝一番を狙って入って大正解!

楽しいよ~!
ピンクのサンゴと記念撮影

白濁りが気になりますが、中性浮力(浮きもせず沈みもしない)で泳いでますね~!
ピンクが可愛いサンゴと写真撮ったりしつつ沖へ向かいます。

まぁ出るわ出るわのウミガメで・・・忙しかった!笑
嬉しい忙しさです!合計4匹の亀を見ることができました!
ウミガメと泳いだ1ダイブ目!満足!満足にて終了。

2本目のビーチ
行ってきまーす!

2ダイブ目は干潮のタイミングになるのでポイントチェンジ!
今度は海の透明度がクリアなポイントでのんびり泳ぎました。

気持ちいい~!
砂紋が綺麗
太陽の光もキラキラ

1ダイブ目のビーチとは全く雰囲気も異なり、濁りもなくクリアで明るい水中。
砂紋と頭上からの太陽の光がすごく綺麗で気持ちよかったですね。

バブルリング

本当に最初から最後までリラックスしてダイビングされていたと思います。

少し濁っていたけどウミガメと泳いだ1ダイブ目。
真っ白な砂地と太陽の光・クリアな透明度で気持ちよかった2ダイブ目。
両方楽しんで頂き大満足でコース終了です!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました。

来月のライセンス講習に向けて。

午後からも体験ダイビングに行ってきました。
昨日の午後ご参加されたお客様の再登場です!

スタートの様子
適正ウエイトチェック

昨日のご参加時に過去の体験ダイビングと当店のコース内容の違いを身を持って感じた事、来月のライセンス取得への意気込みから、昨日のコース終了後に再リクエスト頂きました。

今日も東風ですが昨日と違うポイントにて開催しました。
このポイントは、足の着く場所がない・EN/EXがちょっと大変と少しハードルが上がります。
その為、いきなりはお連れしません。
昨日の参加があってのこのポイント選択です。

昨日の今日でも、いい感じに1本目の最初は硬かったです。笑
一歩踏み込んで、レギュレーターリカバリーなどライセンス講習の一部もやってみたり。
適正ウエイトのチェックも行いました。

一部白化のサンゴ

水中はというと・・・
昨日は砂地メインでしたが今日のポイントはサンゴや岩場がありお魚の種類も多いです。
サンゴを傷つけないよう中層を泳ぐ事(中性浮力)がより重要となります。
9月の台風通過から少しずつ水温は下がってきましたが、まだサンゴの白化は目立ってます。

このポイントではサンゴもいくつかの種類が見れます。
上手くコントロールしてサンゴの上を泳いでいますね~!
素晴らしいです!

シマウミヘビ
ツノダシ

シマウミヘビがニョロニョロ泳いでいたり。(ゲストはけっこう怖がってました・・・)
ツノダシやイロブダイなど周辺は魚で一杯ですね~

サンゴ
デバスズメダイ

サンゴの周りにはデバスズメダイが沢山泳いでいます。
綺麗ですね~

半日×2日間でご参加されましたが、水中で中性浮力を取って泳ぐ事。
自分の呼吸を使った浮力の微調整・潜降・ウエイト量などなどやっていきました。

普通の体験コースではやらない事も含め、この先のライセンス講習を見据えて少し踏み込みました。
とはいってもまだノンダイバーのお客様です。
この2日間でコントロールして泳ぐ事についてはとても上手くなったと思います。
あとはきちんと知識を入れて、細かい技術・緊急時の対処などしっかり学習してダイバーになって下さいね!

来月のライセンス講習を終えて無事ダイバーになったら、また屋久島に遊びに来て下さいね!
待ってますね~

2日間ご参加頂きありがとうございました!

本格的にダイビング始めてみては?!

さぁ今日も1日が始まりました!
朝から張り切って体験ダイビングに行ってきました。

海へ向かう

陸上ではどしっとのし掛かる器材の重さ・・・
ゆっくり一歩一歩来て下さいね~!

今日で5回目の体験ダイビングの方がお一人。
実はライセンスを持っているが15年ブランクの方がお二人。

15年のブランクがなんだか気になるなぁっと思っていました。
ブランクってご自身の想像以上に体がついてこないってパターンが多いので・・・
しかし思いの他よいですよ~
もう少し力を抜くとより良いですね!

中層を体験中。
中層を泳げてますね!

陸上でレクチャーしたように、器材の操作をして中層を泳ぐ練習です。
器材の操作も重要ですが、自分の呼吸で体の浮力がどう変化するかやってみたりします。
あまり硬くならずに浮力遊びって感覚でチャレンジしていくといいね!

息を吸うと体はどうなる?
息を吐くと体はどうなる?

ダイビングは、体の力を抜く事・器材と呼吸を上手く使う事でコントロールしています。

ミニ亀裂
キリンミノ

温かいお茶を飲んで休憩タイム。
少しアドバイスしたり会話を交わすことで気持ちが落ち着くし、緊張感から解放されますよね~

2ダイブ目、大きな岩と岩の間を抜けるように泳いで行く。
岩陰にはキリンミノがいました。

ウツボ
サザナミヤッコ
クマノミ

岩場には色々なお魚が泳いでいます。
サザナミヤッコなんてとっても綺麗ですよね~

そしてどうした?!ウツボ?!
普段は岩場に長い体を潜め、顔だけちょっこっと出してるんだけど。
今日のウツボは全身丸見え!笑
泳いでたし、移動中だったかな?

ダイビング楽しい~!!

多少は緊張感が出て体が硬くなる事もあったけど、総体的に上手です!

体験を重ねてる方はぜひライセンス取得してみて下さいね~
そしてブランクから脱却されたお二人は、これを機にダイバー復帰してみて下さい。
もっともっと素晴らしい海が見れると思いますよ~

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました!

来月ライセンス取る予定。

本日は午後から体験ダイビングに行ってきました。

本日のポイント

再び東寄りの風が吹いております。
波打ち際はザザザァ~っと少々波を貰っていますが水中は問題無し。

呼吸の練習
OK~

今回が3回目の体験ダイビング。
問題なさそうですが、「息が吐けてない気がします・・・」っと言わてました。
それは緊張(力)が邪魔してますね!もっと楽に行こうぜ~!!

器材の操作
浮いた~

ここからは中層を泳ぐ為の練習をしましょう!

重たい器材を装着しているダイバーが、沈まずに中層を優雅に泳いでいるって変じゃない?
普通沈むでしょう・・・って皆さん考えたことはないですか?

装着しているジャケットにはボタンがあって、ボタンを押した分だけタンクの空気がジャケットに入る仕組みです。
要するに必要な浮力を器材操作で得ているという事ですね~!なるほど!

当然空気を入れすぎると浮いてしまうし、空気が少ないと沈みすぎてしまう・・・
絶妙な空気量が簡単そうで難しいですね。

水面からの潜降
徐々に体勢を整える

もし浮き気味になったら、まずは自分の息を吐いて肺を空にしてみよう。
肺も空気の風船なので自分の呼吸で浮き沈みの微調整ができます。
息を吸う→肺が大きくなって体は浮く
息を吐く→肺が小さくなって体は沈む

もちろん器材の空気を抜く方法も実際やっていきます。
さらにいうと、敢えて水面へ浮上して潜降の練習もします。
軽く頭を下に向け体に角度をつけてフィンキックすると潜降出来ます。
(潜降方法は色々あります)

中層を泳ぐお客様

実は来月沖縄でライセンスを取得するらしいです!
中層を泳ぐ為の諸々の練習は先取りですね!笑
っというのも通常は体験ダイビングでここまでやらない事が多いですね。
当店はそこに拘ってコース構成しているので、一部は講習内容のようになっています。

2ダイブ目、クマノミ観察。
なんだかクマノミに夢中です。ぐいぐいダイビングの世界に入って行ってる感じ。笑

柱ゾーンを泳ぐ
クレーン跡

沖へ行くと大きな柱が現われます。
いきなり現われる人工物はちょっと不気味だったりするけど・・・。

これはかつてこの場所が港町として栄えた跡です。
そこが今は魚の住処になっています。

一部水底は枯葉

先月直撃した台風以降、溜まった枯葉がなかなか抜けません。
そんな水底を見つつ中性浮力なお客様。
時々力は入るけど、結果的には上手くなった!と思います。

来月のライセンス講習では担当インストラクターもびっくり!!かもね~笑
「このお客様、中性浮力上手いな!」ってね。

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にて体験ダイビングにご参加頂きありがとうございました~