ファンダイビング」カテゴリーアーカイブ

早く海に入りたい!

雨予報だったけど、ダイビングエリアは晴れて蒸し暑かった~

早く海に入りたい!!そんな時期が今年も来ましたね~

朝から皆様揃って3ダイブ行ってきました!

ゼロ戦
アザハタ
ニシキフウライウオ

ゼロ戦にはホワイトソックス・スザクサラサなど甲殻類が沢山。

そんな中、最近熱いのはニシキフウライウオ。

いつまでもいてほしいです。

ツバメウオ

ENしたときと安全停止中にずっと見れたツバメ魚~

今日は当たりました!

ハナヒゲウツボ

安定的に見れるハナヒゲ。

亀裂を抜ける
キビナゴシャワー

太陽が注ぐ亀裂を気持ちよく泳いで抜けていくと・・・

頭上にはキビナゴの大群!!右へ左へキラッキラ!!

太陽パワーもあって本当に見ごたえありました!

少し白濁りと水温が下がっているような・・・黒潮離れないでぇ~!!

陸上が蒸し暑く晴れたから、海がともて気持ちよかったです。

***************

天気:昨日に引き続き蒸し暑く晴れ

気温:30度 湿度高

水温:26度台の所も・・・

透明度:20m 昨日より白濁り

備考:黒潮離れないで!

****************

飛行機・・・定刻で頼みます!

まずは朝一の飛行機でご来島のお二人様。

定刻到着にてFUNダイビングへ。

2匹のウミガメ

チェックダイブを兼ねて潜っていると2匹のカメがじゃれ合っている。

追いかけたり、接近したり見ていて飽きない。

さてさて2本目から合流のゲスト様はというと・・・?

飛行機屋久島12:05着のはずが・・・遅延に遅延を重ね鹿児島を12:00に出発してる!!!

結局、屋久島到着が12:51・・・これでは2本目には間に合わない。

結果としては先入りゲスト様の3本目からの合流となりました。

ロクセンフエダイ
イッテンフエダイ

ロクセンフエダイの上にイッテンフエダイ。

よい感じにまとまって太陽もあり優雅な泳ぎを見せてくれました。

イロブダイ幼魚

この子を見ると初夏を感じますよね~

アオリイカ

屋久島への飛行機って天候理由以外でも遅延や欠航と不安定なんです・・・

明日は皆様そろって朝から3本行きましょう~!!

***************

天気:蒸し暑く晴れ

気温:30度 湿度高

水温:27度

透明度:20m 白濁り

****************

激流のゼロ戦

今日は朝一番からFUNダイビングの予定でしたが・・・

鹿児島の大雨の影響で鹿児島への飛行機到着が遅延に遅延を重ね。

その都合で「フェリーはいびすかす」の出港に間にあわず。

鹿児島一泊して高速船でご来島下さいました!

やっと屋久島に来れた~!!と言わんばかりの大ポーズです!

陸上の蒸し暑さもあり、水中が気持ちよい水温まで復活中。

ジョーフィッシュ
ニシキフウライウオ

ピンぼけ~なニシキでごめんなさい。

1ダイブ目はマクロを見ながらチェックダイブでした。

ウミガメも逢えてますよ~

ゼロ戦とアザハタ

リクエストのゼロ戦へ。

エントリーして中層を泳いでゼロ戦へ向かった。

深度を下げると徐々に激流に!!

漁礁

漁礁を覆うクロホシイシモチ。

すごい数で漁礁の中を覆いつくしています。

穏やかそうなブログに書いてしまったけど・・・

表層の流れ・中層は穏やか・下層は表層と逆流れ。

流れが入り混じるアグレッシブなダイビングでした!

「気持ちよかった!!」がゲスト様のコメントです。

屋久島ダイビングガイド夢心地にてFUNダイビングにご参加頂き有難うございました~!

また遊びに着て下さいね!

***************

天気:晴れたり曇ったり小雨も

気温:30度前後で湿度高め

水温:25.8度

透明度:20~25m クリアです!

****************

水温も透明度も回復してきた!

今日は朝からFUNダイビングに。

めちゃくちゃ湿度も高いけど、ダイビングエリアはほぼ雨なし。

水温と透明度がUPしてきた~!!

夜中に降った雨上がりでしっとりな雰囲気の中1本目出港!

ナンヨウカイワリ。

2匹がグルグル舞う!

頭上にはキビナゴの大群です!

ジョーフィッシュ
ニセアカホシカクレエビ

スケスケのボディ。

この個体、この間まで卵を持っていたような気がする・・・

産卵したのか・・・?

もちろんウミガメにも遭遇してます。

屋久島でFUNダイビングするならウミガメは高確率で逢えますよ~

カツオ

2ダイブ目ラストはカ・ツ・オ!!

マクロとワイドの2ダイブでした!

本日は屋久島ダイビングガイド夢心地にてFUNダイビングにご参加頂きありがとうございました。

***************

天気:晴れたり曇ったり小雨も

気温:31度で、蒸し暑い

水温:25.8度

透明度:20~25m

****************カテゴリー: ファンダイビング | 投稿日: 2019年

mic21福岡店様ご来島!

6月最後の週末はmic21福岡店様がご来島されました!

ウミガメ
リクエストのゼロ戦

サンゴがメインポイントでラストはのんびり。

すごく見ごたえのある珊瑚なんだけど、ちょっと透明度が悪かったかな・・・

ガイコツホヤ

1泊2日ってあっという間ですよね~

って引率スタッフ的には「1泊できてよかった~!」ですかね?!笑

だって前回は日帰りになったもんね~笑

っという事で、次回またお待ちしております!

mic21福岡店の皆様ありがとうございました~