海山セット」カテゴリーアーカイブ

やっと逢えましたね!

本日は9:10到着後の時間を利用して体験ダイビングに行ってきました。

今日のゲスト様は約1年前から当店にお問合せ&ご予約頂いた方です。

メールでは色々長きに渡りやりとりさせて頂きましたが・・・やっと逢えたね!って感じ。笑。

メールのやりとりからも伝わておりましたが、かなり慎重派で心配性。

色々説明していくと・・・なんだか表情が不安げに。

川原:「大丈夫!!取り敢えず海行くよ!」

って事でいざ初めてのダイビングに!!

写真でもお分かりのように、問題なし!

体験は実際にやってみる前に諸々説明があるので「できるかな?」って不安になっちゃうのかな。

2ダイブコースでお申込みでしたので、この1本目は水慣れと練習!

この水面近くの浅場でもしっかりコントロールしてますね。

上手でしたよ~

1本目終了後、お茶を飲みつつアドバイス。

メインの2本目がもっと良いダイビングになる様にね!!

こちら2本目のゲスト様!

1ダイブ目でがんばって練習をたっぷりしたゲスト様。

そしてこの写真の2本目です!!

本当に上手ですよ~

白い砂地の青い海!とても絵になりますよね!

カマスの群れ。

生き生きした珊瑚。

そしてウミガメ!!

良かったね~ウミガメに逢えて!!

今回はダイビングのライセンス取得したい!けど私大丈夫?取得できる?!

という不安からの体験ダイビングご参加の経緯だったそうです。

体験するより、ライセンス講習受ける方が無難ですよ!笑

結果的にとても上手に潜れたゲスト様!

地元にお帰りになったら是非地元ショップでライセンス取得してください!

約1年越しでの問い合わせとご予約本当にありがとうございました~

 

早朝シュノーケリング。

本日11:00のフライトで屋久島を出るゲスト様。

ってことでいつもより早めのスタート!

 

お互いサポートしながらフィンを履く。

そして浅場でシュノーケルクリアなど一通り練習。

とても上手でしたよ~

そしてウミガメ♡

水面に呼吸に上がってくるウミガメ。

結構、長い事一緒に泳ぐことが出来ました!!

早朝という事もあり貸切りビーチでウミガメと泳ぐ!!

とても贅沢なシュノーケリングとなりました。

今日は気を付けてお帰り下さいね!

夢心地のご利用ありがとうございました~

蒸し暑く晴れた屋久島!

本日、オアシス様とブルーオーシャン様合同ツアー本体は山へ!!

ってことで、今日は個人ゲスト様も交えて少人数でまったりFUNダイビングしてきました!

ニチリンダテハゼ

ホタテツノハゼ。

なかなか綺麗に開いてくれず・・・ちょっぴり粘った感じです。

ジョーフィッシュ

オオモンカエルアンコウ

そして勿論ウミガメも♡

合同ツアーの皆様!3日間有難うございました!

また来年お待ちしております♡

そして、本日の個人ゲスト様は明日も宜しくお願いしますね!

って事で、今年も屋久島にお越し頂き有難うございました~

***************

天気:晴れ ムシムシ系

気温:28度

水温:26・5度

透明度:20m

備考欄:合同ツアー本体は山へ!

****************

やっとネット環境復活からのFUNダイブ!

要約ネット環境が回復してほっとした川原です。

たった2日ネット環境がないだけで、本当に業務に支障でるね!

昔はネットなんてなかったのにね・・・

本日は9:45高速船でご来島のゲスト様と到着後のFUNダイブへ!

梅雨空ですが小雨程度・・・しっとりな屋久島。

曇ってますが海は穏やかそのもの!

いざ出港~!!

カメが3匹集まってる。

水面から水底から集まり・・・結局その場に5匹のカメ。

そんなに集まらなくても・・・何かのつどいだったのか?

クマノミの卵。

このクマノミ、今期6回目?7回目?くらいの産卵です。

これはまだ若目の卵ですね。

こいつも口いっぱいの卵を抱えてました!

お父ちゃん!産まれるまで頑張って保育してね!

って俺に言われんでも大丈夫か・・・

ジョーフィッシュ。

目の前に軽めの石を置くとバクッと食いつき外に石を追いやる。

そのシーンが面白くて何回もやってしまった。

ごめんよ・・・ジョー君。

って事でゲスト様は明日・明後日とトレッキング。

頑張って歩いて来て下さいね!

本日は夢心地のご利用有難うございました~

****************

天気:梅雨空・・・曇天と小雨シトシト

気温:21度

水温:26度

透明度:15m~20m

備考欄:カメ5匹って!カメのたまり場じゃん!

 

 

 

 

青かった~気持ち良かった~

今日はFUNダイビングに行ってきました。

経験本数500ダイブといえば、何でも楽しめる!

取り合えず屋久島!ウミガメ!

速攻で会えました。

お腹が膨れてますね♡

ピグミー2匹。

つぶらな瞳がなんともかわいくて♡

アケボノも2匹いました。

相変わらずの美しさ。綺麗でした!

ハモポントニア・コラリコーラ。

ホシゾラワラエビ。

「マクロがかなり面白いですね~」とゲスト様。

そうなんです!面白いです!

ワイド系の流すポイントにも足を延ばしましたが、当たらず・・・!!

ブルーウォーターでした(笑)

しかし透明度30m!!

とても気持ちのよい3ダイブとなりました!

明日は縄文杉!がんばって歩いて下さいね~

夢心地のご利用有難うございました!

****************

天気:曇りと晴れが交互

気温:25度

水温:26度

透明度:25m~30m

備考欄:透明度いいね!

****************