体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

体験2ダイブ。

午前は体験ダイビング!

皆様初めてのダイビングにワクワク心躍ってる感じです。

最終説明のシーン。器材の操作など実際に触ってもらいレクチャー。

しかし暑い!川原のみ汗だく・・・

ゲスト様はそれはそれは清々しく、川原は汗を飛ばしながら説明(笑)

汗飛んだゲスト様ごめんなさいね~

さぁ!今から行ってきますね~

青空の元、よい笑顔のスタートです!

朝一満潮の綺麗な海。

まずは呼吸の練習から。

大丈夫な人もいれば、直ぐに苦しいと顔をあげた人。

当たり前ですが、4人もいるからペースは色々。

何度か水面に顔をあげてアドバイス。

そして、一番大事で体感してほしい「肺のコントロール」。

息を吸えば肺が膨らみ体が浮く。

息を吐けば肺が小さくなり体は沈む。

これを実感してもらう。

足の着く浅場で肺の使い方や器材操作・バランスなどしっかり練習したから後半は自由!

少し浮けば息を吐いて自分で沈んでいます。

そんな1ダイブを終えて、ちょっと休憩。

一番緊張していた方は「ダイビングは思っていたより難しい」との事。

そりゃそうだよ!

体験ダイビングは免許ないのにいきなり車運転してっていうのと同じ感じだから・・・

難しく感じて当たり前。もっと気持ちは楽に!海の中を見れる最高の遊びですから!

休憩後の2ダイブ目。

最初はやはり硬めの方もいらっしゃいましたが1ダイブ目の練習が確実に生きてる!

皆さん器材や呼吸でのコントロール自分でしてますね!

そしてウミガメが目の前に!

岩場に頭を入れてガツガツなんか食べてる?

朝ごはんだったかな・・・?

そのカメは水面に呼吸に上がり・・・

また水中へ戻ってきました。

カメとの距離感が近いことに興奮気味なゲスト様でした!

ラスト・・・超浅場でもウミガメ遭遇!

最初の緊張はどこに行ったのかというくらい皆さま自由に海を楽しんで頂けたと思います。

海は広いから自由で良いですよ~!

気持ちを楽にご参加下さいね!

夢心地のご利用有難うございました~

飛行機~!!!

今日は11:40で飛行機にてご到着のゲスト様と海に行く予定が・・・

機材トラブル・・・?!

なんだかんだ1時間半遅れて屋久島入り。13:00過ぎじゃんか!!

説明を済ませ早速海に!

さすが連休初日!すごい人だ・・・

何十年前にライセンスを取った方・実は泳げない方など事情は色々。

呼吸が苦しい?それは息が吐けてない証拠です。

もっとたっぷり息を吐こう!

バランスが崩れる?

体に相当力入ってますよ~もっと楽にね~

など練習中は何度か顔をあげてそれぞれにアドバイス。

お二組とも少しずつ良くなってきました。

気持ちにゆとりも出てきたな~

ここからは1ダイブロングコースと2ダイブコースに分かれてご案内。

ロングコースのお二人カメに逢えました~!

ハッピー満足でコース終了となりました!!

こちら2ダイブコースのゲスト様。

1人は泳ぎが苦手なのと真面目な性格で(笑)、1ダイブ目はとっても緊張してました。

1回陸に上がり休憩を挟む事で疑問をじっくり質問できて、お茶飲みながら体から力が抜ける。

そこからの2本目は見違えましたね!

満喫してる写真だよ!どう見ても!

そして2ダイブコースのゲスト様もウミガメGET!

3匹のカメに逢えちゃった!!

1ダイブロングコースも2ダイブコースもどちらも人気コースです。

泳げない方・慎重派な方は2ダイブコースがお勧めですぞ~!

今日は飛行機のせいで遅めの開催となってしましたが・・・

皆様!夢心地のご利用有難うございました~

マダム現る!

本日は体験ダイビングへ。

大阪からお越しのマダム。まぁ賑やかな事!よぅしゃべるし笑う!

過去に体験ダイビングで苦い思いをした方・初めてのダイビングに心躍らせる方。

何十年も前にライセンス取得して、ご無沙汰の海の方。

なんやかんやのメンバーです。

正直、1ダイブ目の写真はありません!

練習に徹してました。

「呼吸が~!」「バランスが~!」「怖いし無理かも~!」

ってそれぞれ色々ドラマがありまして。笑

いやいや、水面に顔をあげていても何にもならないので、顔付けて慣れるまでやろう!

1ダイブ目、ようやく少し慣れたのか?という写真ですね。

文字では書ききれないほど、ほんと色々あったんです・・・

川原:「2ダイブ目はボート希望でしたが、ビーチにしましょう!」

マダム様:「ボートなんてこっちから願下げだよ!笑」大爆笑!

取り敢えず休憩という名の反省会!笑

反省会どころか・・・これはマダムとスタッフの秘密という事で。

さぁ!2本目。反省会を生かしてくださいよ~!あはは~

慎重に慎重にスタートしました。

やはり2本目は少しゆとりが!皆さんは相変わらずあーだこーだ言ってますが・・・

いいから行くよ!って感じですね。笑

ゆっくり進んだその先には真っ白な砂地とブルー!

ちゃんと潜れてるじゃないですか!

気持ちいいでしょ~?

ちゃっかりラストはウミガメにも遭遇しているマダム達。

やりますね!相当やり手ですがな~!!

水中は静かなマダムですが、上がった陸上は面白トークが繰り広げられてます。

明日は縄文杉に行ってきます!

明日の縄文ルートでトーク炸裂してるチームがあったら・・・

それは紛れもなくマダムグループです。笑。

本日は沢山の笑いとトーク有難うございました!

楽しかったでーす。

トレッキングも引き続きトーク炸裂してくださいね~

夢心地のご利用有難うございました~

お二人の趣味にダイビングはどう?

本日第2ラウンドの体験ダイビング。

9:25朝一番の飛行機で到着後に海へ!

ライセンス持ちの彼女様。

経験本数は数本で3年ぶりのダイビング。

その割に安定的で上手。

体験ダイビング2回目の彼。

耳抜きしながら順調です。

本日はメインビーチが海況悪く入れないので、ボートをチョイスしたゲスト様です。

久々のダイビングや初めてのダイビングなど、緊張が勝る方が多いんです。

でも、ダイビングって海の遊びですからね。

ほどよい緊張とあとは遊び心が大切ですよ~

このお二人は緊張と遊びのバランスが素晴らしいです!

これはナマコの仲間。

大きなナマコにびっくりもカメラを向ければピース。笑。

このナマコにはウミウシカクレエビが共存しておりました。

ナマコの先端付近かな。

目の前をニザダイの群れがガァーと通過!!

ゲスト様びっくりですよ!

へコアユとゲスト様。

本当に余裕の雰囲気ですね~

もうこれは、彼はライセンス取った方がいいですよ!

ダイビングをお二人の趣味にしてはいかがですか?

夢心地のご利用ありがとうございました~

明日からは山楽しんできてね~

 

帰る前に海行っとくか!

本日、朝一番は体験ダイビングへ!

今日の13:30発のフェリーで離島予定が欠航・・・

高速船に切り替えて島を出るとの事です。

初めてのダイビング・2回目のダイビングのゲスト様。

海入ってびっくり!めっちゃセンスある!上手い!

呼吸やバランスは勿論ですが、器材操作と肺を使った浮き沈みの習得が素晴らしい!

自分の肺を使って、息を吸えば肺が膨らんで体はじわじわ浮きます。

息を吐けば肺は小さくなり体は沈む。

ダイビングにおいてポイントの肺の活用がナイス!

今日はメインビーチは台風の影響でクローズ。

その為、影響のない砂地が真っ白で綺麗なポイントに入りました。

砂紋がどこまでも続き、視界もクリアです。

ウミガメも見れました~

少し離れていて移動中のウミガメでした。

「カメカメ!」ってアピールした川原。

お一人は「わぁ~!」ってテンションあげあげ!

もう一方は「え?どこどこ?」が続き・・・カメは去っていく・・・

まじ?!カメ分からなかった?!

お二人に見てほしかったけど、仕方ないです。

最初から最後までナイスセンスなお二人でした!

また遊びに来てくださいね~!

お昼過ぎの高速船で無事に島を離れたようです。

夢心地のご利用有難うございました~