体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

沢山のゲスト様と一日海。

昨日の時化が朝はまだ残っていました。

時間と共にゆっくり落ち着きはしましたが・・・

夕方には落ち着いた感じというのが正しいのかな。

昨日に続きDEOS潜水堂の皆様。

本日300ダイブを迎えられました!!

本当はもっといい海況で屋久島の海を見てもらいたっかた。

またリベンジお待ちしております!

明日はトレッキング楽しんで来て下さいね~

午後からは体験ダイビング。

干潮ですが、風裏で穏やか。

5名様のいれば、余裕のある人と慎重派に分かれますね。

1ダイブで物足りない方はロングコースへご案内しました。

ロングコースに延長した方はウミガメにも逢えてウハウハでした!!

5人とも!ライセンス取ったほうが楽しめるよ~!!

引き続き遅めの午後スタートのゲスト様。

本日12:20飛行機到着→荷物受取り→レンタカー手配で一湊には14:00着。

予想通りの時間でした~笑。意外と時間かかるよね~

緊張するな~って言っていたけど、いい笑顔。

マスク越しに素敵な表情をされてます。

2ダイブコースにてしっかり練習したんですよ~

真近にみれたカメ。

泳ぐカメ。

呼吸に上がってまた戻るカメ。

ウミガメの色んなシーンを観察できました。

2ダイブのエキジット後は素敵な笑顔でフィニッシュ!!

本当に沢山のゲスト様にご利用頂きありがとうございました!

連休も終盤!気合入れて行こう!

体験ダイバーは今日で卒業?

午前は体験ダイビング。

過去に数回の体験を経験されたゲスト様。

今回は2ダイブ安心確実コースでご参加頂きました。

さすが体験4回目!呼吸はストレスフリー!

肺を使った体の浮き沈みは前回の体験で経験済。

あとは器材のコントロールとフィンキックですね。

器材操作は初めてとのことでしたから、最初は私の言うとおりに操作。

1ダイブ目の後半には、いつ操作が必要かが理解できてご自身でコントロールしてました。

そしてフィンキックも細かくバタバタ蹴っていたけど、

後半はゆっくり大きく水をとらえたキックになりました!

その方が進みがいいでしょ?

ここで休憩を挟み、ちょっと陸上アドバイス&お茶時間。

このちょっとした時間が次に大いに生きるんだよね~

これも2ダイブのいい所ですよ~

2ダイブ目の彼は最初からとても上手でした!

1ダイブ目の事を生かしてますね!

ウミガメもゲスト様を大歓迎!

捕食するウミガメシーン。

中層を泳ぎ水面に呼吸に向かうシーン。

長い事一緒にいてくれたウミガメです。

「ナイスウミガメ。いつも気がくな~」と川原心の思い・・・。

ウミウサギガイ。

こんな海の不思議にも出逢える体験ダイビングでした!

ここまで体験を重ねるってダイビング楽しいんでしょ?

体験で終わるのはもったいない!

ぜひライセンス取得してくださいね!

明日は山ですよ~トレッキングも楽しんで来て下さいね~

夢心地のご利用有難うございました。

 

ボート体験。

今日は午後も体験ダイビングでした~

ビーチとボートどっちがいい?

どちらでも大丈夫な海況だったのでゲスト様にチョイスしてもらいました。

結果はボート!

呼吸の練習もちょっとドキドキした方もいましたが・・・笑!!

「腹に力入ってるから息吐ききれないでしょ~?!」なんていいながら練習してました。

結果的にはどちらかと言えばスムーズで、問題もなく水中まで降りてくれました。

降りてから浮力と泳ぎ方ののレクチャー。

少し慣れてきた様子の彼ら。

そこでパチリ記念撮影。

クマノミの卵あり!

今時期だけ見れる貴重な卵です!

コブシメ登場あり!

ウミガメあり!

卵観察もしたりと少しマニアックな体験ダイビングとなりました!!

しかし、皆様とても上手!

ぜひライセンス取得してダイバーになってくださいね!

夢心地のご利用有難うございました~

素敵な親子と屋久島リベンジゲスト様。

本日午前は体験ダイビングへ。

親子でご参加の方と、昨年台風でご来島できず今回リベンジのゲスト様。

コースは1ダイブロングコースの親子様。

リベンジゲスト様は2ダイブコースでご参加です。

準備しながら最終説明に入ってますね。

11歳の娘様は自分サイズのマイグローブ持参!ナイスです!

いつものように足の着く浅場で呼吸やバランスの練習からスタート。

ちょっと力入ってますので、もっと楽に!

ダイビングは楽しい遊びだから!そんな緊張しなくていいよ~。自由にしてね~

そんな言葉を交わしながら水慣れしていきました。

11歳の娘様は素晴らしく呑み込みが早い!

最初から最後まで笑顔が絶えませんでした。

クマノミ

水面に呼吸に上がるウミガメ。

呼吸を終えてまた水中へ戻ってくるウミガメ。

皆様午前の満潮時の海を堪能されました~

ママは娘様にライセンス取らせようかな~って言われてました。

ママはダイバーだから、ぜひ親子ダイバーになって下さいね!

そして屋久島リベンジゲスト様も、はまりそうで怖いなって・・・

いんや!!ぜひダイビングにはまって下さい!!

ご参加頂いた皆様、夢心地のご利用有難うございました~

泳ぎが少し苦手&日帰り屋久島!

本日は9:45ご到着後に体験ダイビングに行ってきました。

この中には泳ぎが得意ではない方がお二人いらっしゃいます。

色々と質問が飛び交いましたが、海に行く前の最終レクチャー。

って今日は陸上暑く!!誰よりも汗だくな川原・・・

自分の暑さへの限界も感じつつ早く海へ!!早く!

足の着く浅い所でまずは呼吸の練習からスタート。

4人もいればすぐ慣れる方・緊張でうまくいかない方と出てきます。

慣れるまでにかかる時間は個人差があって当たり前!

何度か水面に顔をあげてそれぞれにアドバイスしていきます。

しっかり心と体の準備が整うまで練習していきましょう!!

ようやく慣れてきた感じで、少しずつ泳げるようになってきました。

実は今日はかなり練習したんですよ~。

なかなか緊張がとけないゲスト様がいらっしゃったので。笑。

しかしがんばって練習した成果が後半に見られました!

 

説明ではピンとこなかった器材の操作や呼吸のコントロール。

これを実感してからの泳ぎは見違えましたね~

「息を吸うと体が浮く事・吐くと体が沈む事」を覚えたらより自由に!

上手に中層を泳いでます。

泳ぎが苦手と言っていたお二人もこの通り自分でコントロールできました。

ずっと慎重な感じではあったけどね。笑

もっと自由で良いんだよ~!!!

どうしても泳げない事が根底にあり練習からかなり慎重派でしたが、結果的に楽しめた!

実は4名様の内2名様は日帰り弾丸屋久島!

9:45に着て17:00にはお帰りなんです!!

もっとゆっくりしていけばいいのに~笑。

夢心地のご利用ありがとうございました~