ファンダイビング」カテゴリーアーカイブ

こうのとりツアー③

連日開催中のこうのとりマリンサービス様の3日目。

個人ゲスト様を交えての3ダイブを堪能しました。

青空!

明け方はよく降った雨ですが、日中は良く晴れました!

本日のスタッフF氏とMちゃん!

昨日の3ダイブ&ナイトの疲れも見せず朝から元気です!今日もね!笑

写真の時はいいポーズだけどね!

みんな撮影以外はいい意味で自由時間楽しんでます~

今日の3本目は遊びました~

だって気持ちよかったからさ!

第一弾こうのとりツアー無事に終了となりました。

エッ?第一弾?第二弾もあるのか?!

はい!第二弾もあります!またお逢いしましょう~!

3日間ありがとうございました~

また来年もカモーン!カモーン!

***************

天気:明け方雨→晴れ

気温:32度 

水温:29度

透明度:15~20m

****************

こうのとりツアー②

リピーターご夫妻とこうのとりマリンサービス様の2日目。

ウミガメ

初日はウミガメ見なかったなぁ~って思っていたら・・・

今日は一気に2匹登場!

サンゴ

サンゴが見どころのポイントにも行ってきました。

気持ちよかった~

ちょっと雨に降られた時間帯もあったけど・・・

今日もこうのとりメンバーは元気もりっもり!

その後・・・サンセット~ナイトまでいっちゃった皆様です。

それでは皆様!また明日~

***************

天気:雲と晴れとたまに雨

気温:32度 

水温:29度

透明度:20~25m

****************

こうのとりツアー

今年もこの時期がやってきました。

こうのとりマリンサービス様が伊丹直行便でご来島!

台風のうねりが少し入っていましたが・・・ダイビングはできました!

ちょっと海況心配したけど、潜れてよかった~

ちょっとスリムになったスタッフF氏。

やる気です!

ニシキフウライウオ
ホタテツノハゼ

綺麗に開いてました~

キンチャクガニ

卵をがっちり守ってるね。

ジュッテンイロウミウシ

多分ジュッテンイロウミウシ・・・

5mmくらいのボディで老眼がきている川原には・・・笑

っという事で!!

今年もこうのとりツアー開催です!

***************

天気:雲雲と晴れ

気温:32度 

水温:29度

透明度:25m

備考:黒潮きた?青いです。

****************

いい海でした!

昨日からのゲスト様と朝からFUNダイビング。

明け方「ざぁぁ~!!」と降った雨もすっかり上がり暑いです。

ムレハタタテダイ

朝一は漁礁・ゼロ戦にエントリー。

ゼロ戦とアザハタ
スカシテンジクダイ

ゼロ戦の周りを無数のスカシテンジクが囲うように泳いでいます。

青い海バックに体が透けて綺麗です。

ツバメウオ

安全停止中に1匹だけ妙に接近してきた。

距離感が近い・・・

キンギョハナダイ

ラストダイブは、流れてました~!

ぶん流れ手前くらいな感じ?

ウメイロ

流しているとウメイロ~!

写真はちょっと遠いけど・・・(いい写真なくてごめんなさい。)

いやぁ~いい流れ!気持ちよかった~!

2日間、夢心地にてFUNダイビングにご参加頂きありがとうございました~

また遊びに来てくださいね~!

***************

天気:晴れ

気温:32度 

水温:28度

透明度:18m~20m

備考:ちょっと白濁り有。

****************

3年ぶりにいらっしゃい!

今日はFUNダイビングへ行ってきました。

ゲスト様とは3年ぶりの再会です!

ナンヨウカイワリ

ナンヨウカイワリ来た~!!

ツムブリ

続いてツムブリー来たー!!

ガンガン舞う!!

今日一番の迫力シーンでした!!

キンチャクガニ

卵を持っていますね!!

卵を守る為にも必死にポンポンかざしてきますね。

ヤマブキハゼ
オドリハゼ

ちょっと距離感遠い写真で・・・すみません。

わりと警戒心が強い子だったかな。

ホムラハゼ

ホムラは今日も覗いてみたけど・・・不在。

なかなかタイミングよく姿を見せてくれないです。

残念だけど・・・だからレア感UPなのかな。

***************

天気:晴れ

気温:32度 

水温:27・8度

透明度:25m

備考:回遊魚は興奮する。

****************