シュノーケリング」カテゴリーアーカイブ

シュノーケリングちょい酔いパート②

午後からもシュノーリングのゲスト様。

本日午前に屋久島入りされました。

親子シュノーケリングです。

暑いので早速海に入りましょう!

気持ちよさそうにコーススタート!

親子そろって順調に泳ぎだし、お魚を観察しながらカメ探し。

イカが泳いでいるシーンからの、イカ墨!!

完全に威嚇のイカ墨のシーン!!

「わぁぁぁ~」の感想ですね。

クマノミを観察。

なかなかイソギンチャクから出て来ず・・・

人見知りっぽいクマノミ。

午後は遠目にウミガメ1匹が見れました!

見れてよかった~!

ラストちょっぴり疲れた父様。

浮力体を頼りながら最後まで楽しまれました!

疲れ?波酔い?父~!!多分酔ってますよ!

酔い止め飲んでないの~?事前に言ったのに~?の展開で締めくくり。笑

自信ない方は、安全パイで酔い止めは絶対ですね!

夢心地のご利用有難うございました~

シュノーケリングちょい酔いパート①

本日は午前シュノーケリングへ行ってきました。

メインビーチは台風のうねりもありエントリー出来ないため、

風裏になるもう一つのビーチへエントリー。

少しだけ水面がパシャパシャしている感じ。

それなりに透明度はクリアです。

シュノーケリング経験もあり意気揚々とエントリー。

素潜りも気持ちよくされていました~

岩場や珊瑚にいるお魚めがけてダイブ!

我々の下を泳ぐアオウミガメ通過中!!

写真では分かりにくいけど肉眼でバッチリ!

カメの周りにはキビナゴが乱舞!

こちらもウミガメ。

すぐに泳ぎ始めました。

そこそこ深度もあるし少し遠目の観察。

カメに4回くらいは遭遇できましたが、近場でじっくり観察できるというわけにはいかず・・・

しかしこの裏側のビーチで4回もカメに逢えたしラッキーかな!

透明度とウミガメそして素潜り。

台風の影響を受けながらも良いシュノーケリングとなりました。

ラストはちょっぴり波酔いした模様ですが・・・!!

酔い止め飲むタイミングが遅かった!!あと30分早く飲んでれば!

酔いやすい方は酔い止め飲んでご参加くださいね!

夢心地のご利用有難うございました~

カメと泳ぐ。

本日一番はシュノーケリング!

ウミガメ狙いです!

以外にも早々登場したウミガメ。

海藻を必死に食べてます。

水面に呼吸に来たカメ。

近い!近い!

素潜りにもチャレンジ!

何度かチャレンジするうちに上手くなってましたね~

ウミガメにも逢えて素潜りもして~

大満足のシュノーケリングとなりました!

本日は夢心地のご利用有難うございました~

ウミガメに逢いたくて~

午後からはファミリーシュノーケリング。

屋久島の南エリアでご自身のみでシュノーケリングしたものの・・・

ウミガメ逢えず・・・

やはり現地のガイドにお願いせねば!!

という事でご予約頂きました。

やはりポイントも知らない方が初めての場所でただ泳いでもなかなかかもしれません・・・

今日のご家族は皆さんシュノーケリング経験もあり泳げるファミリー

早速ウミガメGET!

珊瑚の合間にウミガメ!

2匹目はごはん中ですかね~

そのシーンと水面の皆様の姿が綺麗ですね!

3匹目は、水中から水面まで呼吸に来た!

シュノーケラーにとって最高の瞬間!

3匹もカメに逢え、シュノーケリングの行き帰りにそれぞれ遭遇。

お目当てだっただけに大満足のファミリーでした!

本日は夢心地のご利用有難うございました!

青いわぁ~

午前は白谷雲水狭に行ってきたゲスト様。

超満喫したトレッキングに引き続き!

午後からはシュノーケリングへ!

満潮タップタップの海、青い!

過去に沖縄でもシュノーリングの経験もあり、スムーズに海に入りました。

泳ぎ始めてすぐ、いきなりウミガメ登場!

ゲスト様の手が「わぁお!びっくり!」なポーズに?!

水面に呼吸に向かうカメ。

呼吸をしているカメ。

呼吸を終えたカメは水中へと戻って行きました。

見渡す限り真っ青な海。

水底は真っ白な砂地。

そこをキビナゴの群れが泳ぐ!

今日は少し早めの午後エントリーだったので、混雑のないポイント。

贅沢な感じです!

引き返した帰り際、2匹目のカメ。

自分の甲羅が水面に映るほど今日は良い海。

たっぷりウミガメを観察して、一緒に泳げたゲスト様でした!

この青く透明な海!最高!

皆様も屋久島で海遊びしてみませんか?!

夢心地のご利用有難うございました~