体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

2ダイブは手堅いですね。

この連休はとても良い天気・良い海況です。

今日は朝から体験ダイビングへ。

手前はダイバーのゲスト様。

後ろは今日のメイン!初めてのダイビングへ!

呼吸は特に問題なかったのですが、

少しずつ前に進むと体に力が入り上手く態勢が保てず・・・

なんだかギクシャクしてしまします。

何度か水面に顔をあげてアドバイスを。

「もっと息を吐く事」と「もっと自由でよい事」。

もっと遊び心を持って~!!by川原。

器材の事・浮力の事・そしてバランスのとなど練習した1ダイブ目のラストの一枚!

見違えましたね~!!

こんな浅場でも浮きもせず沈みもせず中層キープ!

素晴らしいです!

ちょっと休憩のティータイムでは、体の力が抜けてほっとした様子でした。

人間陸上が落ち着くからね~笑

こちら2ダイブ目のお写真。

とてもリラックスされてますよね~

ウミガメもいいタイミングで登場です!

ナイスウミガメ!

浅場で遭遇したウミガメですが、

水面に呼吸に上がりまた降りてくるなどいいシーンを見せてくれました。

カマスの群れも見れましたよ!

1ダイブ目の緊張や体の硬さが嘘のように2本目は上手!

やはり2ダイブコースは手堅いです!

今日はウミガメにも逢えて屋久島の海を満喫されたゲスト様となりました。

夢心地のご利用ありがとうございました~

ウミガメ熱望。

今日も体験ダイビングへ行ってきました。

5年前にライセンス取得し、その後は1度体験コースにご参加した方。

今日が初めてのダイビングの方。

説明をしてまずは1ダイブ目。

初めての方も意外にあっさりって雰囲気です。

勿論多少の緊張は伺えましたが呼吸は特にストレスなしな模様。

呼吸に慣れた後は器材の操作や自分の肺の浮力をレクチャー。

実際に器材の空気を入れてみる・出してみる。

息を吸ってみる・息を吐いてみる。

器材や呼吸使いは実際にやってみないと分からないからね!

そんなこんなを体感しながらクマノミを観察したりの1ダイブ目となりました。

こちら2ダイブ目のゲスト様。

とても余裕があるし1ダイブ目に練習した器材と呼吸のコントロールが生かされてる!!

「どうしてもウミガメに逢いたい!」と熱望のゲスト様。

無事に逢えました~!

ウミガメとの記念撮影も無事に済ませ。

川原もほっと一安心ですかね・・・笑

その後、キビナゴの大群シーンも見ました!

興奮なゲスト様!

体験でこんなシーン見たらびっくりするよね・・・笑

基本的に上手だったお二人。

熱望したウミガメとの遭遇を最後まで楽しんだこの一枚!!

しかし、ウミガメはあくまで自然な生き物。

逢えるかどうかは運とタイミングですね!

明日からはトレッキングへご参加です。

楽しんできて下さいね~

本日は夢心地のご利用ありがとうございました!

今日はボート。

本日は朝一番の飛行機でお越しのファミリーと体験ダイビングへ!

メインビーチは台風のうねりが入っているので・・・

今日はボートで体験ダイビングに行ってきました。

しっかり呼吸など練習をして心と体の準備を万全にしてから潜降開始!

ロープをたどり、下へ下へと降りていきます。

ファミリー揃って上手!

ジャケットへの空気の出し入れや自分の肺を使っての浮力コントロール。

前半に少しレクチャーするとすぐに感覚をとらえた皆様!

あっぱれです!!ナイスコントール!

そして一番テンション高いママ~!笑

ウミガメとの記念撮影もばっちり!!

カメに逢えて嬉しそうな皆様でした。

そしてこのキビナゴの乱舞は壮観です!

ある意味ウミガメよりも「うぁぁぁ~」っと気持ちが興奮しますね!

本当に最初から最後までとても上手なファミリーでした!

屋久島到着後にウミガメにも逢え、幸先の良い旅のスタートです。

明日は縄文杉楽しんできて下さいね~

夢心地のご利用ありがとうございました!

ハイセンスな体験ダイビング。

今日はお二人のゲスト様と体験ダイビング。

お二人とも人生初のダイビング!

まずは足に着くエリアにて呼吸の練習。

お二人とも妙な緊張もなくそれはそれはスムーズなこと!

続いて器材の操作と自分の肺を使って浮力を調整してみる。

器材と自分の呼吸で無重力を作るのがポイント。

「浮かず沈まず中層を行く」これがなかなか難しいんです。

でもね、今日のお二人はっきり言ってハイセンス!上手い!

1ダイブ目は、この呼吸と浮力を練習しながら意識して泳いでもらいました。

もともとハイセンスなお二人でしたが、2ダイブ目はより気持ちにもゆとりが出来た雰囲気。

明らかに泳ぎに余裕が出来てます。

彼らの視線の先にはカマスの群れが優雅に泳いでいる。

そしてウミガメにも逢えました~

水面に上がったウミガメは呼吸を済ませまた彼らのもとへ・・・

よいシーンを観察することが出来ました。

クマノミ

そしてキビナゴのシャワーもすごかった!

動きも相当キレッキレでしたね~

すごく圧倒された様子のゲスト様です。

二人とも超上手いから、絶対ライセンス取った方がいいよ~

本当に体験で終わるのはもったいないから!

っという事で本日は夢心地のご利用有難うございました~

1ダイブロングもお勧めだな~

本日屋久島を離れるゲスト様。

ダイビング後の同日に飛行機に乗る予定がない場合はダイビングできます!

最後まで屋久島を楽しみましょう~!

昼の高速船なので時間的に1ダイブロングコースでいくよ~

一応ライセンスがある方と泳げないのペア。

ウェ~イ!行ってきやす!

川原との約束は基本3つ。

①呼吸をする②耳ぬきをする③勝手な行動をとらず川原とコンタクトを取る。

足の着くエリアでの呼吸の練習。

泳げないゲスト様も呼吸は普通にストレスフリー。

そこから少しずつ進もうとすると・・・?!

はい。ライセンスを持った相方があちこち行きだして川原を超えて泳ぐ?!

これは③勝手な行動をしない!になる人・・・

自分の世界に入り込み全く周りが見えてない様子・・・

見ていてちょっと笑うほど!笑

注意を引いてこちらに戻ってもらったのは当然です。笑。

何やかんやのスタートでしたが、器材操作・肺の呼吸も上手くこなしたゲスト様。

肺とは・・・

息を吸えば肺が膨らみ体が浮く。

息を吐けば肺が小さくなって体は沈む。

ダイバーの技術で一番のポイント!

そんな感じで前に進めばウミガメがいる!

それもかなりの浅場にね~

観察しやすい水深で長い間ウミガメと一緒なパターン。

そしてウミガメは水面に呼吸へ・・・

とてもよいシーンを観察できたお二人です。

結局1ダイブロングコースの中で4匹のカメに遭遇!

これはスーパーラッキーだ!

前半はついつい勝手にどこそこ泳いでいた方も・・・笑

それ以降はちゃんとついて来ました~

周り構わず夢中になってしますのが海の世界です。

これは間違いない。

今日はお二人の屋久島の最終日!

まさかの海カメ4匹の体験ダイビングとなりました~超ラッキー。

本日は夢心地のご利用有難うございました!