投稿者「kawaharatomoki」のアーカイブ

kawaharatomoki について

屋久島ダイビングガイド夢心地の川原です。 みなさんを【ゆめここち】な世界へ!! をモットーに屋久島の海をご案内させていただきます。 屋久島での体験ダイビングは夢心地へお任せ下さい♪ 練習時間無制限のコースで心も体も楽しませます! よろしくお願い致します。

ファミリーで体験ダイビング!

午後からは、海山セットでご予約のTファミリーを体験ダイビングにご案内してきました。

ビーチのコンディションがいまいち・・・

ご相談の結果、ボートからの体験となりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

娘さんが「ダイビングしたい!」とほぼ勝手に予約したらしい(笑)

お父様もお母様も器材を前に少々緊張の表情です・・・

実際に器材に触って、しっかり説明をしていきます。

呼吸・耳抜き・浮力などポイントを伝えていきます。

ダイビングのしくみが分ってくると・・・

「へぇ~。ほぉ~!」とお父様のお返事が(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

呼吸の練習をしているお母様の様子が気になって仕方がないお父様の様子(笑)

最初こそうまく息が吐けない様子のお母様ですが、コツを掴んだか以外にも大丈夫!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今度は、ロープをツタって潜降します。

耳抜きに注意しながら自分のペースでね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事に水底に集合したTファミリー!順調ですよ~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

呼吸や浮力・泳ぎ方のレクチャーの様子です。

最初は少し硬い泳ぎでしたが、慣れてしまえばスイスイ泳げます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして最後は記念撮影!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事に、家族揃って初めてのダイビングを経験されました!

明日は、白谷雲水峡へ!楽しんで来てくださいね!

素敵な笑顔をありがとうございました~

 

 

 

 

 

透明度回復してきた!

昨日に引き続きSさんとFUNダイブに行ってきました!

透明度!少し回復してる~!

昨日の状態のままだとつらいなぁ~と思っていたので一安心の川原です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゼロ戦でアザハタや甲殻類を観察。

アザハタはエラのクリーニング中で気持ちよさそう~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スミレナガハナダイも大変色が美しく。

ニチリンは、ずっとあっちむいたまま・・・こっち向いて!って言いたい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Sさん、2日間ありがとうございました。

明日は縄文杉アタック!よい写真が撮影できますように!

夢心地のご利用ありがとうございました~

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 曇り&小雨

気温 : 23度

水温 : 24度

透明度 : 15m~20m

備考欄 : 水底はひんやりするな。

********************

 

 

透明度が!早く回復して!!

本日、海山セットでご予約のSさん。

今日・明日とFUNダイビングをお楽しみ予定です!

9:20の飛行機でご到着後さっそく海へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きなボートも貸切なSさんです!

まずはチェックダイブ!申告の経験本数のわりにはとっても上手!

なんの心配もないですが・・・

海の透明度なんとかしてよ~!ってくらいの感じ・・・

でも、ホムラハゼ本日観察OK!

1匹だけだけど・・・!小さい方が出現!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

姿が有っただけで有難いです!

2ダイブ目にエントリーするも・・・また透明度が悪くなっている・・・?!

濁りがどんどんおりてますね・・・自然の事とは言えど・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

けど、ウミガメは変わらずナイスに表れますね!

至近距離での遭遇にびっくりしたようです!

この距離感は、いかにも屋久島らしいね~

ってことで、明日も宜しくお願いします!

少しでもよい透明度に回復するように・・・

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 曇り

気温 : 23度

水温 : 25度

透明度 : 5~10m

備考欄 : 透明度!回復を願う!!!

********************

 

 

当日予約も空きが有ればOK~!

本日、朝から電話が!!

「今日は体験ダイビングできますか?!」

そのお時間AM8:00・・・既にライセンス有の方と海にいた川原です!

川原 : 「午後からでよければ!」

という事で当日予約の体験ダイビング!

今回は4回目の体験ダイビングという事でボートでのご案内!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

事前に、呼吸・浮力・肺のコントロール・耳抜きなど説明はしまいたが・・・

過去にずっと耳抜きが微妙に出来ない事は知らず・・・

それはダイビング後に知った事実・・・

そんな事は知らず、呼吸の練習からスタート。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さすが4回目です!二人共抵抗はない様子!

では、耳抜きしながら潜降開始!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

順調に潜降するご主人。

そして・・・随分慎重に降りてくる奥様・・・?!

あまりに慎重?苦戦?

何はともあれ降りて来てくれてありがとう!(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スムーズに潜降した旦那様と耳抜き中の奥様。

泳ぎ方をレクチャーして、いざスタート!!

って・・!!奥様何だか力んでリラックスしきれてないかも?!

かなり力入ってるよ~

そんな様子のスタートでしたが・・・少しずつ少しずつ慣れていく。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後の方は、こんなに泳げるようになり、余裕もでてきて奥様もピース!

だけど!!体験が終って奥様が・・・

奥様 : 「私、耳抜きがいつも出来ず苦い思いの体験もあります・・・」

川原 : 「そういうの最初に言わなきゃ!」

でもね、そんな苦い思いをしてるのに4回目の体験ダイビングにチャレンジするって事は・・・!!

ダイビングに少なくとも興味があって、楽しい部分もあるって事!

不安な色々を抱えて何度も体験しなくていいよって!

早くライセンスとって、知識を入れて安心してダイビングを楽しむこと!!

それが一番だよ~

っということで、当日予約の体験ダイバーの一コマでした。

本日も夢心地のご利用有難うございました~!

これからが楽しみなFUNダイバー集合

昨日、朝食を食べ過ぎたEさん・・・

今日は教訓を生かし、あまり食べ過ぎないよう心がけたらしい(笑)

Eさんのお連れ様の3名様は、海山セットで昨日は縄文に行ってきました。

足が痛い状態ですが・・・今日はFUNダイブの3名様。

それから、屋久島に魅了され今年2度目の屋久島入りを果たしたYさん。

総勢5名様でのFUNダイブ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とは言うものの、経験本数10~15本、中には3年ブランクの方も!

1ダイブ目はチェックダイブもかねてゆっくり目に・・・

って!みんな緊張や焦りでバタバタしてる!

落ち着くまでに結構かかりますね!

だけど、落ち着かないままに水中ツアーを勧めるわけにはいかないよ!

チェックダイブも兼ねた1ダイブ目を終えて・・・休憩中に色んなアドバイスをしました。

それをぜひ次に生かして!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

順調な皆様。

無事に潜降はOK!

途中はようやくカメに!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

待ってましたのウミガメ!皆さん興奮気味!!

カメに逢えてよかったね~!

みんなせっかく軽器材も買ったんだから、もっともっとダイビングにはまってみて下さい!

そしたらもっと水中で自由自在になれるし、もっと色んな海が待ってますよ!

これからの成長が楽しみなダイバーの皆様でした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、Yさん・・・今日はご宿泊の安房エリアでお祭り・・・

呑みすぎないでね~(笑)

また春の屋久島でご来島お待ちしております!春も潜れるからね!

本日も夢心地のご利用有難うございました~!

*****本日の屋久島の海データ*****

天気 : 晴れ

気温 : 27度 汗ばむかも・・・

水温 : 24.5度

透明度 : 20mオーバー

備考欄 : 昨日よりは白濁りがとれた!

********************