体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

流れに身を任せたらいいのよ~

本日9:25朝一番の飛行機でご到着の親子。

その足で体験ダイビングに行ってきました。

色々と説明を聞いて、分かったような分からないような・・・

だって初めての体験ダイビングだから説明は想像の世界ですからね!

取り敢えず海浸かろう!暑いしね!実践実践!

まずは足の着く浅場で呼吸の練習を。

お母様は順調そうですが、実は泳ぎは苦手との事。

娘様:「なんか呼吸よりもバランスが?!コロコロするよー」

川原:「とっても体に力入ってるしもっと楽にして視線を前にしてみて」

母:「ん~!流れに身を任せればいいのよ~」

お母様のお言葉!今後使わせて頂きます!笑

その通りですから!

結局最初だけちょっと緊張した娘様ですが、泳ぎだして魚を見れば。

もう体はほぐれたね!笑

「流れに身を任せればいいのよ~」の言葉通り、身を任せてます!

お母様は泳げないから、呼吸はいいけど移動に苦戦!笑

泳げない方の典型パターンですが、本人は余裕のポーズ。

前に進むための泳ぎ方をレクチャーしてもなかなかいきなりはね。

なんだかんだで泳ぎだした親子の目の前は珊瑚が!

お魚が!

練習していた浅場は視界が悪かったけど、前に進めば進むほど青くクリアになる!

クマノミもたっぷり観察。

ウミガメが登場!

水面にカメは泳いでいった・・・

その泳ぐ様子をじっと見つめる親子でした。

2匹目のカメはじっとじっと岩陰に・・・

泳ぐカメの方が観察しててもおもしろいかも。

このウミガメは微動だにせず・・・

とっても満足してくれた親子ダイバーでした!

お母さん!最初の「流れに身を任せ~」は頂きます!

今日は1ダイブロングコースで満喫親子の一コマでした!

夢心地のご利用有難うございました~

遅めの着日は?ロングコースだね!

13:50高速船でご到着からの体験ダイビング。

少し遅めのスタートです。

ママと息子さんお二人がご参加。

あら?パパリンは?

過去の体験ダイビングでの相当なトラウマにつき陸上待機・・・

何があったかはじっくり聞かせて頂きました。

だからこそ「一緒にいこうよ!」と誘ったのですが・・・。

まずは浅場で呼吸の練習をスタート。

浜の遠くにパパリンが見守ってますよ~笑。

さて呼吸やバランスどうですか?

沢山息を吐く事をアドバイスしながら、少しずつ前進。

最初は水底を確実に。耳抜きもしながらね。

ある程度進んでからは、器材の操作を。

そして自分の肺を使ってみる。

「息吸うと肺が膨れて体浮く?」「息吐いたら体は沈む?」

器材の操作と肺の活用ってダイビングではポイント!

ロングコースでは、それをある程度前半で慣れてもらいます。

最初は水底をはうように進んでいた親子ですが、

器材と肺の活用が分かってきたころには中層を自由に泳げるまでに!!

泳いだ先にはウミガメがいました!

カメは水面に呼吸に上がった!

その後、また皆様のもとへ帰ってきた良い子でした。

「毎日お勤めご苦労様です。」と川原心の声。

「シーズンこの調子で頼みますよ~!!」ってね!

なんだかんだ、ママが一番ハイテンションでした!笑

ママ様と息子様で満喫の1ダイブロングコースとなりました。

あ!!パパリンもみんなが楽しめてる様子を見て嬉しそうでしたよ~

少し遅めのご到着後は、1ダイブロングコースがお勧めですね!

本日は楽しい時間を有難うございました~

 

 

今日は1ダイブロングで。

今日も朝から暑いですね~

午前は体験ダイビングに行ってきました。

説明も終って今から海に行ってきまーす。

もう暑いから誰よりも早く海に浸かりたかった川原です・・・

呼吸はどうですか?

ちょっと緊張気味な様子・・・目がマジになってるから!笑

「もっと息吐こうよ!息吐くと楽になるはず!」

そう言って浅場で練習。

水中の環境に慣れてきたので、少しずつ前に進んでみるけど・・・

なんかやっぱ動き硬すぎ!!

一度浮上してアドバイス!

川原:「前進したとたん、息吐いてないし苦しくない?」

川原:「もっと楽に!楽しい遊びなんだから!!」

その言葉に笑みがこぼれたゲスト様。

川原:「水中でもその笑顔が出るくらい楽で自由にして~!!」

川原ばっか沢山しゃべったわけではないけど。笑

再び潜降した後の彼らは見違えましたね!

明らかに動きが柔軟になってリラックスしてる!

構えすぎてた自分たちに気付いた雰囲気ですかね?

クマノミ。

見渡せば珊瑚と魚達。

そして海が青い。

お二人の前にウミガメが!

しばらく周りを泳いだ後、なぜか体を立ててずっとそのまま・・・

どうした?ウミガメ・・・?

お陰でウミガメのお腹を見放題!笑

本日は体験1ダイブロングコースをチョイスのゲスト様。

キッラキラの水中でウミガメと共に過ごせ大満足な海遊びとなりました。

夢心地のご利用ありがとうございました~

2ダイブコースお勧めです。

朝一番は体験ダイビングへ。

綺麗な青空だけど超湿っぽくて・・・!!

色々説明してる川原は当然汗だく!!いっつもですけど!何か?

説明もほどほどに・・・暑いから海に!!

足の着く浅場で呼吸やバランスの練習開始!

朝一は海がきれいだな~

彼女は意外とストレスなくスムーズそうな感じです。

実は泳ぎが得意でない彼。

緊張しながらもピースサイン。

器材の操作(空気の出し入れ)を実践。

さらに自分の肺の風船を使っての浮き沈みを体感。

息吸うと肺が膨れて体浮かない?

逆に吐くと体沈みません?

浅いエリアで器材と肺の空気遊びをしながらダイビングに慣れる1本目。

お茶飲んで、泳ぎが得意でない彼にアドバイスをしてメインダイブへGO!

2ダイブ目は本当にストレスなく海に入って行ったお二人。

まずはキビナゴの大群がお出迎え!!

太陽も出ていてキラッキラ!すごかったね~

少し泳ぐとウミガメ!

逃げずに良い子で2本目はずっと一緒でしたね~

カメに逢ったくらいから彼女はテンション上がりすぎたのか、なんかバタバタしだして・・・笑

一方で彼は冷静に確実に安定的でした。

ウミガメ以外にも、周りは探さなくても魚が沢山!

クマノミもね!

 

なんだかんだやっぱり体験は2ダイブが確実だな~

時間とマネーに余裕がある方はぜひ2ダイブコースへ!

せっかく体験するなら不安なく気持ちにゆとり持って楽しみたいもんね~!

本日は夢心地のご利用有難うございました~

 

 

体験2ダイブコース。

連休最終日。

なんかいきなり雨なんだけど?そんな予報でしたっけ?

しかし、海は穏やかで満潮タプタプ!

さっそく体験ダイビングにGO!

浅場で呼吸の練習からスタート。

ダイビングは鼻まで覆ったマスクなので基本口で吸って口で吐く。

これに違和感を感じる方もいらっしゃるのですが・・・

ストレスフリーなゲスト様。

続いて、器材操作。

ジャケットに空気を入れたり抜いたり。

自分の肺を使って浮き沈みを体感してみたり。

このジャケットに入れる空気量と自分の肺を上手く使うテクニック。

これが簡単なようで難しい。

操作に集中しすぎてバランスが崩れそうになったり・・・

色々とアドバイスを重ね、遊びながら練習していく。

1ダイブ目のラストには、こんなにゆとりをもって泳ぐことができるまでに成長!!

休憩中、水分補給しながらどうしたらもっと楽に泳げるかのトーク。

そして、一度陸に上がる事で体の力がス~っと抜けてリラックスできます。

2ダイブ目。

心も体もリラックスして水中に入っていけました。

そしてウミガメ~

長いこと観察できました。

結局2匹のカメに逢え、ゲスト様も嬉しそうでしたよ~

ウミガメ以外にも周りは沢山のお魚が泳いでいます。

「本当に綺麗だった~!!楽しかった~!」ってゲスト様。

本日は夢心地のご利用ありがとうございました~