体験ダイビング」カテゴリーアーカイブ

ボート体験。

本日は体験ダイビング。

メインビーチは台風のうねりが残っていてエントリーできない感じ・・・

ということでボート体験に行ってきました。

皆さん初めてのダイビングで真剣に説明を聞いています。

あんまり真面目に聞かなくていいですよ~笑

気持ちを楽にして下さいね!

まずは呼吸から。

しっかり息を吐く事がポイント。

今日のメンバーはちょっと緊張しすぎてる!

もっとたくさん息を吐いてリラックスですよ~

準備が整ったら、ロープを使って水底まで降ります。

ゆっくり確実に耳抜きをして降りてきてくださいね!

ようやく水底までたどり着き落ちついた頃。

ここまで来るのに色々ありました。笑

ここからは上手な泳ぎ方など少し練習。

周りにはクマノミをはじめ、様々な魚が泳いでいます。

途中、「息が苦しい」のサインを出された方もいらっしゃいましたが、

上手く息を吐けてないのが原因です。

「沢山息を吐く事」をサインで促すと落ち着いてきました。

事前に説明もしていたように、よくあるトラブルなんです。

うまく対処されていたと思います。

アオブダイが接近してきて、

皆さん指をさして興奮してましたね!

ラストは揃ってピース。

前半は色々とあったけど、結果的に楽しかったとの事。

それが何より嬉しいですね。

本日は夢心地のご利用ありがとうございました~

泳げない宣言が遅いよ!笑

本日は体験ダイビング。

安心・確実2ダブコースにご参加頂きました。

ゲスト様はそれぞれ過去に2回の体験ダイビングをされています。

笑顔いっぱいで早速海へ!

呼吸や器材の扱いなど練習の浅場ゾーンは濁ってますね・・・

さすが経験者という事で呼吸などは問題なくクリア。

でも、なんだか女性ゲスト様がやたら真顔で緊張気味?

気になったので顔をあげて話を聞けば・・・

女性ゲスト様「わたし泳げないの!」って。

早く教えて~その情報~!!一番に教えてよ~笑

っという事で足の使い方、フィンワークをレクチャー。

とはいうものの、いきなり習得は誰でもできません。

しかし少しずつ足ひれで水をとらえて前に進むという事がわかってきた1ダイブ目でした。

今までの体験ダイビングは大丈夫だったのか・・・?

ここで休憩!ちょっと息抜きしてくださいね~

ほっとした様子の女性ゲスト様です。

休憩を挟み、メインの2ダイブ目。

男子ゲスト様は1ダイブから順調そのもの!

女性ゲスト様も表情が柔らかくなりましたね。

メインダイブの2本目ではウミガメを狙って行きます。

「逢えたらいいね~」と言っていたカメが目の前に!

とても嬉しそうなお二人でした。

ウミガメ以外にも、クマノミ。

海のクリスマスツリーことカラフルなイバラカンザシ。

沢山のお魚に囲まれました。

「私、泳げないの~!」

「耳に水がはいってきた~!」とか言っていた女子ゲスト様。

最後はすっかり海に溶け込んでおりました・・・笑。

そんなもんですよ~

明日からはトレッキング楽しんで来て下さいね~

夢心地のご利用ありがとうございました。

ナイスセンスでした!

体験2ダイブコース。

過去に体験ダイビングの経験もあるとの事ですが、

きっちり説明をして、器材などに実際触れて頂きました。

さすが経験者!

呼吸などは何も問題もなくあっさりでしたね。

今までの体験と違ったことは、自分で器材を触る事と肺の浮力の事。

浅場でそれをしっかり体感して頂きました。

安定の泳ぎに圧巻です!

ナイスセンス!

休憩中のお話によれば、器材操作は初めてだったとの事。

呼吸で自分の体が浮き沈みするのも体感し、ダイビングの奥深さを知った模様!

2ダイブ目も終始安定的な泳ぎのゲスト様

アジの群れも迫力でした~!

狙いのウミガメにも遭遇!

1匹のカメが水面に呼吸に上がるも、再び我々の前に降りてきて・・・

その後もずっと一緒に泳げラッキー。

イシモチの群れを眺めるゲスト様。

本当に、もうライセンス取った方がいいよ!

っという事で、本日も夢心地のご利用ありがとうございました~

安心・確実な2ダイブコース。

梅雨空に戻った屋久島です。

朝から体験ダイビングに行ってきました。

まずは浅場で呼吸の練習からスタート。

水泳がお得意なお二人、ダイビングに初挑戦だそうです。

鼻を使わない口呼吸のダイビング、最初は少し抵抗を感じながらのスタートでした。

慣れてきたら、器材を実際に触ってみたり、肺の風船で浮力遊び。

「息を吸うと肺が膨らみ体が浮きませんか?」

「息を吐くと肺がしぼんで体は沈みませんか?」

とても大事な部分ですが、遊びながら体感してもらいます。

続いて、前進!

耳抜きもしっかり確実にこなしています。

「どうやったら上手にバランスがとれるのか」などお魚を見ながらもアドバイス。

今日は1ダイブ目はダイビングに慣れる事がメインの2ダイブコースです。

休憩中は、陸上に戻り少しほっとしたご様子のゲスト様。

この一息もポイントですね~

お茶をしながら1ダイブ目の事をお話しして、2ダイブ目に向けた説明。

2ダイブ目のゲスト様はストレスフリー!

1ダイブ目の練習や休憩中のアドバイスがばっちり効果をみせてます。

ウミガメにも逢えました。

今日はかなり沖にいて、ゲスト様が上手に泳げたから行けた距離感だったかな。

カメに逢えてとても嬉しそうなお二人でした。

2本当に自由に泳げたお二人です。

こんなに楽しめるのであればライセンス取得してお二人の趣味にしてはいかがですか?

海から上がったゲスト様は最高の笑顔でありました。

梅雨空なんて関係ないですね~

楽しい時間を有難うございました!

贅沢な体験ダイビング。

本日体験ダイビング。

今日はメインビーチに風が当たりパシャパシャっとしてましたので・・・

ボートで体験に行ってきました~!

大きなボートを一人で乗船!

この写真は既に落ち着いたシーンですね。

ここまで来るのに色々とありました。笑

呼吸が上手く吐けなかったり。

緊張して体に力が入りすぎてバランスがうまく取れなかったり。

慣れるまで練習して頂き、やっと心も体も落ちついた写真ですね!笑

クマノミ

キビナゴのシャワー!!

周りには色々なお魚が沢山泳いでいます。

お魚に囲まれて気が付けば上手に泳いでる!

最初の緊張とジタバタは何だったんだろう?

ご本人が一番そう思っているはず。笑

ボートもポイントも貸切り!海は青い!

とても贅沢な体験ダイビングとなりました!

夢心地のご利用ありがとうございました~